相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    687 :鬼女の秘密 2009/09/16(水) 09:41:37
    >>665
    ケーキはどんまいだったけれど、楽しそうな結婚式になって良かった!

    結婚式で思い出した。
    姉の結婚式にて。

    新婦新郎から色々質問をして答えてもらいました、の映像が流れ始めました。
    新郎が初めて見た新婦(姉)への感想


    『ちっちゃくってちっちゃくって可愛い(ハァト)』

    ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!←私


    お義兄様は□リコンなのですか?!そうなのですか!?
    152cmしかないぷち姉にメロメロになった訳ですね、解ります!!
    おまけに『小動物っぽい動きが可愛い(はぁと)』
    2人には末永く幸せに暮らして欲しいと思い笑いをこらえつつ帰りましたv

    帰宅して旦那にその事を話したら

    「こっちはデブくてデブくて可愛くないね、お姉さんとチェンジw」

    と言われ(#゚Д゚)ゴルァ!!

    257 :鬼女の秘密 2010/01/28(木) 17:37:07 0
    とれたてのDQ返し。

    結婚生活2年目。
    うちのトメは少し嫌味を言ってくるだけで、こちらが嫌味を無視すると黙り込んで、私の機嫌を伺ってくるような小心者。
    なのでこれまで実害は殆どなかった。

    そんなトメが転んで利き腕を骨折したと言うので、有給を取って近距離別居中の義実家へ家事をしに行ってあげた。
    ここぞとばかりに私を使って普段してないようなところまで掃除させようとしてくるトメをスルーし
    事前に良ウトさんに頼まれた分の家事だけこなして、夕食の準備をしてる時に事件は起こった。

    「嫁子さぁ~ん」と今まで聞いたこともないような猫なで声をだして私を呼ぶトメ。
    呼ばれるままにトメのところへ行くと「悪いけどぉ、これ捨ててきてくれないかしらぁ」とこたつの上の灰皿を指差してきた。
    まあ、それくらいならと手を出して灰皿を取ろうとした瞬間、トメが私の手に火のついた煙草を落としてきた。

    ぶっちゃけニヤニヤしてるトメが何かやらかしてきそうだなと警戒してたのでちょっと火傷したくらいで済んだ。
    だけどわざとらしく「大丈夫ぅ~?わざとじゃないのよぉ~」とキモいトメにカチンときたので
    山盛りになってた灰皿の中身をトメの頭に向かってぶちまけてやった。

    そしてそのまま悲鳴をあげるトメを放置して、氷で患部を冷やしながら義実家を後にした。
    旦那に事情説明メールと水ぶくれのできた火傷の写メを送って、今は自分の実家に避難中。

    トメと縁を切る為に自分の実家まで巻き込んで大事にしようとしてるのが我ながらDQN。

    650 :鬼女の秘密 2014/01/18(土) 19:48:58 ID:EqO20LMS
    友達(以下A)との約束で久々に電車に乗った時のことです。

    その日は学校の開校記念日でして、普段は絶対乗らない所謂通勤電車に乗って目的地まで行くことになったのですが
    やはりというか座席の空いてるところは見当たらず、人に才柔まれながら目的の駅に着くまでまってたんですね。
    乗車して30分くらいたった頃だったかな?肌の焼けたギャルっぽい女性.(Bさんとしておきます)が
    私の右後方らへんに立って、電車が発進して5分ほどたったころにそのAさんがいきなり私の右腕掴んで
    「こ、この人痴/漢です!!」
    って大声で叫んだんです。左隣にいたAも私も吃驚したんですが、こういう時に動揺するのはいけないとかどこかで聞いたので周囲の視線がチクチク刺さる中
    「人違いじゃないですか?私はしていません」
    とBさんに向かって言ったんですけど、Bさんはまあ
    「しらばっくれないでくれますか!?貴方たしかに今私の内股さすりましたよね!?」
    と言ったんですね。ちょっと長いので切ります

    734 :鬼女の秘密 2009/09/16(水) 21:20:02
    友人Aが海外に行った時の話。
    一人旅で、途中日本好きのドイツ人と知り合い、日本の話を色々したらしい。

    ド「日本人か!好きなレキシは何だ?」

    A「(歴史?歴史上の人物のことか)坂本竜馬」

    ド「オウ!サカモト!サカモトの得意技は何なんだ」
    A「(得意技!?( ̄□ ̄;)」

    どうやら彼は「力士」と訊いていたらしい。Aは今さら訂正もできず
    「押し出し」と答えたそうだ。その後もドイツ人はサカモトについてAを色々質問攻めにしたとか。

    得意技が押し出しのサカモトというリキシがいると信じているそのドイツ人に
    いつか謝りたいとAが言っていた。

    478 :鬼女の秘密 2019/11/18(月) 12:17:29 ID:pB.hb.L3
    娘が行ってる塾の塾長が色々やばい
    何がやばいってマナーや言い回しが宇宙人レベルでやばい
    昨日定期面談に行ったんだけど面談室に入ったら座って足組んでお出迎えされた
    面談中も娘に授業の感想や進路の希望を言わせてんのに目も合わせずペン回ししちゃう
    この時点でこいつやべーなって思ったけどまだ序の口だった
    娘が○○先生の授業は時々説明が不足しててわかりにくいって言ったら「娘さんは頭の回転早くないから付いてけないのかもねー」って返した
    えって塾長の顔を凝視したら「大丈夫ですw頭のゆっくりな子も勉強を重ねれば付いてこれるようになりますよw」って言われた
    腹が立って言葉くらいオブラートに包んだらどうですか?って言ってやったら「すみませんwはっきり言う主義なんで!」だってよ
    塾の本部へ速攻クレーム入れて他に娘に合う塾が見つかり次第辞めさせる予定だけど腹立つわ
    あの人間性.で大都市にある系列塾のエリア長も兼ねてるとかやばすぎるわ

    518 :鬼女の秘密 2019/11/17(日) 21:31:08 ID:d2.db.L3
    愚痴。

    宗教=全部悪いもの、カルト、高価なもの買わせる、とかマイナスなイメージが根強いのは、やっぱり仕方ないのか?
    信仰してるからって、神様の存在は半信半疑だし教義すべてが正しい、なんて思ってない。
    一度嘘付いたら今まで築いた信頼なくしますよー、とか、自由主義がいきすぎて周りに迷惑かけるわがまま主義になるのはだめですよー、とか、道徳的な教義があったり、
    高価な物売りつけるわけでもなく、利益があってから分相応のお供えとか、お賽銭でお礼すればいいって考えだから、信仰してるだけなのに。

    はなから悪いものって決めつけて、全否定はやめてほしい

    744 :鬼女の秘密 2011/05/19(木) 16:02:02 ID:HPwduCOtO
    >>703です

    携帯からなので遅いです。
    数年前の事だからうろ覚えな所もあるかも。
    登場人物多い&長文でごめんなさい。
    たまに惚気あるので、苦手な方はスルーして下さい。

    私…私、大学生。巨/乳ぐらいしかいいところがない。ゲームオタク。
    A子…大学生。スレンダー美人。さばさばしてる体育会系。
    B子…大学生。ハーフ系美人。微乳。惚れやすく、恋多き女。
    C子…大学生。美少女で□リ巨/乳。
    彼男…私子の彼氏。美形。ゲームオタクでちょい中二な俺様系。優しい。c男と親友。
    a男…A子の彼氏。男前。マッチョな体育会系。
    b男…B子の彼氏。チャラいイケメン。
    c男…C子の彼氏。かなり美形。彼男の親友。

    私、A子、B子、C子は小学校からの親友。
    エスカレーター式の女子校でいつもだいたい四人でいた。
    偏差値もそこそこだし大学もそこに上がる予定だったが、B子が結構ランクが上がる私大を受験すると言い出した。
    高一の終わりに言い出したのもあり、皆そこを目指すようになって必タヒに勉強したらそこより上の大学に全員合格。
    学部は違うが、初めての共学にビビってたのもあって親友と同じ学校で嬉しかった。社交性.のない私は友達が出来るか不安だったしねw

    35 :鬼女の秘密 2014/11/02(日) 13:31:32 ID:1HH92ibY.net
    とある女性.人気が高いガシャポンを回しに行ったら
    遠巻きに見てる人が大量にいるにも関わらず誰も回してない。
    ちょっと違和感を覚えつつ普通に回したら、
    お金を入れたにも関わらず物が出てこなかった。
    すると後ろから声をかけられ、「あー実はこれ、なんか故障して出ないみたいなんですよー」
    と他の人から言われてしまった。

    先に言えよと思いつつも、まあ他人に声かけるのって難しいよなと
    じゃあちょっと店員さんに行ってきますねと言って
    店員に言いに行こうとしたら、後ろの人達に
    「ガシャポンごときで店員呼ぶとか……ひくわー」と笑われた。

    ちょっとイラっとしつつも、まあ一般人からしたらそんなもんかと店員を呼んで来たら
    店員さんは「詰まらせちゃったし欲しいの選んでいいですよ」
    って言ってくれるタイプの人だった。
    ありがたく欲しかったのを選ばせてもらったら、後ろからずるいずるいの大合唱。
    なんと遠巻きに見ていた人達はみんな「お金を入れたのに出なかった人」だったらしい。

    その人達曰く、「(自分)が取ったのは人気種(正直これ以外はハズレと言われている)。
    私達もお金を詰まらせた以上選ばせてもらう権利はあるはずだが、
    アソート数の関係上それでは私達全員に行きわたる前に人気種がなくなってしまう。
    だから(自分)に渡した人気種はすぐにガシャポンの中に戻せ。
    あと自分達にさっさと返金して欲しい」と店員に詰め寄る。
    その中にはさっき自分を笑った人までいた。

    なんかものすごく気持ち悪い空間に迷い込んでしまった気がして気に障った。

    546 :鬼女の秘密 2019/11/17(日) 18:43:17 ID:uF.el.L6
    吐き出させてください。

    夫は2人兄弟の弟なんだけど、兄弟格差が凄い。
    幸い私の夫の方は真面目な努力家タイプで、高卒なりに頑張って資格をいくつも取って
    現在は役職にもついており、それなりの収入も得ている。
    対して双子の義兄の方は努力嫌いで楽観的な人で、今楽しければいい、将来のことは考えても無駄って考えの人で
    高卒以来ずっと派遣だったりアルバイトだったりで、その日暮らしの日雇いだった頃もあり
    最低限暮らしていけるお金があれば、趣味を優先させたいって人。
    そんなふうだから当然と言えば当然だけど、マイホームを取得して老後に備えた貯蓄もコツコツやってる私たち夫婦と真逆に
    義兄夫婦のところは市営団地住まいで貯蓄も殆どない様子。しかも子供は4人いる。
    夫の実家が母子家庭で経済的に裕福ではなかったことが、夫にはそこから脱出することが目標だったのに比べ
    義兄はそれでもどうにか生きて来れたから現状維持でOKって感じ。
    そんなふうだから性.格も会わず、互いに結婚してからも滅多に顔を合わすことはなかった。子供たち同士の付き合いもない。

    10年ほど前に、義母が70の時に交通事故で脊柱を損傷し歩けなくなった。
    義兄の住まいは団地でエレベーターのない4階3DKに家族6人。とても車椅子で住めない。
    様々な事情から、うちで引き取ることになった。
    同居生活は特に才柔め事もなく穏やかだったと思う。子供たちも普通に懐いてた。
    車椅子の生活に慣れて、ここ数年は旅行に連れて行ったりもしていた。
    それが、今年の初めにインフルエンザに罹ってから体力が急激に低下し
    今年一年で3度も入院することがあった。
    そのことで義兄や義兄嫁からインフルエンザが流行ってるのは分かってるのに
    何やってたんだ!って怒鳴られたりもした。
    入院しても見舞いに顔を出すだけで、何かを手伝うわけでもない。
    見舞い金すら持ってこない。
    なのに、ここぞとばかりに怒鳴ってくるふたりの顔を見たら腹が立って仕方なかった。
    でもそんなのはまだいいんだ。

    58 :鬼女の秘密 2015/06/20(土) 18:07:52 ID:2mN
    兄嫁が半年ほど前、結婚前に退職することになって(兄の海外転勤についていく為)
    その送別会が行われた時の話
    お座敷のようなところで鍋をつついて、お開きにしようって時に兄嫁がトイレに立った
    トイレが混んでいて少し遅れて戻ったら、そのお座敷には誰もいなくて
    普段ほとんど話さない隣部署の同僚だけがポツンと1人で座っていたらしい
    「え、みんなもう店出たの?」と話しかけたら、その人が「結婚するなんてウソだよね?」と
    「本当ですけど…」同僚「だって僕式に招待されてないし」兄嫁「招待してませんから」同僚「なんで?」
    なんでと言われても話もろくにしない人呼ぶわけないし、と困惑していたら
    「やっぱり、ウソなんだよね?」いやいや本当ですから!とスマホ取り出して
    兄と一緒に撮ったウェディングドレス試着姿の写真見せたら、うずくまってわんわん泣きだしてしまったらしい
    呆れて「みんなもう出たんですよね?私の荷物も持って行ったんですか?」と聞いたら
    「お願いだから!お願いだから最後にせめてお〇ぱい見せて!」と土下座された

    なんでだよ!と思わずその土下座した頭踏みつけて帰って来ちゃった☆
    だそうだ
    一応、送別会のメンバーは帰ったわけではなく誰からともなく二次会で向かいのカラオケに行こうって話になり
    その同僚が「先に行って大部屋確保しておいたら?兄嫁さんには僕が伝えます」と1人残ってたらしい

    このページのトップヘ