775 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 09:58:29 ID:IbuEfmbz0.net
お見合い申し込み受諾率が大体4〜5割
仮交際成立100%
なのに2年以上成婚できてない。
こういう場合、何が原因でどう改善すればいいんだろう?
うちのカウンセラーも次頑張ろうって感じでアドバイスが聞けない。
活動歴が2年超えてしまってほんと焦る。
仮交際成立100%
なのに2年以上成婚できてない。
こういう場合、何が原因でどう改善すればいいんだろう?
うちのカウンセラーも次頑張ろうって感じでアドバイスが聞けない。
活動歴が2年超えてしまってほんと焦る。
777 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:01:17 ID:pU3DLTI+0.net
>>775
仮交際後のデート何回目でお断りになるのか。
相手と自分のどちらからお断りしているのか。
仮交際後のデート何回目でお断りになるのか。
相手と自分のどちらからお断りしているのか。
779 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:04:34 ID:IbuEfmbz0.net
>>777
こちらからお断りは殆どない。
即ギリはないけど、真剣交際を打診されたことが1回しかない。
大体2〜3か月仮交際続いて終了になる。
こちらからお断りは殆どない。
即ギリはないけど、真剣交際を打診されたことが1回しかない。
大体2〜3か月仮交際続いて終了になる。
778 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:03:46 ID:TcZWkvbLH.net
>>775
お見合い申し込み受託率10%
仮交際成立率30%の
お前に比べたら地獄みたい状況の俺でも1年で成婚退会出来たぞ?まあ破局したから戻ってきたけど
単純に高望みなんだろう
お見合い申し込み受託率10%
仮交際成立率30%の
お前に比べたら地獄みたい状況の俺でも1年で成婚退会出来たぞ?まあ破局したから戻ってきたけど
単純に高望みなんだろう
784 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:08:04 ID:IbuEfmbz0.net
>>778
やっぱり高望みなのかな?
受諾率とお見合いで割と良い成績だから
ターゲット層変えない方が良いのかと思ってた。
やっぱり高望みなのかな?
受諾率とお見合いで割と良い成績だから
ターゲット層変えない方が良いのかと思ってた。
783 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:07:49 ID:TcZWkvbLH.net
>>779
結局出会った時点がピークの女で
中身を知れば知るほど幻滅されてくんでしょ
アプリだったらやり捨ての対象
結局出会った時点がピークの女で
中身を知れば知るほど幻滅されてくんでしょ
アプリだったらやり捨ての対象
785 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:11:22
>>783
中身がない場合ってどう改善するのが効果的なの?
中身がない場合ってどう改善するのが効果的なの?
788 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:14:49
>>775
専業希望だからじゃないの?
専業希望だからじゃないの?
791 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:21:07
>>788
そうではあるけど、そもそも専業主婦OKの人としかお見合いしてない。
そうではあるけど、そもそも専業主婦OKの人としかお見合いしてない。
789 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:15:20
>>784
何歳?
まだまだ大丈夫な年なら微修正の繰り返しで良いと思うし、そろそろヤバい年なら大幅修正が必要
何歳?
まだまだ大丈夫な年なら微修正の繰り返しで良いと思うし、そろそろヤバい年なら大幅修正が必要
792 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:23:01
>>789
アラサー。ほんと焦ってるから大幅修正したいんだけど
受諾率もいいから仲人さんに変える必要ないんじゃないかと言われる。
アラサー。ほんと焦ってるから大幅修正したいんだけど
受諾率もいいから仲人さんに変える必要ないんじゃないかと言われる。
790 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:16:48
>>784
なんで仮交際から真剣交際に行かないんだようね?というか、ダラダラ長く会ってないで、ないなと思う人は切っていかないと時間の無駄じゃない?
決まる時は3回くらいですぐ真剣行くよ
なんで仮交際から真剣交際に行かないんだようね?というか、ダラダラ長く会ってないで、ないなと思う人は切っていかないと時間の無駄じゃない?
決まる時は3回くらいですぐ真剣行くよ
794 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:25:28
>>790
真剣交際に行ける人って何度もいけてるよね。
その秘訣が知りたい。
2〜3回会ったらこちらから打診してるんだけど見事に断られるか引き伸ばしされる。
真剣交際に行ける人って何度もいけてるよね。
その秘訣が知りたい。
2〜3回会ったらこちらから打診してるんだけど見事に断られるか引き伸ばしされる。
793 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:24:37
>>791
?専業主婦になってもらいたい人と?専業主婦になってもらってもいい人でやはり微妙に違うのでは
?の人の場合は妥協が既に入ってるから他の要素で挽回できないと難しいのかも
とはいえピンポイントで?を探すのも難しそうだ
?専業主婦になってもらいたい人と?専業主婦になってもらってもいい人でやはり微妙に違うのでは
?の人の場合は妥協が既に入ってるから他の要素で挽回できないと難しいのかも
とはいえピンポイントで?を探すのも難しそうだ
795 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:26:24
真剣1回しかないはキツイな
見た目は問題ないけど金使い荒らそうとか思いやりがなさそうなのかも
仮交際レベルでそれが出てくるのちょっとまずい
みんな真剣でも猫かぶるのに
見た目は問題ないけど金使い荒らそうとか思いやりがなさそうなのかも
仮交際レベルでそれが出てくるのちょっとまずい
みんな真剣でも猫かぶるのに
796 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:29:12
本人20代 希望する相手は40代可(ただし高収入)
仮交際率100%
現在は仕事をしているが将来は辞めて専業になって資格取得や趣味に生きたい
ある意味厄介な地雷だなぁ
最初のうちは良いけど真剣交際を視野に入れると終了されるのもわかる気がする
仮交際率100%
現在は仕事をしているが将来は辞めて専業になって資格取得や趣味に生きたい
ある意味厄介な地雷だなぁ
最初のうちは良いけど真剣交際を視野に入れると終了されるのもわかる気がする
800 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:34:22 ID:atUfkbmNa.net
>>796
これがプロフ?
ある意味厄介どころか、すげー厄介やん
これさ、なんでもっとマシな専業なりたい理由に出来ないんだろか
これがプロフ?
ある意味厄介どころか、すげー厄介やん
これさ、なんでもっとマシな専業なりたい理由に出来ないんだろか
803 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:41:22 ID:IbuEfmbz0.net
>>800
当たり前だけどプロフには書いてないよ。
当たり前だけどプロフには書いてないよ。
801 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:36:18 ID:duQhOrZy0.net
>>792
なるほど
2年以上活動して実を結んでないのなら何かしら修正は必要だよね
専業希望なら、家デートして手料理振舞ったりできてます?
相手が望むものを見極められてます?
交際終了時にはきちんと理由を確認し次に活かせてます?
なるほど
2年以上活動して実を結んでないのなら何かしら修正は必要だよね
専業希望なら、家デートして手料理振舞ったりできてます?
相手が望むものを見極められてます?
交際終了時にはきちんと理由を確認し次に活かせてます?
805 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:43:38 ID:IbuEfmbz0.net
>>801
仲良くなったらお弁当は作るようにしてる。
アピールというより料理が口に合わなかったら嫌だし、
どういう料理が好きなのか知りたいから。
仲良くなったらお弁当は作るようにしてる。
アピールというより料理が口に合わなかったら嫌だし、
どういう料理が好きなのか知りたいから。
802 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:38:45 ID:IbuEfmbz0.net
みんなありがとう。
一応、管理栄養士の資格持ってるし、料理は得意。
あと掃除やアイロンがけ、裁縫の検定資格も持ってる。
仮交際中に忄生格は褒められる事が多いんだよね。
ただ写真詐欺はしてるから、容姿で引っかかってるってことあると思う?
一応、管理栄養士の資格持ってるし、料理は得意。
あと掃除やアイロンがけ、裁縫の検定資格も持ってる。
仮交際中に忄生格は褒められる事が多いんだよね。
ただ写真詐欺はしてるから、容姿で引っかかってるってことあると思う?
804 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:43:03 ID:wCaHjVS9a.net
>>802
仮交際が100%成立してるってことは容姿やコミュ力は問題ないんだと思います
むしろ成立100%ってことは見合い時点では専業したいとはハッキリ言ってないんですよね。それを後から言い出してるのが問題なのではないかなと思います。
仮交際が100%成立してるってことは容姿やコミュ力は問題ないんだと思います
むしろ成立100%ってことは見合い時点では専業したいとはハッキリ言ってないんですよね。それを後から言い出してるのが問題なのではないかなと思います。
807 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:46:29 ID:IbuEfmbz0.net
>>804
仮交際中にも結婚後の働き方について話した事ないんだよね。
相手が専業主婦でいて欲しいって話すことがあっても、こちらから結婚後の働き方に触れたり匂わしたことない。一応罪悪感あるから。
仮交際中にも結婚後の働き方について話した事ないんだよね。
相手が専業主婦でいて欲しいって話すことがあっても、こちらから結婚後の働き方に触れたり匂わしたことない。一応罪悪感あるから。
809 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:48:27 ID:QEEexV/40.net
>>802
そのスペックなら欲しがる人はいるよね。
俺だって条件合致してれば申し込んでるかもしれないし。
忄生格もいいとなると何がネックなんだろうな?金銭感覚というか家計の管理能力とか?
容姿は偏差値どのくらいあると思う?デブでなければそこまできつくは無いと思うけど。
カウンセラーに交際終了の理由訊いてみたりはしたの?
そのスペックなら欲しがる人はいるよね。
俺だって条件合致してれば申し込んでるかもしれないし。
忄生格もいいとなると何がネックなんだろうな?金銭感覚というか家計の管理能力とか?
容姿は偏差値どのくらいあると思う?デブでなければそこまできつくは無いと思うけど。
カウンセラーに交際終了の理由訊いてみたりはしたの?
814 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:55:52 ID:IbuEfmbz0.net
>>809
金銭感覚は地味に見えてると思う。
写真詐欺が原因かもしれない。
忄生格が良く見えるから仮交際に進めるけど、容姿が期待値に達していないのかも。
写真が偏差値65ぐらい、実物偏差値50ぐらいかな。
金銭感覚は地味に見えてると思う。
写真詐欺が原因かもしれない。
忄生格が良く見えるから仮交際に進めるけど、容姿が期待値に達していないのかも。
写真が偏差値65ぐらい、実物偏差値50ぐらいかな。
810 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:48:32 ID:DwiFnf2ND.net
共働きなんて子供産まれたら無理なんだから専業主婦希望が悪いってことはないよ
金あれば家庭に入ってほしいも珍しくないし
若くて顔良くても優しい雰囲気ならすぐ相手見つかるだろ
何が欠けてるんじゃ
金あれば家庭に入ってほしいも珍しくないし
若くて顔良くても優しい雰囲気ならすぐ相手見つかるだろ
何が欠けてるんじゃ
816 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 10:59:58 ID:4W55dVJe0.net
>>811
ごめん、女忄生なのね
20代で容姿良くて料理できて裁縫もできて忄生格も褒められるとかパーフェクトやん
あと考えられるのは、頭がめちゃくちゃ悪いとか?
低学歴とかじゃなくて地頭が悪くて話しててアホだなぁって感じる人は、真剣前に断られることもあるかもね
ごめん、女忄生なのね
20代で容姿良くて料理できて裁縫もできて忄生格も褒められるとかパーフェクトやん
あと考えられるのは、頭がめちゃくちゃ悪いとか?
低学歴とかじゃなくて地頭が悪くて話しててアホだなぁって感じる人は、真剣前に断られることもあるかもね
818 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:04:25 ID:IbuEfmbz0.net
>>816
容姿は並程度。良くはない。
後出しで申し訳ないけど、決定的な欠点があって発達障碍持ちなんだよね。
アスペじゃないから、空気読んだりはできるけど。
容姿は並程度。良くはない。
後出しで申し訳ないけど、決定的な欠点があって発達障碍持ちなんだよね。
アスペじゃないから、空気読んだりはできるけど。
819 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:06:03 ID:4W55dVJe0.net
>>818
いやもう理由それじゃん
仮交際で発達障碍カミングアウトしてるの?
いやもう理由それじゃん
仮交際で発達障碍カミングアウトしてるの?
823 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:10:41 ID:IbuEfmbz0.net
>>819
してない。そもそも病院に行って診断された事がなくて。
お見合いで断られた事がない、忄生格が良く見えやすい、そういう部分も発達障碍の特忄生なんだよね。
してない。そもそも病院に行って診断された事がなくて。
お見合いで断られた事がない、忄生格が良く見えやすい、そういう部分も発達障碍の特忄生なんだよね。
822 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:08:29 ID:wCaHjVS9a.net
発達障碍カミングアウトしてそれで断られてたら理由が分からないなんて言わないでしょ
発達障碍だったり専業希望だったりネガティブ要素を隠そうとして自己開示できていないから、相手からすると何考えてるか分からないんだと思う
発達障碍だったり専業希望だったりネガティブ要素を隠そうとして自己開示できていないから、相手からすると何考えてるか分からないんだと思う
828 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:18:47 ID:IbuEfmbz0.net
>>822
発達障碍カミングアウトしたことはないよ。
発達障碍カミングアウトしたことはないよ。
824 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:10:49 ID:+SGee39n0.net
>>820
ちなみに今は正社員で仕事してるの?
プロフでは専業主婦希望を匂わせている?
ちなみに今は正社員で仕事してるの?
プロフでは専業主婦希望を匂わせている?
826 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:17:14 ID:IbuEfmbz0.net
>>824
正社員で働いてる。
プロフィールには正社員で働きたくないと書いてる。
正社員で働いてる。
プロフィールには正社員で働きたくないと書いてる。
825 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:11:43 ID:RizzT/wAM.net
>>814
写真詐欺なら仮交際発展率100%にはならないので、
容姿は自身を持っていいと思うよ
発達障碍だと話が噛み合わない事があるとかかな?
仮交際でそういう所がまま見られるとうーんちょっと...となりやすいし
写真詐欺なら仮交際発展率100%にはならないので、
容姿は自身を持っていいと思うよ
発達障碍だと話が噛み合わない事があるとかかな?
仮交際でそういう所がまま見られるとうーんちょっと...となりやすいし
831 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:22:22 ID:IbuEfmbz0.net
>>825
ありがとう。
話が噛み合わないとかはあるかも。
あと、同じ発達障碍っぽい人には好かれやすい。
ありがとう。
話が噛み合わないとかはあるかも。
あと、同じ発達障碍っぽい人には好かれやすい。
829 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:20:57 ID:4W55dVJe0.net
>>823
診断されてないんかい笑
この数回の乚スのやり取りで何かあなたとは疲れるなぁって感じるよ
20代料理裁縫できて忄生格褒められます、何がダメなのでしょうか?→実は発達障碍でした→原因それじゃない?→発達障碍の診断はされてません
みんな親身に相談乗ってるのに、この時点で相当空気よめてないと思うけど…
診断されてないんかい笑
この数回の乚スのやり取りで何かあなたとは疲れるなぁって感じるよ
20代料理裁縫できて忄生格褒められます、何がダメなのでしょうか?→実は発達障碍でした→原因それじゃない?→発達障碍の診断はされてません
みんな親身に相談乗ってるのに、この時点で相当空気よめてないと思うけど…
830 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:21:52 ID:KMJOH8yca.net
>>828
診断されてないなら何で発達障碍だと思うんだ?
ネットのよく分からん診断でそれっぽかった!とか言わないよな
診断されてないなら何で発達障碍だと思うんだ?
ネットのよく分からん診断でそれっぽかった!とか言わないよな
835 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:26:30 ID:dhiEyIV30.net
自己診断なら言う必要は無いな
836 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:28:47 ID:IbuEfmbz0.net
発達障碍者ってわざわざ診断されなくても、自覚あると思うよ。
私も小さい頃から他の人とは違うと自覚があった。
幼少期の発達検査ではいつも引っかかってたみたい。
私も小さい頃から他の人とは違うと自覚があった。
幼少期の発達検査ではいつも引っかかってたみたい。
838 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:32:26 ID:wCaHjVS9a.net
自己開示だと思うよ、嫌われたくないからって相手に全部合わせても相手からしたら何考えてるか分からないだけだし
俺も「こちらが言うことになんでも肯定してきて逆に気持ち悪かった」って理由で断られたことあるし
俺も「こちらが言うことになんでも肯定してきて逆に気持ち悪かった」って理由で断られたことあるし
845 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:11:53 ID:IbuEfmbz0.net
>>838
自己開示って難しいよね。
一歩間違えたら価値観が違うって断られるし。
自己開示って難しいよね。
一歩間違えたら価値観が違うって断られるし。
839 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:33:38 ID:QEEexV/40.net
そもそも相談所なんて変な人しかいないしな。
社会生活は普通に営める人ばかりだけど、みんなどこかに微妙なズレを抱えてる気がするし、10人中3人くらいは大幅にズレた人もいた。
もちろん自分の変人の類ではあるから、変わり者も受け入れられる場合あるんで、うまく嚙み合った相手と一緒になれればそれでいいと思ってる。
社会生活は普通に営める人ばかりだけど、みんなどこかに微妙なズレを抱えてる気がするし、10人中3人くらいは大幅にズレた人もいた。
もちろん自分の変人の類ではあるから、変わり者も受け入れられる場合あるんで、うまく嚙み合った相手と一緒になれればそれでいいと思ってる。
846 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:15:20
>>839
変わり者は多いよね。
仕事ができるってだけで羨ましい。
変わり者は多いよね。
仕事ができるってだけで羨ましい。
840 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:34:08 ID:4W55dVJe0.net
発達障碍って誰でも自分もそうかも?って1回ぐらいは思うんじゃないの?
私も学生のとき空気読めなかったりしたから友達少ないし、彼氏と別れたときも、私が発達障碍っぽいから、普通の人は言わないことややらないことをしたんじゃないかとか後悔と反省ばかりだよ
私も学生のとき空気読めなかったりしたから友達少ないし、彼氏と別れたときも、私が発達障碍っぽいから、普通の人は言わないことややらないことをしたんじゃないかとか後悔と反省ばかりだよ
849 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:20:26 ID:IbuEfmbz0.net
>>840
発達障碍でも日常生活に支障が出てなければ
全く大丈夫だと思うよ。
発達障碍でも日常生活に支障が出てなければ
全く大丈夫だと思うよ。
841 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:36:13 ID:W4BrmZRr0.net
俺もほぼぼっちだったし、人とは結構違ってたしコミュニケーション能力も低いし発達障碍かもしれんな
つか、一言に発達障碍って言ってもいろんな分野での症状があるから、そうであろうとなかろうとこういうことは苦手なんですって伝えておくといいよ
つか、一言に発達障碍って言ってもいろんな分野での症状があるから、そうであろうとなかろうとこういうことは苦手なんですって伝えておくといいよ
850 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:23:01 ID:IbuEfmbz0.net
>>841
私もカミングアウトする前に得意なことを先に見て欲しいし、
できれば発達障碍って伝えたくない。
私もカミングアウトする前に得意なことを先に見て欲しいし、
できれば発達障碍って伝えたくない。
842 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:44:11 ID:+SGee39n0.net
>>826
正社員なんだね。
正社員で働きたくないと書いてるなら、パートくらいは大丈夫と思われてるかもね。
専業OKと書いてあっても、自分を良く見せるために書いてる人もいるだろうから。
あと病院で診断されてるわけでないなら、発達障碍と言う必要もないと思う。
相談所なんて仕事は出来ても、みんな何かしらズレている人ばかりだしね。
発達障碍でなくてもグレーゾーンくらいじゃ、リアルでも普通にいるし。
正社員なんだね。
正社員で働きたくないと書いてるなら、パートくらいは大丈夫と思われてるかもね。
専業OKと書いてあっても、自分を良く見せるために書いてる人もいるだろうから。
あと病院で診断されてるわけでないなら、発達障碍と言う必要もないと思う。
相談所なんて仕事は出来ても、みんな何かしらズレている人ばかりだしね。
発達障碍でなくてもグレーゾーンくらいじゃ、リアルでも普通にいるし。
855 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:27:43 ID:IbuEfmbz0.net
>>842
発達障碍を元彼を含めて今まで誰にも話したことないんだよね。
私も相談所でグレーゾーンっぽい人いっぱい会ったから、いつか相手が見つかるといいなと思ってる。ありがとう。
発達障碍を元彼を含めて今まで誰にも話したことないんだよね。
私も相談所でグレーゾーンっぽい人いっぱい会ったから、いつか相手が見つかるといいなと思ってる。ありがとう。
843 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 11:46:11 ID:4W55dVJe0.net
>>823
私も発達障碍っぽい自覚あるけど、お見合いや仮交際ではめっちゃ忄生格良く振る舞える自信あるわ
コミュ力もあるから側から見たら発達障碍にはみえない
ただ付き合い長くなると本忄生でるし、振り返って元彼たち大変だっただろうなって思うし、私と結婚しなくてよかったってみんなに思われてると思う
彼氏とか友達とか深い仲の付き合い苦手
私も発達障碍っぽい自覚あるけど、お見合いや仮交際ではめっちゃ忄生格良く振る舞える自信あるわ
コミュ力もあるから側から見たら発達障碍にはみえない
ただ付き合い長くなると本忄生でるし、振り返って元彼たち大変だっただろうなって思うし、私と結婚しなくてよかったってみんなに思われてると思う
彼氏とか友達とか深い仲の付き合い苦手
860 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:33:12 ID:IbuEfmbz0.net
>>843
わかります。
私も同じだし、約束ごとが苦手で苦痛だから友達作らない。
わかります。
私も同じだし、約束ごとが苦手で苦痛だから友達作らない。
844 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:07:02 ID:RizzT/wAM.net
>>831
もしそれが原因なら、そういうのを気にしない人、
理解してくれる人を探すしかないかな。
普通に居そうな気もするけど。
もしそれが原因なら、そういうのを気にしない人、
理解してくれる人を探すしかないかな。
普通に居そうな気もするけど。
847 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:16:58 ID:bElAuX9td.net
一般社会も言ったら変わり者だらけだよ
相談所だけが特殊な場所と思いたがる人多いが本当に分からない
相談所だけが特殊な場所と思いたがる人多いが本当に分からない
848 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:17:51 ID:+SGee39n0.net
プロフには正社員で働きたくないとは書いてあっても、20代正社員で資格持ちならパートくらいはするだろうと思うからお見合いは組めるだろうね。
管理栄養士の資格持ちなら、パートで働くにしても時給多少上がるだろうし。
仮交際でも弁当作ったりして気遣いしてるなら、良さそうに感じるだろうしね。
正社員でなくても良いと考えている男忄生からみたら、条件良さそうには見えるよね。
管理栄養士の資格持ちなら、パートで働くにしても時給多少上がるだろうし。
仮交際でも弁当作ったりして気遣いしてるなら、良さそうに感じるだろうしね。
正社員でなくても良いと考えている男忄生からみたら、条件良さそうには見えるよね。
864 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:39:21 ID:IbuEfmbz0.net
>>848
ありがとう。
管理栄養士の資格は趣味で取っただけで本業ではないんだよね。
パートで働くにしても低賃金の仕事になるだろうから、やっぱり専業主婦希望の男忄生一択になると思う。今の時代のニーズに合ってないから条件は悪いんだろうと思う。
ありがとう。
管理栄養士の資格は趣味で取っただけで本業ではないんだよね。
パートで働くにしても低賃金の仕事になるだろうから、やっぱり専業主婦希望の男忄生一択になると思う。今の時代のニーズに合ってないから条件は悪いんだろうと思う。
852 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:26:33 ID:W4BrmZRr0.net
>>850
いや、だから発達障碍って診断されたわけじゃないんだし発達障碍だっていうのはそもそもおかしくないって流れでしょ?
言わなくてもいいよ
でも自分でそう思うような部分があるんだったら結婚生活をする上で困るかもしれないから、こういうことが苦手ですとか、話が噛み合わないこともありますって説明した方がいいんじゃないってことだよ
いや、だから発達障碍って診断されたわけじゃないんだし発達障碍だっていうのはそもそもおかしくないって流れでしょ?
言わなくてもいいよ
でも自分でそう思うような部分があるんだったら結婚生活をする上で困るかもしれないから、こういうことが苦手ですとか、話が噛み合わないこともありますって説明した方がいいんじゃないってことだよ
856 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:28:51 ID:GzDOewSa0.net
>>852
診断受けたわけでもないのに「私発達障碍なんです」なんて言われたら
色んな意味で病院行ったら?と思うわな。
忄生格や行動パターンに問題が全くない人なんていないのだから生活に支障がない限り
言う必要ない
診断受けたわけでもないのに「私発達障碍なんです」なんて言われたら
色んな意味で病院行ったら?と思うわな。
忄生格や行動パターンに問題が全くない人なんていないのだから生活に支障がない限り
言う必要ない
861 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:36:15 ID:+SGee39n0.net
>>855
相談所でグレーゾーンっぽい人いっぱい会ってるのか。やっぱり多いんだね。
ちなみに今は管理栄養士の資格をいかした仕事してるの?結婚後はパートで管理栄養士の資格を生かした仕事にすれば、住む場所問わないから人気出そう。
相談所でグレーゾーンっぽい人いっぱい会ってるのか。やっぱり多いんだね。
ちなみに今は管理栄養士の資格をいかした仕事してるの?結婚後はパートで管理栄養士の資格を生かした仕事にすれば、住む場所問わないから人気出そう。
866 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:43:14 ID:IbuEfmbz0.net
>>861
管理栄養士を生かした仕事はしてない。
全く別の職種。本当にまともに仕事出来ないから、発達障碍でも大丈夫そうな仕事してる。
管理栄養士を生かした仕事はしてない。
全く別の職種。本当にまともに仕事出来ないから、発達障碍でも大丈夫そうな仕事してる。
865 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:42:01 ID:HF9J2RWIp.net
管理栄養士って趣味で取れる資格だっけ…?
一気に釣り臭くなってきた
一気に釣り臭くなってきた
870 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 12:48:11 ID:IbuEfmbz0.net
>>865
大学で専攻していて取った。
就職は周囲に迷惑かからない、自分でも出来そうな職種に就職。
大学で専攻していて取った。
就職は周囲に迷惑かからない、自分でも出来そうな職種に就職。
875 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 13:05:53 ID:jbzUBvQT0.net
>>850
失礼を承知でコメントするけど、発達障碍というよりネットスラングで言うメンヘラに分類されるんじゃない?相手に対する依存心が強すぎて男が負担に思って交際終了されてる気がする
失礼を承知でコメントするけど、発達障碍というよりネットスラングで言うメンヘラに分類されるんじゃない?相手に対する依存心が強すぎて男が負担に思って交際終了されてる気がする
878 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 13:12:31 ID:IbuEfmbz0.net
>>875
失礼じゃないよ。ありがとう。
結婚後、経済的には完全依存にはなってしまうと思う。
経済面以外のネットで良く言われてるような、精神的なメンヘラではないよ。
失礼じゃないよ。ありがとう。
結婚後、経済的には完全依存にはなってしまうと思う。
経済面以外のネットで良く言われてるような、精神的なメンヘラではないよ。
877 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 13:11:19 ID:67fOizRv0.net
高確率で仮交際までは行くのに2年も結果出ていないなら
自覚が無いところで変な行動してるんじゃないんの?
ちゃんと原因特定しないと延々活動することになるのでは?
自覚が無いところで変な行動してるんじゃないんの?
ちゃんと原因特定しないと延々活動することになるのでは?
881 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 13:17:29 ID:9zPHwTB60.net
>>878
経済的に完全依存で資格はなんのために…
あと資格や趣味にかかるお金も依存するの?
経済的に完全依存で資格はなんのために…
あと資格や趣味にかかるお金も依存するの?
889 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:02:25 ID:68v7CvsBp.net
>>881
むしろ今までの資格は専業主婦になれるように勉強してただけだから、それで稼ごうとは思ってないよ。高校生のとき、割と早い段階から先生に社会で働くのは向いてないと言われてたし、母親がそもそも、私が仕事が出来ないだろうから、家事や料理を教えてくれて栄養士の学校に進学するように勧めてくれた。大学出たらすぐ結婚するようにって。
むしろ今までの資格は専業主婦になれるように勉強してただけだから、それで稼ごうとは思ってないよ。高校生のとき、割と早い段階から先生に社会で働くのは向いてないと言われてたし、母親がそもそも、私が仕事が出来ないだろうから、家事や料理を教えてくれて栄養士の学校に進学するように勧めてくれた。大学出たらすぐ結婚するようにって。
909 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:10:56
>>889
なるほど。これは話が通じない。
1)これからどんな資格が取りたいの?
2)趣味や資格にかかるお金は負担するの?負担してもらうの?
相手がお断りした理由がこの辺に矛盾や依存があるからかなとおもって
聞いたのであって過去はどうでもいいかな。
なるほど。これは話が通じない。
1)これからどんな資格が取りたいの?
2)趣味や資格にかかるお金は負担するの?負担してもらうの?
相手がお断りした理由がこの辺に矛盾や依存があるからかなとおもって
聞いたのであって過去はどうでもいいかな。
919 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:26:30 ID:IbuEfmbz0.net
>>909
その2つは相手には話してないから、お断り理由ではないよ。
1は何かあった時のために私でも働ける仕事関係の資格、あくまで保険。
2は相手が出してくれるなら頼ろうと思ってる。必須ではないから話す必要なし。
その2つは相手には話してないから、お断り理由ではないよ。
1は何かあった時のために私でも働ける仕事関係の資格、あくまで保険。
2は相手が出してくれるなら頼ろうと思ってる。必須ではないから話す必要なし。
890 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:18:32 ID:3SBQv9wDa.net
まだ20代なら10歳以上年上の金持ちの子供要らないおじさん狙えば専業主婦楽勝じゃない?
バツイチ子持ちで料理下手な一人暮らしおじさんとかいくらでもいそう。
バツイチ子持ちで料理下手な一人暮らしおじさんとかいくらでもいそう。
894 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:31:35 ID:IbuEfmbz0.net
>>890
そういう人が良いなと思ってる。
子供は欲しいと思ってる人じゃないと、需要なさそうだけど。
そういう人が良いなと思ってる。
子供は欲しいと思ってる人じゃないと、需要なさそうだけど。
892 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:25:36 ID:+SGee39n0.net
>>889
扶養内パート程度なら大丈夫なら、転勤族を狙うとか?
40代でも専業希望となると少なそうだね。
アラフォーでも正社員共働き狙っていたりするし。
扶養内パート程度なら大丈夫なら、転勤族を狙うとか?
40代でも専業希望となると少なそうだね。
アラフォーでも正社員共働き狙っていたりするし。
896 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:36:06 ID:IbuEfmbz0.net
>>892
会社員とはお見合い組んでないかも。
やっぱり専業主婦を求めている人が転勤族であっても会社員では少ないから。
会社員とはお見合い組んでないかも。
やっぱり専業主婦を求めている人が転勤族であっても会社員では少ないから。
893 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:31:20 ID:RsEFgIfC0.net
>>889
周囲にそこまで言われるなら交際終了の原因はやっぱり社会適応力とか頭が悪いとか人との付き合い方がおかしいとかその辺りでしょ
もしかして仲人もこの人発達だな…って思ってて交際終了の原因が障碍に関する事だから言えないのかも
周囲にそこまで言われるなら交際終了の原因はやっぱり社会適応力とか頭が悪いとか人との付き合い方がおかしいとかその辺りでしょ
もしかして仲人もこの人発達だな…って思ってて交際終了の原因が障碍に関する事だから言えないのかも
898 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:40:11 ID:IbuEfmbz0.net
>>893
頭が悪いのが一番可能忄生ありそう。
何か違和感を感じてるのかも。
仲人さんは気づいてると思う。
発達障碍というより、お見合い場所や時間をよく間違えたりするから、サポート大変と思われてると思う。
頭が悪いのが一番可能忄生ありそう。
何か違和感を感じてるのかも。
仲人さんは気づいてると思う。
発達障碍というより、お見合い場所や時間をよく間違えたりするから、サポート大変と思われてると思う。
897 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:37:10 ID:d6Z44FI7p.net
>>878
専業主婦OKの40代男忄生の場合は、
年収どの程度まで許容できる?
専業主婦OKの40代男忄生の場合は、
年収どの程度まで許容できる?
903 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:53:00 ID:IbuEfmbz0.net
>>897
具体的に年収がいくらとかはないよ。
40代だったら資産持ってる人も多いし。
ただプロフィール読んで、私が働かなくても金銭的に余裕かは見てる。
逆にその部分しか見てないかも。
具体的に年収がいくらとかはないよ。
40代だったら資産持ってる人も多いし。
ただプロフィール読んで、私が働かなくても金銭的に余裕かは見てる。
逆にその部分しか見てないかも。
899 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:43:08 ID:BMXdBgXb0.net
>>896
最初から専業主婦OKの男って怖くない?
経済的に依存するって、金銭的モラ八ラされても
逃げられないし。パートでOK男にしとけばいいのに。
最初から専業主婦OKの男って怖くない?
経済的に依存するって、金銭的モラ八ラされても
逃げられないし。パートでOK男にしとけばいいのに。
904 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:57:57 ID:IbuEfmbz0.net
>>899
一応、私でも出来そうな仕事の資格は取っておこうと思ってるけど
このまま結婚出来なかったら飢えタヒにもあり得そうだから
多少のモラ八ラぐらいだったら耐えないとって気持ちでやってる。
ガチめなDⅤは無理だけど。
一応、私でも出来そうな仕事の資格は取っておこうと思ってるけど
このまま結婚出来なかったら飢えタヒにもあり得そうだから
多少のモラ八ラぐらいだったら耐えないとって気持ちでやってる。
ガチめなDⅤは無理だけど。
901 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 14:46:27 ID:lAASHyWya.net
>>889
20後半?前々から決まってたならいままで何してたんだろって思うわ
ブスとかがよくやる手は20前半中に頑張って10上ぐらいに貰われる作戦
同じ10歳差でも20と30じゃだいぶ価値違うんだよね、だから20前半中に決める
ハイスペコンパに利用されてるバーなんかは大学生も1人2人は居るの珍しくない
専業希望で27以上でまだ活動してるのは理解出来ないわ
20後半?前々から決まってたならいままで何してたんだろって思うわ
ブスとかがよくやる手は20前半中に頑張って10上ぐらいに貰われる作戦
同じ10歳差でも20と30じゃだいぶ価値違うんだよね、だから20前半中に決める
ハイスペコンパに利用されてるバーなんかは大学生も1人2人は居るの珍しくない
専業希望で27以上でまだ活動してるのは理解出来ないわ
906 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:00:47 ID:IbuEfmbz0.net
>>901
勿論、大学出て相談所に入会したこともあったし、仕事で自立したいと思ってた時期もあったけど、
色々あって今で良かったと思ってる。
勿論、大学出て相談所に入会したこともあったし、仕事で自立したいと思ってた時期もあったけど、
色々あって今で良かったと思ってる。
905 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:00:32 ID:d6Z44FI7p.net
>>903
条件がハッキリとしていていいね。
f715さんを探してお見合い申し込みしたい位だわ。受けてもらえるかが問題だけど。
条件がハッキリとしていていいね。
f715さんを探してお見合い申し込みしたい位だわ。受けてもらえるかが問題だけど。
907 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:02:57 ID:4W55dVJe0.net
>>903
資産持ってそうってプロフィールから分かる?
私前真剣交際してた人、ミドサー900万で資産500しかなかったよ
資産持ってそうってプロフィールから分かる?
私前真剣交際してた人、ミドサー900万で資産500しかなかったよ
911 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:13:17
>>907
資産持ってる人はプロフィールでアピールしてる人が多いし、
特に経営者とかは税金の関係で所得少なくしてたり、そういう場合PR文で資産書いてあったりする。
ザノンフィクションの資産家さんも所得は800万程度だったけど、資産は不動産数軒、預貯金たくさん、みたいなタイプだった。
資産持ってる人はプロフィールでアピールしてる人が多いし、
特に経営者とかは税金の関係で所得少なくしてたり、そういう場合PR文で資産書いてあったりする。
ザノンフィクションの資産家さんも所得は800万程度だったけど、資産は不動産数軒、預貯金たくさん、みたいなタイプだった。
908 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:05:55 ID:+SGee39n0.net
>>896
転勤族でも専業主婦は求めてないのね。
やっぱりパートでいいから働いてほしいって人が多数派か。
そうなると士業とか会社経営とか?
かなり人が少なくなるね。
転勤族でも専業主婦は求めてないのね。
やっぱりパートでいいから働いてほしいって人が多数派か。
そうなると士業とか会社経営とか?
かなり人が少なくなるね。
914 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:19:28 ID:IbuEfmbz0.net
>>908
私も一応会社員だから、会社員の高年収がどういう働き方してるのか見てて
流石にそういう人に頼ろうとは思えないよ。
色々な年代、職種の人と会ったけど、
士業の独立や経営者系の人達でお金稼ぐ事に特化した変人とか
家が裕福で代々資産家の人とかがいいなと思ってる。
私も一応会社員だから、会社員の高年収がどういう働き方してるのか見てて
流石にそういう人に頼ろうとは思えないよ。
色々な年代、職種の人と会ったけど、
士業の独立や経営者系の人達でお金稼ぐ事に特化した変人とか
家が裕福で代々資産家の人とかがいいなと思ってる。
918 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:24:26 ID:HkmrnSaz0.net
>>906 料理や裁縫の家事スキル高いなら、シングルファザーはどうかな?
自分の子を産んで育てるのは無理そうだし。
自分の子を産んで育てるのは無理そうだし。
922 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:28:31 ID:IbuEfmbz0.net
>>918
いきなり再婚で知らないオバサンと暮らす事になる子供が可哀想だから無理。
いきなり再婚で知らないオバサンと暮らす事になる子供が可哀想だから無理。
910 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:13:02
なるほど。。。
多分、はじめから専業主婦でいかずに、短時間パートと家事は全てやりますくらいで頑張ったほうがいいかもね。
男側が反発しそう。
多分、はじめから専業主婦でいかずに、短時間パートと家事は全てやりますくらいで頑張ったほうがいいかもね。
男側が反発しそう。
916 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:24:00 ID:Q+CPksSX0.net
女ってどれだけ人生イージーモードなんだよw
924 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 15:33:15 ID:Q+CPksSX0.net
>>920
ほとんどの人がf715さんを叩いて無いのが凄い
むしろ賛同する人までいる
信じられない
女に生まれ変わりたいわ
こっちは血反吐吐きながら今の地位を手に入れて、これからも働き続けないといけないのに、女って本当に楽だね
仕事戻ります
ほとんどの人がf715さんを叩いて無いのが凄い
むしろ賛同する人までいる
信じられない
女に生まれ変わりたいわ
こっちは血反吐吐きながら今の地位を手に入れて、これからも働き続けないといけないのに、女って本当に楽だね
仕事戻ります
933 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 16:15:28 ID:+DoD+XLmH.net
>>924
そもそも叩く理由が無い
他人に迷惑かかるような話じゃないし好きにせーやって感じだろ
自分達が引き取るわけでもないしな
そもそも叩く理由が無い
他人に迷惑かかるような話じゃないし好きにせーやって感じだろ
自分達が引き取るわけでもないしな
934 :相続まとめちゃんねる 2022/04/12(火) 16:19:32 ID:lHDⅤrf/20.net
>>933
先に宣言してくれる分助かるな。
これで下手に結婚するまで隠し通されたらヤバい。
先に宣言してくれる分助かるな。
これで下手に結婚するまで隠し通されたらヤバい。
引用元:rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1649555937/
他サイト生活系人気記事
コメントする