1 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:37:11 ID:SS0Z3biCp.net
行かなくて良いよな?
3 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:38:28 ID:1Q7A4Bx30.net
何そのレアな被り方
6 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:42:35 ID:SS0Z3biCp.net
うちは分家筋に当たり
兄嫁は本家の人間で兄貴と俺の従姉だよ
兄嫁曰く兄貴が海外出張中で葬儀とか出れないから分家の次期当主代理で葬儀とか手伝えって事らしい
兄嫁は本家の人間で兄貴と俺の従姉だよ
兄嫁曰く兄貴が海外出張中で葬儀とか出れないから分家の次期当主代理で葬儀とか手伝えって事らしい
7 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:43:14 ID:HqamuDcL0.net
結婚式行っとけ
10 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:46:59 ID:1NCPaW3J0.net
結婚式だろ
兄貴タヒんだならともかく健在なら出るべきじゃない
兄貴タヒんだならともかく健在なら出るべきじゃない
19 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:51:52 ID:SS0Z3biCp.net
>>10
兄貴はいまアメリカに出張中だ
結婚式出れないからって兄貴が母さんに預けてくれた結婚祝に25万も包まれててビビった
兄貴はいまアメリカに出張中だ
結婚式出れないからって兄貴が母さんに預けてくれた結婚祝に25万も包まれててビビった
8 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:43:32 ID:SCpx1coEp.net
ちょっとよくわかんないので家系図描いて
11 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:47:42 ID:SS0Z3biCp.net
親戚だけど親父は鬼籍入ってるから
ほとんど親戚付き合いないし
母さんは俺の結婚式出る気で既に上京してきてるし結婚式優先で良いよな?
ほとんど親戚付き合いないし
母さんは俺の結婚式出る気で既に上京してきてるし結婚式優先で良いよな?
12 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:47:55 ID:JwbcUS38p.net
一緒にやれよ
14 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:49:48 ID:Ual4v5jR0.net
親戚付き合いないなら無視して良いんじゃね
これ機会に絶縁されても気にならんだろ
これ機会に絶縁されても気にならんだろ
5 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:39:02 ID:SCpx1coEp.net
兄嫁の本家の大叔母さんを明日結婚式だから来いって招待してみたら?
13 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:48:24 ID:Fg3kRY2K0.net
そもそも本家とか分家とかって何?
田舎だけの風習?
田舎だけの風習?
24 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:57:33 ID:jGvzZ/CDr.net
>>13
意識してないけどあるんじゃね
意識してないけどあるんじゃね
27 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:59:59 ID:SIEm+mAJ0.net
>>13
格式高い家なら都会田舎問わずあるぞ
格式高い家なら都会田舎問わずあるぞ
17 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:51:22 ID:XOSJuz6i0.net
兄嫁に全ての費用負担と利助の費用、関係先への連絡関係全部頼んで
全て引き受けてくれるなら葬儀手伝ってやってもいいんじゃない?
もちろん5割り増しくらいの請求でw
全て引き受けてくれるなら葬儀手伝ってやってもいいんじゃない?
もちろん5割り増しくらいの請求でw
20 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:52:00 ID:mCavNIoO0.net
同居もしてない叔父とか手伝いもしないし通夜行かなくね?
都合が合えば葬式に顔出す程度でしょ火葬場にも行かない
都合が合えば葬式に顔出す程度でしょ火葬場にも行かない
23 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:54:42 ID:SS0Z3biCp.net
>>20
本家の男手が足りんらしいから色々雑用させられる人手が欲しいらしい
あと、母さんから電話で兄嫁は本家の人間だから兄嫁の面子もあるんだろうと言ってた
本家の男手が足りんらしいから色々雑用させられる人手が欲しいらしい
あと、母さんから電話で兄嫁は本家の人間だから兄嫁の面子もあるんだろうと言ってた
22 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:54:42 ID:I9fhK3awa.net
葬儀はずらせない結婚式はずらせる
そんだけ金包んでくれる親戚なら結婚式ずらした貸しはでかくなるぞ
そんだけ金包んでくれる親戚なら結婚式ずらした貸しはでかくなるぞ
25 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:57:43 ID:SS0Z3biCp.net
>>22
結婚式はずらせねえよ
結婚式はずらせねえよ
37 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:12:01 ID:yCd+RDFV0.net
>>22
式場代と衣装代とプランナー代と食事代と地方からの参列者の移動費全部肩代わりしてくれる親戚とかやべえな
式場代と衣装代とプランナー代と食事代と地方からの参列者の移動費全部肩代わりしてくれる親戚とかやべえな
26 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 10:59:53 ID:4F4Yo7a7p.net
めんどくせぇから斎場で式挙げれば
28 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:00:39 ID:SS0Z3biCp.net
母さんから兄嫁のことは心配しなくていい
女子会ディズニー楽しいってお母さんと紀嫁のお義母さんの自撮り付きでメール来たわ
女子会ディズニー楽しいってお母さんと紀嫁のお義母さんの自撮り付きでメール来たわ
29 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:02:41 ID:SS0Z3biCp.net
やべ、普通に嫁の名前打ってたの消して嫁に変換したのに消し残しがあった
33 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:07:27 ID:p6+6YiQT0.net
紀子
30 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:04:05 ID:5GQ3A6yAd.net
兄嫁がおかしいから放っておいて大丈夫
34 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:08:19 ID:yCd+RDFV0.net
アメリカなら帰ってこれるじゃねーか
本家でも長男でもないお前が出る理由ねーわ
本家でも長男でもないお前が出る理由ねーわ
32 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:06:53 ID:VN7ZcnFmp.net
タヒ人が生きてる人間の足引っ張るべきじゃない
31 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:05:52 ID:1s2ehxP10.net
よそはよそ
うちはうち
基本的には家を最優先にして葬儀と通夜は業者に頼め
葬儀は一日伸ばして平日にやるしかない
うちはうち
基本的には家を最優先にして葬儀と通夜は業者に頼め
葬儀は一日伸ばして平日にやるしかない
42 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:17:56 ID:IN7GGx050.net
冠婚葬祭 ← これ優先順位だからな
43 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:19:26 ID:SS0Z3biCp.net
兄嫁、あの女、嫁にまで電話して中止しろとか言いやがった
女子会で母さんからお義母さんに話ししてたから問題はなかったが
マジで兄嫁でも許さねえ
女子会で母さんからお義母さんに話ししてたから問題はなかったが
マジで兄嫁でも許さねえ
38 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:12:02 ID:SIEm+mAJ0.net
兄嫁が代理だろそうさせろ
行かなくていいぞ
行かなくていいぞ
44 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:21:03 ID:SS0Z3biCp.net
>>38
分家は男手を出すべきだとか
あと兄嫁は嫁いでも本家の人間だとさ
分家は男手を出すべきだとか
あと兄嫁は嫁いでも本家の人間だとさ
46 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:25:07 ID:FvZ6Em6dd.net
うるせぇてめぇもタヒねと言っとけ
47 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:25:15 ID:N8GRTaIC0.net
結婚式優先でいいよっ!
新婚旅行とかすぐ逝かないなら、一通り終わり次第手を合わせに行けばいい。
つか、通夜と葬式が明日と明後日なの?
新婚旅行とかすぐ逝かないなら、一通り終わり次第手を合わせに行けばいい。
つか、通夜と葬式が明日と明後日なの?
48 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:25:38 ID:jvKWiLDTr.net
兄嫁(65)とかなら仕方ない
51 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:30:25 ID:SS0Z3biCp.net
>>47
亡くなったの明け方だったらしいから
通夜が今日で明日正午葬儀らしい
>>48
兄嫁は33だよ
亡くなったの明け方だったらしいから
通夜が今日で明日正午葬儀らしい
>>48
兄嫁は33だよ
49 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:28:27 ID:vVjCDB7A0.net
普通は先方のほうから晴れの結婚式を優先してくれって言うもんだけどな
そのほうが故人も喜ぶとか言ってさ
なんかもともと確執でもあるの?
そのほうが故人も喜ぶとか言ってさ
なんかもともと確執でもあるの?
58 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:33:15 ID:vVjCDB7A0.net
今日の通夜は手伝う
その代わり明日の結婚式は優先する
現実的な妥協案はこのへん
あと、兄嫁以外に相談できる親族はいないの?
兄嫁はテンパってるっぽいから他の窓口を探したほうがいいと思う
常識ある相手なら、結婚式を優先させてくれるはず
その代わり明日の結婚式は優先する
現実的な妥協案はこのへん
あと、兄嫁以外に相談できる親族はいないの?
兄嫁はテンパってるっぽいから他の窓口を探したほうがいいと思う
常識ある相手なら、結婚式を優先させてくれるはず
64 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:40:07 ID:SS0Z3biCp.net
>>58
式場都内だ
実家は飛行機の距離なんで無理だよ
だから母さんも昨日東京に来たし
式場都内だ
実家は飛行機の距離なんで無理だよ
だから母さんも昨日東京に来たし
65 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:42:13 ID:WvjAY4Uz0.net
今からじゃ結婚式中止の連絡も間に合わなさそう
63 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:39:15 ID:zuYhdJWu0.net
とりあえず兄嫁は話にならんな
冷静に話せる奴捕まえて結婚式ズラしたらおいくら万円掛かるって伝えた上で
それでも建て替えると言われたら手を打ってやれ
日程ばかりにこだわって頑なに結婚式強行するのもマズいが>>1が金銭的に大損こくのも親戚筋にナメられるからNG
冷静に話せる奴捕まえて結婚式ズラしたらおいくら万円掛かるって伝えた上で
それでも建て替えると言われたら手を打ってやれ
日程ばかりにこだわって頑なに結婚式強行するのもマズいが>>1が金銭的に大損こくのも親戚筋にナメられるからNG
66 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:43:38 ID:SS0Z3biCp.net
>>63
結婚式は延期は無理だよ
費用の問題もあるが
参列者の予定もある別の予定断って結婚式に来てくれる人もいるから
結婚式は延期は無理だよ
費用の問題もあるが
参列者の予定もある別の予定断って結婚式に来てくれる人もいるから
68 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:47:26 ID:vVjCDB7A0.net
おめでたい話なんだから普通の感覚なら結婚式を優先するもんだけどね
兄嫁も兄がいなくて感情的になっているんだろう
てか、兄に相談したの?
国際電話でも何でもして巻き込んだほうがいいよ
>>64
飛行機の最終とか、明日の結婚式の開始時間とかを加味して
トンボ帰りでもいいから何とか都合つかない?
数時間赴くだけでも兄嫁は顔が立つと思う
こういうケースだと無下に突っぱねるより妥協案を提示したほうが丸く収まるよ
兄嫁も兄がいなくて感情的になっているんだろう
てか、兄に相談したの?
国際電話でも何でもして巻き込んだほうがいいよ
>>64
飛行機の最終とか、明日の結婚式の開始時間とかを加味して
トンボ帰りでもいいから何とか都合つかない?
数時間赴くだけでも兄嫁は顔が立つと思う
こういうケースだと無下に突っぱねるより妥協案を提示したほうが丸く収まるよ
70 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:52:08 ID:SS0Z3biCp.net
>>68
兄貴には電話通じない
時差で寝てんのか移動中なのか
トンボ帰り含めても時間的に無理だよ
今日帰省して通夜に顔だけだしたとしても式には間に合わないし
式に終わったら全て終わってる時間だ
兄貴には電話通じない
時差で寝てんのか移動中なのか
トンボ帰り含めても時間的に無理だよ
今日帰省して通夜に顔だけだしたとしても式には間に合わないし
式に終わったら全て終わってる時間だ
72 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 11:56:19 ID:SS0Z3biCp.net
母さんに電話で聞いたが兄嫁の番号以外の
親戚の電話番号は実家の電話機にしか登録してないからわからないって言われた
あとは兄貴が兄嫁両親の番号知ってるかだが電話つながらん
親戚の電話番号は実家の電話機にしか登録してないからわからないって言われた
あとは兄貴が兄嫁両親の番号知ってるかだが電話つながらん
76 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:00:35 ID:vVjCDB7A0.net
列席者様の都合もあるので、今から中止にするのは不可能ということと
どうやってもトンボ帰りもできそうにないことを淡々と説明するしかないな
>>70
しつこく何回でも兄に電話したほうがいい
まず兄と兄嫁の問題だと思う
お前は巻き込まれてるだけだ
どうやってもトンボ帰りもできそうにないことを淡々と説明するしかないな
>>70
しつこく何回でも兄に電話したほうがいい
まず兄と兄嫁の問題だと思う
お前は巻き込まれてるだけだ
78 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:10:59 ID:N8GRTaIC0.net
本家筋から結婚式出る人いるならどんな状況か聞いてみたら?
82 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:30:38 ID:SS0Z3biCp.net
>>78
飛行機の距離だから俺の方の親戚は式には来ないよ
招待状は送ったが距離あるから欠席で帰ってきてる
飛行機の距離だから俺の方の親戚は式には来ないよ
招待状は送ったが距離あるから欠席で帰ってきてる
84 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:34:07 ID:WJBWSWgQa.net
>>82
本家とか偉そうに言っときながら飛行機代も宿泊費もケチるなら葬式なんか行かなくていいじゃん
本家とか偉そうに言っときながら飛行機代も宿泊費もケチるなら葬式なんか行かなくていいじゃん
90 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:54:55 ID:SS0Z3biCp.net
母さんと話したが
親戚付き合いは兄嫁の仕事になってるらしい
兄貴が結婚したときの約束らしい
親戚付き合いは兄嫁の仕事になってるらしい
兄貴が結婚したときの約束らしい
89 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:53:28 ID:KctBlG37a.net
>>16
>>16
>>16
底辺の暮らししてるとこれくらいのことも分からないんだろうな
親族どころか兄弟がこない結婚式わろた
>>16
>>16
底辺の暮らししてるとこれくらいのことも分からないんだろうな
親族どころか兄弟がこない結婚式わろた
91 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 12:58:01 ID:SS0Z3biCp.net
>>89
兄貴夫婦で参加予定だったが
兄貴の海外出張で来れなくてなって結婚祝すごい奮発してくれたよ
兄嫁は私だけでは出ないと言って断っりが来た
兄貴夫婦で参加予定だったが
兄貴の海外出張で来れなくてなって結婚祝すごい奮発してくれたよ
兄嫁は私だけでは出ないと言って断っりが来た
95 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 13:12:09 ID:N8GRTaIC0.net
ケコーン式はする。
四十九日には嫁連れて出る。
これで本家筋に嫁の御披露目兼ねて筋通せないかな?
四十九日には嫁連れて出る。
これで本家筋に嫁の御披露目兼ねて筋通せないかな?
97 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 13:44:56 ID:JB3Yl0KMa.net
>>95
多分出ないと兄嫁に嫁がいじめられる
多分出ないと兄嫁に嫁がいじめられる
99 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 13:54:06 ID:JB3Yl0KMa.net
結婚式延期して違約金に関しては1の親族で負担が妥当な線だと思うんだけどな
親戚に不幸があるのに慶事を強行すると良識を疑われる
ただどうするか相談するのは兄嫁ではなくて両親なんじゃないかと思う
親戚に不幸があるのに慶事を強行すると良識を疑われる
ただどうするか相談するのは兄嫁ではなくて両親なんじゃないかと思う
100 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 13:59:41 ID:JB3Yl0KMa.net
と、思ったら親父さん他界してるのか
だったら兄貴が現当主な訳だし当主の指示に従えばいいんじゃね?
だったら兄貴が現当主な訳だし当主の指示に従えばいいんじゃね?
101 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 14:17:38 ID:SS0Z3biCp.net
>>100
母さんが一応当主と言うか家長の認識だ
母さんは結婚式だと言ってる
あとなんかの抽選外れたってメール来たわ
母さんが一応当主と言うか家長の認識だ
母さんは結婚式だと言ってる
あとなんかの抽選外れたってメール来たわ
102 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 14:20:40 ID:JB3Yl0KMa.net
>>101
じゃあご当主様が兄嫁に家の方針を明確に伝えればそれですむな
じゃあご当主様が兄嫁に家の方針を明確に伝えればそれですむな
103 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 14:50:52 ID:+ncRxopz0.net
会場一緒にすればいいじゃん礼服だし分からんでしょ
104 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 15:07:49 ID:yxDWk91ga.net
>>103
服装も半々にすればいいな
右が白で左が黒
服装も半々にすればいいな
右が白で左が黒
92 :相続まとめちゃんねる 2019/11/16(土) 13:00:38 ID:5TvzvAcM0.net
この度はお日柄も良くご愁傷さまです。
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573868231/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
で草
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルのお線香に火を灯して参ります
kijonohimitsu
が
しました
コメントする