336 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 12:53:12 ID:4OJ
在宅で翻訳の仕事をしている。
場合によっては日付が変わるまで作業していることもある。
夫は持病有りとはいえ、家事をするだけなら差支えないので、結婚を機に退職してもらい、
今では専業主夫として頑張ってもらってる。
それが気に入らない近距離別居トメ。
何かと「男に家事をさせるだなんて」「孫はまだ?」とうるさい。
なるべく会わないようにしていたんだが、先月、私の不在時に無理やりうちに上り込んで
「いつまでもそんなことをしてるから孫ができない」
と、私の仕事道具をひっくり返したらしく、帰宅したら仕事部屋が散々なことに・・・
PCに花瓶の水がかけてあってぞっとしたけど、なんとかデータは無事だった。
夫は暴れるトメを一生懸命止めながら、
「子供ができないのは自分の病気のせい」
「仕事をしていたら命に関わるからと辞めさせてもらった。現状に不満はない」
と訴えたそうだが、結局止めらなかったと泣いて謝られた。
夫は興奮すると発作を起こす危険があり、それで仕事を辞めてもらった経緯があって
(かなりのブラック企業だったから)、もちろんそれは夫両親も承知している。
だから暴れ回るトメを止めるだけでも、夫にとっては危険な行為だったと思う。
慌てて病院に連れて行ったけど、何事もなくて本当に良かった。
病院から帰って、義実家に電話してウトに抗議したら、
「しかし、母さんの言うことにも一理あるだろ・・・」
と言い返された。
あまりに許せないので、今月から義実家への支援を打ち切ることにした。
口座に入金がないとトメからじゃんじゃんメールやら電話やらが来ていて
そのたびに夫が「ごめんな」と謝るのがつらい。
あまりにつらいので、勢い余って他県のマンション買っちゃったよ。
これまでは夫の病院の関係で義実家近所に住んでたんだけど、他の病院に紹介してもらえる
ことになったから、思い切って引っ越すことにしたよ。
今週中に契約して、再来週には入居できるとのこと。
独身時代に現金貯めこんどいてよかったって本当に思ったね。
これからは夫婦2人でのんびり暮らすぞー!
場合によっては日付が変わるまで作業していることもある。
夫は持病有りとはいえ、家事をするだけなら差支えないので、結婚を機に退職してもらい、
今では専業主夫として頑張ってもらってる。
それが気に入らない近距離別居トメ。
何かと「男に家事をさせるだなんて」「孫はまだ?」とうるさい。
なるべく会わないようにしていたんだが、先月、私の不在時に無理やりうちに上り込んで
「いつまでもそんなことをしてるから孫ができない」
と、私の仕事道具をひっくり返したらしく、帰宅したら仕事部屋が散々なことに・・・
PCに花瓶の水がかけてあってぞっとしたけど、なんとかデータは無事だった。
夫は暴れるトメを一生懸命止めながら、
「子供ができないのは自分の病気のせい」
「仕事をしていたら命に関わるからと辞めさせてもらった。現状に不満はない」
と訴えたそうだが、結局止めらなかったと泣いて謝られた。
夫は興奮すると発作を起こす危険があり、それで仕事を辞めてもらった経緯があって
(かなりのブラック企業だったから)、もちろんそれは夫両親も承知している。
だから暴れ回るトメを止めるだけでも、夫にとっては危険な行為だったと思う。
慌てて病院に連れて行ったけど、何事もなくて本当に良かった。
病院から帰って、義実家に電話してウトに抗議したら、
「しかし、母さんの言うことにも一理あるだろ・・・」
と言い返された。
あまりに許せないので、今月から義実家への支援を打ち切ることにした。
口座に入金がないとトメからじゃんじゃんメールやら電話やらが来ていて
そのたびに夫が「ごめんな」と謝るのがつらい。
あまりにつらいので、勢い余って他県のマンション買っちゃったよ。
これまでは夫の病院の関係で義実家近所に住んでたんだけど、他の病院に紹介してもらえる
ことになったから、思い切って引っ越すことにしたよ。
今週中に契約して、再来週には入居できるとのこと。
独身時代に現金貯めこんどいてよかったって本当に思ったね。
これからは夫婦2人でのんびり暮らすぞー!
337 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 14:10:25 ID:Dls
>>336
ご苦労様!
旦那さんと幸せな生活を送ってください!
あと翻訳の仕事ってカッコイイですね…
ご苦労様!
旦那さんと幸せな生活を送ってください!
あと翻訳の仕事ってカッコイイですね…
338 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 14:24:03 ID:4OJ
>>337
ありがとうございますー!
前々から引越しを視野に入れてこっそり動いてきたのが
今になって実を結んで、夫も喜んでいるのがわかるので嬉しい限りです。
翻訳の仕事かっこいいですかね・・・?
とあるマニアックな分野なのであまりそういうことを言われたことがないので
褒められ慣れてませんw
ありがとう!
ありがとうございますー!
前々から引越しを視野に入れてこっそり動いてきたのが
今になって実を結んで、夫も喜んでいるのがわかるので嬉しい限りです。
翻訳の仕事かっこいいですかね・・・?
とあるマニアックな分野なのであまりそういうことを言われたことがないので
褒められ慣れてませんw
ありがとう!
344 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 16:34:40 ID:hZH
>>336>>338
新居で二人末永く幸せに暮らしてね~!
翻訳家なんて私も憧れる!
英語ですか?他の言語ですか?
新居で二人末永く幸せに暮らしてね~!
翻訳家なんて私も憧れる!
英語ですか?他の言語ですか?
357 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 19:23:28 ID:T0l
>>336
乙! お仕事頑張ってください。
あと、旦那さんが早く良くなりますように。
しかしトメ、支援金の出所をぐちゃぐちゃにして頭悪いなあ…。
なぜ支援をやめたか説明しても聞く耳持たないんだろうな。
こちらの言い分書いた手紙を、引っ越し当日にポスト投函するのは?
郵便消印が引っ越し前の市か区になるから。まあ一案としてね。
お引っ越し、無事に終わりますように。
乙! お仕事頑張ってください。
あと、旦那さんが早く良くなりますように。
しかしトメ、支援金の出所をぐちゃぐちゃにして頭悪いなあ…。
なぜ支援をやめたか説明しても聞く耳持たないんだろうな。
こちらの言い分書いた手紙を、引っ越し当日にポスト投函するのは?
郵便消印が引っ越し前の市か区になるから。まあ一案としてね。
お引っ越し、無事に終わりますように。
358 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 19:49:14 ID:4OJ
乙ありがとうございました!
>>344
あまり特定されるようなことを書けなくて申し訳ないですが
(日本では)超マイナー言語の分野に関する翻訳をしています。
日本のゲームやドラマなんかもあちらの国では意外と需要があるらしく
在宅に切り替えても毎日忙しくさせて頂いているのはありがたいですね。
>>357
いいですね、それ!
引越しの前後で出張の予定があるので、そこから投かんして目くらまししてみます!
>>344
あまり特定されるようなことを書けなくて申し訳ないですが
(日本では)超マイナー言語の分野に関する翻訳をしています。
日本のゲームやドラマなんかもあちらの国では意外と需要があるらしく
在宅に切り替えても毎日忙しくさせて頂いているのはありがたいですね。
>>357
いいですね、それ!
引越しの前後で出張の予定があるので、そこから投かんして目くらまししてみます!
359 :相続まとめちゃんねる 2015/11/04(水) 20:35:19 ID:T0l
>>358
翻訳を仕事にするなんて凄いなーと妙な感動してしまいました…w
お仕事、お引っ越し頑張って下さい。
旦那さんと末永く仲良くね。
旦那さんの両親、もはや毒だな。下手したら息子の病状を悪化させるのに何故暴れるのか…。
ね。お手紙いいでしょ。郵便届くまでの時間差利用して
呪いレターポストインして下さいね。
今後は幸せにしかなれない呪文を唱えておく!
翻訳を仕事にするなんて凄いなーと妙な感動してしまいました…w
お仕事、お引っ越し頑張って下さい。
旦那さんと末永く仲良くね。
旦那さんの両親、もはや毒だな。下手したら息子の病状を悪化させるのに何故暴れるのか…。
ね。お手紙いいでしょ。郵便届くまでの時間差利用して
呪いレターポストインして下さいね。
今後は幸せにしかなれない呪文を唱えておく!
34 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 21:28:49 ID:DPk
ネット上で自分と同じ職業をモデルにしたごく短い小説があった
この仕事でやることって大まかに5種類くらいあってその内2つくらいは割りと
知名度があるけどその小説内で扱われたのはそのどれにも入らず
「その他にもこんなことをやってます!」みたいな感じで紹介されるかされないかって
レベルのマイナーな部分の話だった
ただこの部分は小説にするならメジャーな部分の話よりも深い内容にしやすいから
もしかして同業者が書いてるのかなーと思った
この仕事でやることって大まかに5種類くらいあってその内2つくらいは割りと
知名度があるけどその小説内で扱われたのはそのどれにも入らず
「その他にもこんなことをやってます!」みたいな感じで紹介されるかされないかって
レベルのマイナーな部分の話だった
ただこの部分は小説にするならメジャーな部分の話よりも深い内容にしやすいから
もしかして同業者が書いてるのかなーと思った
35 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:22:23 ID:afD
>>32
気になるんでその曲名教えてもらえないだろうか。
ただ純粋に気になるだけなんで、スルーしてくれてもいいです。
気になるんでその曲名教えてもらえないだろうか。
ただ純粋に気になるだけなんで、スルーしてくれてもいいです。
36 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:33:46 ID:NA6
夕方の電車内での出来事。
向かいに座っていた3才位の男の子がなんか機嫌が悪いらしくグズグズと母親に何かを訴えていた。母親は大人しくさせようとはしているが効果ほぼ無し。
心の中で「うるさいなぁ、大人しくさせろよ」などと思っていたら、次の駅で熊みたいに大柄な若い男忄生(くまモンやプーさんみたいな可愛らしい感じではなく木彫りの熊みたいな雰囲気)が乗ってきて親子の隣に座った。
相変わらず男の子がグズグズしていると、男忄生は男の子の方を向き「眠いのかい?」と話しかけた。
驚いて固まる男の子と「すみません」と謝る母親。男忄生は母親に「いえいえ」とにこやかに返し、男の子に「ボク、お名前は?」と。
その後は男忄生と男の子が互いにニコニコしながら話し(男の子はいわゆる幼児言葉だったけど)、時折母親とも言葉を交わしながら数駅が過ぎた。
男忄生は男の子に「バイバイ」と手を振りながら下車。その後男の子はグズグズすることなく降りるまで大人しくしていた。
気付いたら私を含め、周りの人もなんだかほっこりとしていた。
向かいに座っていた3才位の男の子がなんか機嫌が悪いらしくグズグズと母親に何かを訴えていた。母親は大人しくさせようとはしているが効果ほぼ無し。
心の中で「うるさいなぁ、大人しくさせろよ」などと思っていたら、次の駅で熊みたいに大柄な若い男忄生(くまモンやプーさんみたいな可愛らしい感じではなく木彫りの熊みたいな雰囲気)が乗ってきて親子の隣に座った。
相変わらず男の子がグズグズしていると、男忄生は男の子の方を向き「眠いのかい?」と話しかけた。
驚いて固まる男の子と「すみません」と謝る母親。男忄生は母親に「いえいえ」とにこやかに返し、男の子に「ボク、お名前は?」と。
その後は男忄生と男の子が互いにニコニコしながら話し(男の子はいわゆる幼児言葉だったけど)、時折母親とも言葉を交わしながら数駅が過ぎた。
男忄生は男の子に「バイバイ」と手を振りながら下車。その後男の子はグズグズすることなく降りるまで大人しくしていた。
気付いたら私を含め、周りの人もなんだかほっこりとしていた。
37 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:34:40 ID:a7Y
>>25
うわぁ、都会って売り物の本を読めるスペースがあるのか。ぶったまげた。
ブックカフェっててっきり漫画喫茶みたいなものだと思ってたよ……
気になった本を見つける→読書メーターや密林で評判を見る→最初3ページ程試し読みしてレジへ(文体や書き方が自分に合うかを見る為)って感じで買ってる
数ページ試し読みするだけでかなり申し訳ない気持ちになるのに、凄い神経の人や店があるんだね……
ちなみに捲るまで行った本は余程合わなくない限りは買ってる
うわぁ、都会って売り物の本を読めるスペースがあるのか。ぶったまげた。
ブックカフェっててっきり漫画喫茶みたいなものだと思ってたよ……
気になった本を見つける→読書メーターや密林で評判を見る→最初3ページ程試し読みしてレジへ(文体や書き方が自分に合うかを見る為)って感じで買ってる
数ページ試し読みするだけでかなり申し訳ない気持ちになるのに、凄い神経の人や店があるんだね……
ちなみに捲るまで行った本は余程合わなくない限りは買ってる
38 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:35:20 ID:PFV
めちゃくちゃ洋楽が好きなんだけど、語れる友人が周りにいない。
邦楽は、偶然どこかで聞いて気になるものだけ曲名を調べて聞く感じ。
洋楽は随時チェックと視聴をして、気になるものは購入する。
好きな歌手は必ず購入。あ~語り合いたい・・せめて好きな歌手を共有したい
邦楽は、偶然どこかで聞いて気になるものだけ曲名を調べて聞く感じ。
洋楽は随時チェックと視聴をして、気になるものは購入する。
好きな歌手は必ず購入。あ~語り合いたい・・せめて好きな歌手を共有したい
39 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:38:51 ID:DwY
洋楽はLinkin Parkとマリリンマンソンしか聞かないなあ
40 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:47:08 ID:ODJ
私もマリリンマンソン好きです…w
MorningrunnerとEverything but the girlも好きです
MorningrunnerとEverything but the girlも好きです
41 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:47:53 ID:MKa
ニッキー・ミナージュ?って人、歌は上手し、ケツとお〇ぱい凄い。
お〇ぱい凄い
お〇ぱい凄い
42 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:47:55 ID:KqN
>>36
木彫りの熊さんGJ!
木彫りの熊さんGJ!
43 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 22:49:31 ID:QzJ
どこに書き捨てればいいのかわからないのでとりあえずここに。
大学時代、自分の名前(あだ名)から因縁つけられたことがある。
地元の大学だったから知り合いも多く、名前を短縮した、昔からのあだ名で呼ばれることが多かった。
あだ名で呼ばれること自体はずっと変わらなかったのに、あるときから急にあだ名で呼ばれると、
特に仲良くない女子がヒソヒソ話をするのが目につくようになった。
最初は特に気にしてなかったんだけど、友人が「あの人たち、私子のあだ名が気に食わないらしいよ」と
教えてくれ、見てみると確かに私があだなで呼ばれた時に彼女たちはヒソヒソしてた。
それでも実害はないし、そのうち飽きるだろうと思って放っておいたら、
ある日呼び出しを食らった。
授業のことで~と呼び出され、行ってみたらヒソヒソグループが勢ぞろい。
大学生にもなってこんなことする人いるんだ…と思いつつも、逃げ道がないので話を聞いてみると、
「○○(私)さんのあだ名が、私たちの好きなゲームのキャラの名前に似ている」
「そのあだ名で呼ばれていいのはそのキャラだけで、大して可愛くない○○さんがそのあだ名で呼ばれているのを見ると複雑」
「本当は改名して欲しいけど、そこまではいわない。せめてそのあだ名で呼ばれないようにして」
こういうことをすっごく遠まわしに、ねちねちーっと言われた。
驚いたことに彼女たちは皆「私たちがかわいそうな被害者」みたいな顔をしてた
ここでうまいこと対応できたら武勇伝スレに書き込めたんだろうけど、
正直関わりたくなかったので、そろそろ大人になるしあだ名で呼ばないでね~と周知して終わった…はず
でもこれ結構最近の話だから、本当に終わったかどうかはまだわからないのが怖い
大学時代、自分の名前(あだ名)から因縁つけられたことがある。
地元の大学だったから知り合いも多く、名前を短縮した、昔からのあだ名で呼ばれることが多かった。
あだ名で呼ばれること自体はずっと変わらなかったのに、あるときから急にあだ名で呼ばれると、
特に仲良くない女子がヒソヒソ話をするのが目につくようになった。
最初は特に気にしてなかったんだけど、友人が「あの人たち、私子のあだ名が気に食わないらしいよ」と
教えてくれ、見てみると確かに私があだなで呼ばれた時に彼女たちはヒソヒソしてた。
それでも実害はないし、そのうち飽きるだろうと思って放っておいたら、
ある日呼び出しを食らった。
授業のことで~と呼び出され、行ってみたらヒソヒソグループが勢ぞろい。
大学生にもなってこんなことする人いるんだ…と思いつつも、逃げ道がないので話を聞いてみると、
「○○(私)さんのあだ名が、私たちの好きなゲームのキャラの名前に似ている」
「そのあだ名で呼ばれていいのはそのキャラだけで、大して可愛くない○○さんがそのあだ名で呼ばれているのを見ると複雑」
「本当は改名して欲しいけど、そこまではいわない。せめてそのあだ名で呼ばれないようにして」
こういうことをすっごく遠まわしに、ねちねちーっと言われた。
驚いたことに彼女たちは皆「私たちがかわいそうな被害者」みたいな顔をしてた
ここでうまいこと対応できたら武勇伝スレに書き込めたんだろうけど、
正直関わりたくなかったので、そろそろ大人になるしあだ名で呼ばないでね~と周知して終わった…はず
でもこれ結構最近の話だから、本当に終わったかどうかはまだわからないのが怖い
45 :相続まとめちゃんねる 2015/10/29(木) 23:01:31 ID:a7Y
>>43
なんというか乙……大学生にもなってそんな人が居るんだ、と思いながら読んでたらオタク話で納得したよ
自分も女オタクだけど、過激っつーか気持ち悪い女オタクって多いんだよね。ジャニーズも二次元(特に今だと某刀ゲーム辺りとか)も本当にヤバい
決まって崇拝対象が男忄生や男忄生キャラなので恋愛感情混じってるんだろうなって思ってる
関わらんで済むなら関わらんでよかろう
もしなんかあったら適当にあしらっとけばいいよ
個人的には
「で? ここで昔の少女漫画の意地悪いライバルみたいなことして画面の中の●●さんが喜ぶと思ってるの?
普通、そんな忄生格悪い女と付き合いたくないし、そんな女が●●さんに釣り合うとは思わないなあ」とか言い返してやりたいw
なんというか乙……大学生にもなってそんな人が居るんだ、と思いながら読んでたらオタク話で納得したよ
自分も女オタクだけど、過激っつーか気持ち悪い女オタクって多いんだよね。ジャニーズも二次元(特に今だと某刀ゲーム辺りとか)も本当にヤバい
決まって崇拝対象が男忄生や男忄生キャラなので恋愛感情混じってるんだろうなって思ってる
関わらんで済むなら関わらんでよかろう
もしなんかあったら適当にあしらっとけばいいよ
個人的には
「で? ここで昔の少女漫画の意地悪いライバルみたいなことして画面の中の●●さんが喜ぶと思ってるの?
普通、そんな忄生格悪い女と付き合いたくないし、そんな女が●●さんに釣り合うとは思わないなあ」とか言い返してやりたいw
744 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 01:28:44 ID:GG4
>>742
何歳か分からないけど学生じゃないなら扶養外れて普通に働けばいいんでないの?
それとも高校生で大学の費用を自分で稼ぎたいってこと?
何歳か分からないけど学生じゃないなら扶養外れて普通に働けばいいんでないの?
それとも高校生で大学の費用を自分で稼ぎたいってこと?
745 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 01:56:54 ID:loV
>>743
ありがとうございます。
色々旦那には助けられましたし、何より大好きですから!
でも、共通の趣味や二人だけの世界というのはいいですね。
ゆったりと探してみたいと思います。
ありがとうございます。
色々旦那には助けられましたし、何より大好きですから!
でも、共通の趣味や二人だけの世界というのはいいですね。
ゆったりと探してみたいと思います。
746 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 02:32:49 ID:udr
>>735
こんな弟はまとめによくいる。
・イケメン弟
報告者の彼氏もしくは浮氣相手と誤認され、勘助を撃退したり元彼の本忄生を暴く。
報告者さんも美人だから変なのが寄ってくるんだねとレスすると「いや私と弟はぜんぜん似てなくて~だから余計にカップルと間違えられちゃうのかな^^;」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・見た目DQN弟
内弁慶なDⅤ夫を睨み付けて黙らせたり、キモヲタス㋣ーカーを脅し追い払う弟。
外見だけでなく行動もDQNじゃんかとレスすると「ファッションでやってるだけで中身はチキンな子。あの時は本当に怒ってたから強く出ただけ」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・正論弟
離婚や別れ話がこじれた時、正論や証拠を用いて外面のいい旦那の化けの皮を剥ぐ。
そんな頼もしい弟さんいるなら最初から力を貸してもらえばよかったのにとレスすると「普段は飛行機の距離にいるから」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・ねらー弟
報告者にICレコーダーや既女まとめの存在を教え、話し合いを有利な方向へ導く。
弟さんここ見てるかな?とレスすると「見てるけどROM専だし別板住人なので書き込みはしない」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・送迎弟
最後に出てきて勘助や元夫の魔手から姉を守らんと、健気に送迎する。それだけ。
どの弟も姉に対して過干渉だが、その点を指摘すると「うちはこれぐらいの距離感で通常運転だから普通だと思ってた。自覚ないけど仲良し姉弟なのかな~そういえばこの間も…」と聞いてもいないのにほっこりエピソードを披露してくるので、やめておこう。
こんな弟はまとめによくいる。
・イケメン弟
報告者の彼氏もしくは浮氣相手と誤認され、勘助を撃退したり元彼の本忄生を暴く。
報告者さんも美人だから変なのが寄ってくるんだねとレスすると「いや私と弟はぜんぜん似てなくて~だから余計にカップルと間違えられちゃうのかな^^;」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・見た目DQN弟
内弁慶なDⅤ夫を睨み付けて黙らせたり、キモヲタス㋣ーカーを脅し追い払う弟。
外見だけでなく行動もDQNじゃんかとレスすると「ファッションでやってるだけで中身はチキンな子。あの時は本当に怒ってたから強く出ただけ」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・正論弟
離婚や別れ話がこじれた時、正論や証拠を用いて外面のいい旦那の化けの皮を剥ぐ。
そんな頼もしい弟さんいるなら最初から力を貸してもらえばよかったのにとレスすると「普段は飛行機の距離にいるから」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・ねらー弟
報告者にICレコーダーや既女まとめの存在を教え、話し合いを有利な方向へ導く。
弟さんここ見てるかな?とレスすると「見てるけどROM専だし別板住人なので書き込みはしない」と返ってくるのでレスしてはいけない。
・送迎弟
最後に出てきて勘助や元夫の魔手から姉を守らんと、健気に送迎する。それだけ。
どの弟も姉に対して過干渉だが、その点を指摘すると「うちはこれぐらいの距離感で通常運転だから普通だと思ってた。自覚ないけど仲良し姉弟なのかな~そういえばこの間も…」と聞いてもいないのにほっこりエピソードを披露してくるので、やめておこう。
747 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 03:01:46 ID:nut
そういえば修羅場系スレはいろんな板にあるけど、
同人、鬼女、気団、育児の修羅場系スレは独特の雰囲気が似てるね
それぞれの板ごとのテンプレみたいなフォーマットがあって
なぜか多数のネタの設定や進行が似通っている
一時、この手のスレを読みあさって気づいて、気づいたとたんに飽きちゃったw
同人、鬼女、気団、育児の修羅場系スレは独特の雰囲気が似てるね
それぞれの板ごとのテンプレみたいなフォーマットがあって
なぜか多数のネタの設定や進行が似通っている
一時、この手のスレを読みあさって気づいて、気づいたとたんに飽きちゃったw
749 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 04:04:34 ID:dWq
やっと偽装夫婦」6話見れた。
次回からせつない展開になりそうで今から心臓が痛い。
個人的にはヒロが幸せになってほしいんだけどみんなが幸せになってほしい。
無痛もやっぱりなって感じだったなあ。
秘書の女さっさとボコられたらいいのに
次回からせつない展開になりそうで今から心臓が痛い。
個人的にはヒロが幸せになってほしいんだけどみんなが幸せになってほしい。
無痛もやっぱりなって感じだったなあ。
秘書の女さっさとボコられたらいいのに
754 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 11:17:25 ID:GPC
マタ八ラの件だけど、なぜ派遣で妊娠して仕事続けられると思うのか
出産後仕事続けたいなら正社員だよね
若くして不妊で、迷惑かけられないと派遣にまわってるとか事情ありならかわいそうだけど…
派遣ってのは、企業にとって欲しい人間でなければ、契約期間満了とともに切れるから雇用してるのに
出産後仕事続けたいなら正社員だよね
若くして不妊で、迷惑かけられないと派遣にまわってるとか事情ありならかわいそうだけど…
派遣ってのは、企業にとって欲しい人間でなければ、契約期間満了とともに切れるから雇用してるのに
748 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 03:46:13 ID:4Yz
>>746
詳しくありがとう
今度どこかで姉弟話を見たらどれに当てはまるか観察してみるわw
詳しくありがとう
今度どこかで姉弟話を見たらどれに当てはまるか観察してみるわw
750 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 05:45:16 ID:wCn
ここでセックル指南とかマジ勘弁
751 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 06:51:36 ID:9tO
ニュース見ててモヤっとしたからここに書く。
マタ八ラマタ八ラって騒いでるけど、
言葉だけが先行して 本当に理不尽な思いをしている人達が霞みそうな予感。
妊娠って「ある程度できないようにコントロールできる」じゃん。
いつできてもいいorそろそろ作ろうと思ってる なら、そもそも
今後のことを考えて自分で職場環境整えとくべきじゃないの?
産後復帰したいなら尚更。
そういうことができる職場かどうかの見極めとかさ。
周りになにも言わずに、ハイ妊娠しましたー、優遇してね はやっぱり同僚としては納得いかないし
雇う側も突然のことだったら マネジメント的には配置換えとかも考えるところが多いと思う。
何かあってからじゃ困るし、そうしょっちゅう融通利かせられない職種だってあるよ。
マタ八ラだーと言っているのが果たして実際に八ラスメントなのか、ただの妊婦様なのか。
少子化対策ってもっとこう、そんなピンポイントに優遇したりしていくことじゃなく
「妊娠って 子作りって こういうものだよー」 と 変に憚ることなく
老若男女を教育していくことから始めるべきだと思う。
子供できる=ハッピーだよ☆子は宝☆
子無し=この少子化のご時世になめてんの?
みたいな、現実と離れたアホみたいなイメージ戦略と社会的圧力ばかりだから
妊婦様も虐侍もキチ親もDQNガキも増える一方なんだよ
マタ八ラマタ八ラって騒いでるけど、
言葉だけが先行して 本当に理不尽な思いをしている人達が霞みそうな予感。
妊娠って「ある程度できないようにコントロールできる」じゃん。
いつできてもいいorそろそろ作ろうと思ってる なら、そもそも
今後のことを考えて自分で職場環境整えとくべきじゃないの?
産後復帰したいなら尚更。
そういうことができる職場かどうかの見極めとかさ。
周りになにも言わずに、ハイ妊娠しましたー、優遇してね はやっぱり同僚としては納得いかないし
雇う側も突然のことだったら マネジメント的には配置換えとかも考えるところが多いと思う。
何かあってからじゃ困るし、そうしょっちゅう融通利かせられない職種だってあるよ。
マタ八ラだーと言っているのが果たして実際に八ラスメントなのか、ただの妊婦様なのか。
少子化対策ってもっとこう、そんなピンポイントに優遇したりしていくことじゃなく
「妊娠って 子作りって こういうものだよー」 と 変に憚ることなく
老若男女を教育していくことから始めるべきだと思う。
子供できる=ハッピーだよ☆子は宝☆
子無し=この少子化のご時世になめてんの?
みたいな、現実と離れたアホみたいなイメージ戦略と社会的圧力ばかりだから
妊婦様も虐侍もキチ親もDQNガキも増える一方なんだよ
752 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 07:12:48 ID:9bq
>>746
ありがとう!
そう!これこれwwwこんな感じ
ありがとう!
そう!これこれwwwこんな感じ
753 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 10:37:39 ID:m5F
赴任様が一番怖いわ、その次が高齢毒
755 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 11:24:16 ID:4rW
>>726
無責任なんてとんでもない
ありがとう頑張るよ
妹は彼氏とうまくいってるみたいで、毎日幸せオーラ放ってるw
俺は今後どうなるか分からんがポジティブに頑張るよ
>>727
残念ながら親には頼れないし、妹は昔いじめられて友達がいないから
周りからのフォローとなると俺しかいない
>ただ、子育てしながら私はこんなに我が子を愛しているのになぜってなる。
それは今でも少し分かる
周りにいる子供が幸せそうな笑顔振りまいてるときとか羨ましいとさえ思う
>>736
自覚は大人になってからだったから恨んだりするのも遅かった
反面教師にはしているつもりだけど、なんていうか常識?基準?が分からない
仮に子供が出来たとして、ここまで怒ったら虐侍(言葉でも)になるみたいな線引き
人によって違うだろうから正解はないのだろうけど、そういうのも不安だな
>>739
妹に言ったのは、法事で久しぶりにあった親戚
「お前ら虐侍されて家出たのかーお前らが弱いからだ」から始まって、妹への㬥言だった
親を許さないってことは、ずっと縛り付けられてることだって俺も妹も分かってはいる
まだ色々整理がつかないし、今回妹への㬥言が相まって感情的になってた
妹はノートに気持ちを書いてったり、色々やってるみたいだ
ありがとうね
妹のBPDはそれだけで敬遠されるし、嫌われる
でもそれも親のせいであり妹は何も悪くない(あくまで兄としての意見ね)
カウンセリング通ってもうBPDの件では大丈夫だって言われたし
変なことで怒ったりもしないし、ほんとに落ち着いてて、だから子供のことも考え出したりはしたけど
妹からすれば再発?したりすればそれも怖いから「子供は諦めよっかなー」と昨日言ってた
なんだかなー悔しいわ色々
長文すまん
もうひっこむわ、みんなありがとう
無責任なんてとんでもない
ありがとう頑張るよ
妹は彼氏とうまくいってるみたいで、毎日幸せオーラ放ってるw
俺は今後どうなるか分からんがポジティブに頑張るよ
>>727
残念ながら親には頼れないし、妹は昔いじめられて友達がいないから
周りからのフォローとなると俺しかいない
>ただ、子育てしながら私はこんなに我が子を愛しているのになぜってなる。
それは今でも少し分かる
周りにいる子供が幸せそうな笑顔振りまいてるときとか羨ましいとさえ思う
>>736
自覚は大人になってからだったから恨んだりするのも遅かった
反面教師にはしているつもりだけど、なんていうか常識?基準?が分からない
仮に子供が出来たとして、ここまで怒ったら虐侍(言葉でも)になるみたいな線引き
人によって違うだろうから正解はないのだろうけど、そういうのも不安だな
>>739
妹に言ったのは、法事で久しぶりにあった親戚
「お前ら虐侍されて家出たのかーお前らが弱いからだ」から始まって、妹への㬥言だった
親を許さないってことは、ずっと縛り付けられてることだって俺も妹も分かってはいる
まだ色々整理がつかないし、今回妹への㬥言が相まって感情的になってた
妹はノートに気持ちを書いてったり、色々やってるみたいだ
ありがとうね
妹のBPDはそれだけで敬遠されるし、嫌われる
でもそれも親のせいであり妹は何も悪くない(あくまで兄としての意見ね)
カウンセリング通ってもうBPDの件では大丈夫だって言われたし
変なことで怒ったりもしないし、ほんとに落ち着いてて、だから子供のことも考え出したりはしたけど
妹からすれば再発?したりすればそれも怖いから「子供は諦めよっかなー」と昨日言ってた
なんだかなー悔しいわ色々
長文すまん
もうひっこむわ、みんなありがとう
756 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 11:49:32 ID:eTi
>>754
ニュースでとりあげられてるのは、
正社員採用
↓
妊娠を機に「正社員復帰を前提とした」契約社員へ切り替え
↓
産休あけに正社員復帰どころか契約解除
ってパターンだった。
これだと正社員になってもだめなような
ニュースでとりあげられてるのは、
正社員採用
↓
妊娠を機に「正社員復帰を前提とした」契約社員へ切り替え
↓
産休あけに正社員復帰どころか契約解除
ってパターンだった。
これだと正社員になってもだめなような
757 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 12:20:42 ID:BtC
>>756
それはその人が馬鹿なだけ
わざわざ正社員から保証のない契約に変えるなんてさ。
普通、わざわざ契約社員に変更する時って、正社員の負う責任とかノルマとか
それが負担すぎる場合じゃない?
ママ友に出産前と同じ仕事している人はいるけど、やっぱりフルタイムは無理
でも新しい職場より、慣れた仕事の方が楽だからって理由だよ。
その人は三人子供がいて、子供たちの塾や習い事の送迎もやるし
ヨサコイなんかは親子で参加、子供それぞれのサッカーやテニスなんかの保護者会もばっちり。
町内会や学校の役員なんかもきっちり。
それだけ子育てに専念するなら正社員は無理。
当然お金もかかるので、仕事もそれなりにする。ものすごく充実してると思う。
私はパートだけど、やっぱり子育てに重点を置くと正社員は無理。
正社員で働いて、「仕事があるので無理」で子供関係に迷惑をかけ
職場では「子供がいるので残業はむり」と同僚に迷惑をかけ
自分は働くママで大変、では周囲は納得しないよね。
そう言う人が多いから、妊娠したら職場では嫌がられるんだよ。
そんなリスクだらけの女忄生を雇用するメリットないじゃん。
だったら未婚で賃金の安いの女忄生や、バイトや派遣でいいやーになっちゃう。
子供関係では「仕事があるので」は全く通用しないからね。
しわ寄せは仕事に偏り、「マタ八ラ」とか「パワ八ラ」に繋がるようになる。
少し前に、保育園に子供を預けている人が、産休中、上の子の保育を断られて
告訴(?)してたけど、産休なのに保育園に預ける方がおかしいと思わないのが不思議だったわ。
それはその人が馬鹿なだけ
わざわざ正社員から保証のない契約に変えるなんてさ。
普通、わざわざ契約社員に変更する時って、正社員の負う責任とかノルマとか
それが負担すぎる場合じゃない?
ママ友に出産前と同じ仕事している人はいるけど、やっぱりフルタイムは無理
でも新しい職場より、慣れた仕事の方が楽だからって理由だよ。
その人は三人子供がいて、子供たちの塾や習い事の送迎もやるし
ヨサコイなんかは親子で参加、子供それぞれのサッカーやテニスなんかの保護者会もばっちり。
町内会や学校の役員なんかもきっちり。
それだけ子育てに専念するなら正社員は無理。
当然お金もかかるので、仕事もそれなりにする。ものすごく充実してると思う。
私はパートだけど、やっぱり子育てに重点を置くと正社員は無理。
正社員で働いて、「仕事があるので無理」で子供関係に迷惑をかけ
職場では「子供がいるので残業はむり」と同僚に迷惑をかけ
自分は働くママで大変、では周囲は納得しないよね。
そう言う人が多いから、妊娠したら職場では嫌がられるんだよ。
そんなリスクだらけの女忄生を雇用するメリットないじゃん。
だったら未婚で賃金の安いの女忄生や、バイトや派遣でいいやーになっちゃう。
子供関係では「仕事があるので」は全く通用しないからね。
しわ寄せは仕事に偏り、「マタ八ラ」とか「パワ八ラ」に繋がるようになる。
少し前に、保育園に子供を預けている人が、産休中、上の子の保育を断られて
告訴(?)してたけど、産休なのに保育園に預ける方がおかしいと思わないのが不思議だったわ。
758 :相続まとめちゃんねる 2015/11/13(金) 12:40:47 ID:9nz
1年産休→職場復帰3ヵ月で妊娠→1年産休→職場復帰2ヵ月で妊娠→産休中
こういうハツカネズミ女がいるんだが、さっさとクビにして欲しい
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446074116/
他サイト生活系人気記事
コメントする