相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    義実家

    98 :鬼女の秘密 2010/01/26(火) 15:23:20 0
    30をとっくに過ぎても玉の輿願望を捨てていない派遣社員のコトメ。
    今度の3月で仕事の更新を断られそうだとかで、結婚に逃げようと焦りまくっている。
    が、それでも相手は「25~32までの初婚」「最低でもマーチ程度の四大卒」「年収800以上」
    「できれば理系専門職」「都内から転勤なし」「長男不可」・・などと寝言を言ってるので
    (実際はもっと細かい)、ウトに100万近く払わせた結婚相談所でも当然相手見つからず。
    で、出した結論は「今時の男が情けないのが悪い」だそうだ。

    私は理系の学部出身で、確かに友人や同窓生にはつぶしのきく技術職に就いた人間が多い。
    もちろんごく一部になるけど、かなりの「いわゆるわかりやすいエリート」も存在する。
    が、今まで散々「女で理系なんてキモイ・暗い・ダサい」と言われ続けてたので、
    今更「友人や先輩後輩紹介して!嫁子ちゃんしっかりしてるからそのお友達なら安心だし~」
    と言われたところでハイハイ応えるわけがない。

    めぼしいのはみんなもう結婚しちゃいましたwとか言ってスルーしてたら、
    (実際はかなり残っているw)
    「私が不幸になってもいいの?ほんの少し協力くらいしてくれたって・・」とウトメの前で泣き出した。
    もうものすごい悪者扱い。まるで私の妨害によってコトメが結婚できないみたいな空気。
    もちろん夫のいないときを狙われての、アホみたいな責任転嫁劇場。
    今までもずっと仲良くしたかったのに、私がそれに気づいて手を差し伸べなかったのが悪いんだってさ。
    その私の鈍感さがコトメの良縁をつぶしてたんだってさ。

    ムカついたので、「おひとりさま」系の本をたくさん買ってきてプレゼントしてきた。
    エッセイ漫画から、いかにして独身人生を損せず楽しむかの実用書っぽいものまで多数。
    「これで不幸にならずに済むと思いますよ!要は気の持ちようですから!」と笑顔で。
    コトメはまたさめざめと泣き出した。
    今度は一族中から悪者扱いになるであろう。
    だがそれでいい。
    ちなみに夫は「できるだけのことをしてやったのに、本はちゃんと新品だし高かったし、
    何が不満なんだろうな?」と言っています。
    そんな夫は、私以上に機微を解さない超理系男。
    私も「何が悪かったんだろうねー?」と天然理系女の顔をして便乗し続ける所存です。

    707 :鬼女の秘密 2019/08/16(金) 00:42:11 ID:gLleGzmY.net
    旦那が脱サラして飲食店はじめたから夫婦二人で働いてる。義母は週1ペースで店に来る。二人目の子は産まれる前の日まで働いて、産後も退院してすぐ赤子を見ながら働き3ヶ月。これが前提。

    売上が落ちたと義実家に言ったら嫁子は遊んでるようなものだから今すぐ外で働いてくればいい、といい放った義母。
    私は仕事をしていない認識らしいが、製造は旦那だかその他の接客や経理関係は全て私がやっているのだが。

    そもそも3ヶ月完母の赤子抱えて雇ってくれるとこなんてないですから。
    不安定な自営業してるのはお宅の息子がどうしても夢を叶えたいっていうから手伝ってあげてるんでしょうが。

    専業主婦の旦那妹は家中きれいに片付いてるのにうちは汚いだって。
    汚いのはお宅の息子が汚すし無駄な物を買ってくるからだし、フルタイムで出産予定日まで働いている私に同じ事を求めるんじゃないよ。
    てゆうか息子に言いなさいよ。

    あーイライラする。

    727 :鬼女の秘密 2019/08/16(金) 15:11:40 ID:jHHyRTAB.net
    うちはチャイルドシートに乗せることには文句言わなかったけど、なんとしても隣りの席をタヒ守しようとしててうざかったな。
    3列シートで、義実家行ったときは運転旦那・助手席は広さの関係で義父に譲るから固定なんだけど、2列目の子供の隣りはトメが乗るかなぜか毎回いるトメ母が乗るかで才柔めてて笑ったわ。
    私が隣りに座るなんてこれっぽっちも考えてないのよね。
    私が3列目に行ってしまうと顔が見えなくてギャン泣きして呼ぶから当然私が隣りで婆どもは3列目に押し込んだけどね。

    178 :鬼女の秘密 2010/01/27(水) 16:48:20 0
    隣接別居で、留守中に家に入り込んでは掃除と称して家中を荒らしていくトメと、
    同じく勝手に借りたと私の物を持ち出すパラ独コトメ。(当然返ってこない)
    夫は分かる度に〆てくれて合鍵も取り上げるのだが、義実家と否応なく行き来する間に、
    いつの間にか合鍵を作られてしまう。鍵変えてもやられた。
    少々イライラが溜まってたので、つい近所の生協でイタズラをしてしまった。
    トメの特徴で「万引きを見ました、こんな人でした」とお客様の声を投稿した。
    投稿した後で、お店にデタラメな投稿してDQNな事したなというか、小学生かよと凹んでたんだけど…。

    トメ、本当に万引きしてたらしくてコトメ共々捕まっちゃった。orz

    どうやら身元引受に私を指名したらしく、電話がきたけど「知りません」とガチャ切り。
    結局ウトが引き取りに行ったらしいけど、それをきっかけに余罪とかも色々出てきて、
    最終的にトメは退職した(させられた?)コトメ付でトメ実家へ返品されてしまいました。

    428 :鬼女の秘密 2011/10/19(水) 11:53:21 0
    長文失礼

    まだ1歳にもならない子供に英才教育と称して英語のCDやらDVDやら押しつけてくる義母。
    まずは日本語をある程度マスターしてからだと言ってるのに聞かない。
    旦那もそう言ってるのにあくまで私の頭が固いせいだと思い込んでる模様。
    私が英語できないからって僻むな、子供を犠牲にするな、と意味不明な言葉をいただいたこともある。

    曰く
    「あなたみたいに外国語学習を中学生から始めるのでは遅すぎる。
    まともに喋れるようになるわけがない。義姉ちゃんを見習え」

    この義姉現在イギリス暮らし。それは確かに立派だと思う。
    初対面で普段は外国だから姑いびりがあっても助けにいけないから不安という旨のことを言われムッとしたが
    義父母とは別居だしこの姉とも会うことがないので大して気にしていなかった。

    この夏、義姉がなんとボーイフレンドを連れて帰ってきた。勿論外国人。
    国際結婚カッコいい!とテンションの上がる義母。
    当然英語教育の押し売りが再発し断る私に
    「義理とはいえこんなに頭の古いのがいるんじゃ恥ずかしい。
    あんたのせいで義姉の結婚が上手くいかなかったらどうしてくれる」
    とまで言い出したのでうんざり。

    149 :鬼女の秘密 2010/01/27(水) 11:40:12 0
    出産後、初めて義実家に帰省した時のこと。

    なぜか介護の話になり、ウトが
    「介護が必要になったら、嫁子に来てもらわないとなぁ~。」とニヤニヤ。
    トメも「お父さん、そんなこと言ったらだめよぉ~。
    まあでもねぇ…。やっぱりそんなことになったらねぇ~。」とニヤニヤ。
    肝心の旦那・コトメはご飯を食べるのに夢中。

    あまりのずうずうしさにむかついたので、
    「私の友人が言ってたんですけど、今の時代はPPKなんですって!知ってました?」
    ウトメそろって「ピーピーケーって何?」と聞いてきたので、
    「知らないんですか?ピン(P)ピン(P)コ□リ(K)ですよぉ~!
    下手に長生きすると、子どもにまで迷惑かけちゃいますからねぇ~。
    やっぱりコロっとタヒぬのが一番ですね!ね、○○(旦那)!
    まあこんなに立派な息子さんと娘さんがいるんですら、私の出る幕はないですね!」
    と、思いっきり笑顔で旦那の肩をひっぱたいてやった。
    ウトメは「まあ、そうだね…。」と微妙な顔をしてた。

    後で、ウトメのいないところで旦那を〆、
    同居・介護は絶対にしないと宣言した。

    546 :鬼女の秘密 2019/11/17(日) 18:43:17 ID:uF.el.L6
    吐き出させてください。

    夫は2人兄弟の弟なんだけど、兄弟格差が凄い。
    幸い私の夫の方は真面目な努力家タイプで、高卒なりに頑張って資格をいくつも取って
    現在は役職にもついており、それなりの収入も得ている。
    対して双子の義兄の方は努力嫌いで楽観的な人で、今楽しければいい、将来のことは考えても無駄って考えの人で
    高卒以来ずっと派遣だったりアルバイトだったりで、その日暮らしの日雇いだった頃もあり
    最低限暮らしていけるお金があれば、趣味を優先させたいって人。
    そんなふうだから当然と言えば当然だけど、マイホームを取得して老後に備えた貯蓄もコツコツやってる私たち夫婦と真逆に
    義兄夫婦のところは市営団地住まいで貯蓄も殆どない様子。しかも子供は4人いる。
    夫の実家が母子家庭で経済的に裕福ではなかったことが、夫にはそこから脱出することが目標だったのに比べ
    義兄はそれでもどうにか生きて来れたから現状維持でOKって感じ。
    そんなふうだから性.格も会わず、互いに結婚してからも滅多に顔を合わすことはなかった。子供たち同士の付き合いもない。

    10年ほど前に、義母が70の時に交通事故で脊柱を損傷し歩けなくなった。
    義兄の住まいは団地でエレベーターのない4階3DKに家族6人。とても車椅子で住めない。
    様々な事情から、うちで引き取ることになった。
    同居生活は特に才柔め事もなく穏やかだったと思う。子供たちも普通に懐いてた。
    車椅子の生活に慣れて、ここ数年は旅行に連れて行ったりもしていた。
    それが、今年の初めにインフルエンザに罹ってから体力が急激に低下し
    今年一年で3度も入院することがあった。
    そのことで義兄や義兄嫁からインフルエンザが流行ってるのは分かってるのに
    何やってたんだ!って怒鳴られたりもした。
    入院しても見舞いに顔を出すだけで、何かを手伝うわけでもない。
    見舞い金すら持ってこない。
    なのに、ここぞとばかりに怒鳴ってくるふたりの顔を見たら腹が立って仕方なかった。
    でもそんなのはまだいいんだ。

    830 :鬼女の秘密 2017/02/03(金) 12:23:39 0.net
    私の離婚した両親の再開について相談したいことがあります。

    私が2歳くらいの時に母が謎の借金を数百万して、家事もろくにせず、結果離婚しました。
    両親の借金の肩代わりと、私の世話は父方の祖父母が中学卒業までしてくれました。親権は父です。
    高校からは父と暮らしています。
    父からは暴行を受ける日々でしたので、高校卒業と同時に家出しました。

    今、私は大人になり結婚して子供もいます。
    夫側の両親はとても優しく、特に義理母とは友達のように親しくしてくれ、孫を溺愛してくれます。
    子供が生まれるとこんなに喜ぶんだというのを目の当たりにして、私の母にも伝えたいと思いました。
    母の戸籍を辿り調べると、わりと近所に住んでおりましたので、
    わたしの電話番号などを書いた手紙を出すことにしました。
    すると電話が非通知でかかってきました。
    母でした。
    『なんでこんなことしたの!(住所を調べた事)私の親や兄弟に相談したけど今更引っ掻き回す事はやらないことにしたから会えない、私の事はほっといて。A君はどうしてる?』
    A君が誰か分からず尋ねると父の事でしたので、父は独身ですが自由気ままに旅行したり楽しんで生活してると伝えました。
    『ふぅん、、、独身?(笑)なんでぇ?(笑)電話してあげてもいいんだけどーどうしよっかなぁー』
    と母が言うので、付き合っている人に悪いので電話はしなくていいよと伝え、私が結婚して子供をできた事を伝えたら被せるように『私も!正式に!付き合っている人がいるからぁ!正式に!!』と言われました。
    『どうして離婚したの?』と聞くと
    『離婚したいからわざと借金したの!離婚したいからー!』
    と言われ、祖父母の事を思うと腹が立ちました。
    でも、喧嘩したら一生後悔する気がしたので、電話をくれて声が聞けただけで嬉しいと感謝を伝えました。『じゃあもうほっといてね、元気でね』と言われ切りました。


    787 :鬼女の秘密 2019/08/19(月) 00:15:07 ID:h/OZjtIf.net
    何で1歳の誕生日会やる事になってるわけ?
    しかも何で義母が勝手に決めてるわけ?
    もういい加減にして欲しい
    そんなに飛行機乗れる金があるなら息子の借金払ってよ
    あー、本当にイライラする
    嫌われてるの分かってるのによく何度も何度も誘ってこれるわ
    いくら孫に会いたいからって図々しすぎるわ


    63 :鬼女の秘密 2006/05/04(木) 14:40:38
    従姉妹のウトのスカ。以下、従姉妹に聞いた話。

    旦那の失業→ウト(トメ再婚のため夫にとっては義父)のコネで再就職のため去年の夏から完全同居。
    同居開始とともに旦那は子供がえりして、トメべったりになってしまった。
    そして今年のGW。旦那の仕事の都合で四月半ばにまとめて休むことになったんだけど、
    休みの過ごしかたを決めるとき、トメが「孫チャンは学校を休めないから嫁子さんは
    家でお父さん(ウト)と孫チャンの面倒を見て。私と息子チャンだけで旅行に行くから」と言い出した。
    旦那は、日ごろ世話になってるし母の日も近いからいいか~と言う。
    従姉妹が唖然としていたら、黙って聞いていたウトが突然切れ、「おまえらいい加減にしろ!」
    旦那に「お前はもう一家の家長となったのに、自分の家族を置いて母親と二人で旅行とは
    何事だ!いい加減にひとり立ちしろ!」
    トメに「お前も子離れしろ!俺が母親と電話しただけでマザコン呼ばわりしたお前が、
    今のザマはなんだ!だいたい働いている夫をさし置いて自分だけ旅行などと、どういう頭をしていたら
    思いつけるんだ!」
    と怒鳴って出て行ってしまった。
    トメと夫はショックを受けた様子で固まっていたそうだ。
    結局その後一晩ウトは帰ってこず(それまでに余程いろいろあったのでしょう)
    トメは寝込み、現在別居に向けて話し合いが進んでいるそうです。

    このページのトップヘ