私「なぜかタンスの中身が全部新聞紙に!?」トメ「息子ちゃんが汗水流して働いて得たお金であんな贅沢な物を買うなんて!嫁の服なんてこれで十分!」→なんとクソトメがwww 2023年01月18日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 325 :相続まとめちゃんねる 2010/07/04(日) 01:12:51 P 私は新聞紙使われたこと会ったよ ある日起きたら箪笥の中身が新聞紙になっていて、 トメ「息子ちゃんが汗水流して働いて得たお金であんな贅沢な物を買うなんて!嫁の服なんてこれで十分!」と言っていた タグ :お金にまつわる話修羅場トメ
【ロミオメール】元彼『俺を思って苦しんでた?俺は未だに独身だよ。もしかして喜んじゃった??お前も独身だろ?w』私『私じゃなくてサラ金にでも行けば?ご両親の会社・・・』 2022年12月25日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 793 :相続まとめちゃんねる 2010/05/29(土) 09:01:25 0 婚約までした元彼の話。 相手の祖父母が結婚式などの費用を何故か全部出してくるとの事。 そんなの申し訳ないという事で、こちらか男忄生側の家に高価な高級時計を用意してた。 ところが元彼から突然の婚約破棄。 突然「勝手な事が決まってる。もう結婚式止めるわ(怒)マジで(怒鳴)」 理由は結婚式や結婚式に呼ぶ友人らのメンツが自分の好きなように出来ないから。 元彼の祖父母が結婚式の費用を出す代わりに 祖父母にある程度お伺いを立てて披露宴+挙式の準備をしてたのがムカついたらしい。 それに当時元彼が結婚直前になって「俺まだ若いし」とか「合コン行った」とか言ってたので 他に好きな人も出来たんだと思う。 私は私で相手方の祖父母にお金を出してもらうのは申し訳ないし。 自分で好きなように結婚式したかったのを 「金出してくれるからよろしく」って元彼が言ったので我慢してた。 ここで元彼の自分勝手さに切れ、その場で両親に電話。破談となった。 結局、元彼に買った高級時計は弟の就職祝いだなwwって事でお蔵入り。 婚約破棄は元彼からしてきたので、私の両親から相手方の祖父母に 事のアリサマをありのままを伝えてもらった。 【結果】 祖父母は張り切って色々な方々(大物)に出席を打診していたらしくに 破談となったことで、元彼は祖父母に恥さらし物としてののしられ 祖父母から援助を受けていた元彼両親も大目玉を食ったらしい。 それから2年。こんなろみメールが来た。 タグ :お金にまつわる話ロミオメールワロタ
私はフラッシュ暗算が得意でいつも計算してレジで金額を言われる前にお金を出している→会社帰りによく行くスーパーで「疾風伝」というあだ名をつけられてるみたいでwww 2022年12月01日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 448 :相続まとめちゃんねる 2016/02/04(木) 22:01:48 ID:nQb0fjD5.net 会社帰りによく行くスーパーで「疾風伝」というあだ名をつけられていたこと 私はフラッシュ暗算が得意でいつも計算してレジで金額を言われる前にお金を出している しかも父が小銭を溜め込むタイプでよく両替してるのでちょうど出せることが多い あとスーパーに入る前に買いたいものは決めているので買い物時間も短い あっという間に過ぎ去って行くからそういうあだ名をつけられたらしい 妹の友人がスーパー働いているらしくその子がうちの家族旅行の写真を見て「この人は疾風伝の人!」と発覚した 意外と働いていている人ってお客さんのこと覚えてるんだね 向こうも悪意はないみたいだし自分も悪い事してないんだけどこれからどう買い物しよう タグ :お金にまつわる話ワロタ衝撃
LINEスタンプ売って約一年間の結果、正直もっと売れると思ってたw換金は1000円からで、さらにそこから500円手数料取られるんだが←無名でそれならすごいじゃん!! 2022年11月28日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 1 :相続まとめちゃんねる 2017/04/11(火) 19:07:24 ID:PfAzxDsf0.net ちなみに約一年間の結果な タグ :お金にまつわる話モヤモヤワロタ
本当の金持ちは高級な寿司屋行くのかな←ネット民「そういう店は金額で握って貰うこと多いよ」「予約時にいくらでお願いって言ってる」ネット民の返答が勉強になると話題にwww 2022年11月18日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 1 :相続まとめちゃんねる 2021/08/22(日) 03:50:36 ID:k98Q4rNrr.net まぁ嘘やけど本当の金持ちはこういう寿司屋いくんかな タグ :お金にまつわる話ワロタ勉強
私「気に入らなかったら返してもらってもいいよー」じいちゃん「・・・」→体を壊して退職したじいちゃんだが、仕事人間だったので趣味もないのでニンテンドー64を進呈したら・・・ 2022年11月07日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 70 :相続まとめちゃんねる 2017/04/25(火) 20:45:09 ID:7S4 母方のじいちゃんの話。じいちゃんは20代で地方の議員に、定年まで一筋に勤めあげ、定年退職後も外部アドバイザーのような形でバリバリ働いてたが、ちょっと体壊して入院したのを切っ掛けに完全に引退。しっかり貯金してたし、退職金もたっぷり。年金も満額支払い済みで悠々自適の隠居生活の始まり・・・のはずが問題発生。なにせ、いままでが仕事人間だったもので毎日が休日となるとどう暇を潰していいのかわからない。旅行なんかは体力的にちょっと厳しい、前述の体を壊したというのが消化器関連の事だったので食関連の趣味も駄目。周りが色々勧めてみるものの成果は今一つ。そんなこんなで、当時高校生だった私にも一応・・・という感じで話が回ってきたので、旧世代機として埃かぶってたニンテンドー64をいくつかのソフトと一緒に進呈することにした。じいちゃんは、ゲームセンターが不良のたまり場として扱われてた世代の直撃なのでゲームに若干の偏見持ってるのは知ってたがまあ、ダメもとで気に入らなかったら返してもらってもいいよーという感じで、まあ期待はしてなかった。つづく タグ :お金にまつわる話ワロタ家族
佐伯「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は年収400万~500万円程度で“普通”の相手がいい」←多分もうwww 2022年10月30日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 1 :相続まとめちゃんねる 2022/04/13(水) 15:58:15 都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。 「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。 仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」 重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女忄生は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。 40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。 「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万~500万円程度で“普通”の男忄生がいい。 でも、それすら高望みなのかな……」 借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必タヒの覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。 「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」 気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。 残念ながら、年収400~500万円の独身男忄生は全く「普通」ではない。男忄生は年収の高さと、 既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。 35-39歳男忄生で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、 かなりの男忄生が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。 となると、40代女忄生の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。 だが、いまだに女忄生には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。 低収入の女忄生からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。 タグ :お金にまつわる話モヤモヤワロタ
子ども僕「ねぇ、僕には背中に絵無いよ?」職人「あのな、これは子供の頃に悪いことしない様にしてたら出てくる物なんだ」僕「悪いことしないし、勉強頑張る!」→結果www 2022年10月24日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 184 :相続まとめちゃんねる 2013/09/23(月) 18:54:21 0 高度経済成長後期の話 ド田舎のウチの近くで道路拡張工事かあり、家の庭に飯場を建てることになった 田舎の広大な土地だからできる話なんだけどね、兼業農家で田畑もあったし で、工事が始まると当然ながら飯場には土方の人が寝泊りする ウチの親父はゼネコンだったから(その現場には関係ない) 土方の人たちには非常に優しく接していて、母親も飯・飲み物の差し入れやなんかもしてた 田舎過ぎて水道も無い状況で、水はウチの井戸水だけが供給可能な状態だったんだ 飯炊きの人も居たけど、ウチから水出さないと食事も作れない状態ね で、田舎で家もでかいし、親父の親切心もあって、そこの人は家の風呂に入りに来る 毎日毎日ね、当時4~5歳だった俺はその人たちと毎日風呂に入ってた まぁ、遠くから出稼ぎに来た人が多かったんだが優しくて楽しくて俺は喜んでた しかし、その人たちの背中には見事な絵が描いてあるんだよ 仁王様・鯉・龍・天女などなど・・・ 俺は子供過ぎて、ただただ綺麗だな、かっこいいなって思ってて、聞いてみた 「ねぇ、僕には背中に絵無いよ?」って、そしたらその日一緒に風呂入ってた人が 「あのな、これは子供の頃に絶対に悪いことしない様にしてたら出てくる物なんだ」って だから俺は絶対に悪い事しないようにしようと頑張ったし、勉強も一所懸命やったよw その人が言うには、良い事をして勉強もいっぱいすると、一番かっこいい絵が出てくるって言うんだもん まぁ、その嘘には感謝してるし、結果、良い学校も行ったし それなりの就職もしたし、今も不満は無いし、逆にその人たちのおかげだと思ってるよ 今考えれば、家に数十人の筋者が居る状況って、究極の修羅場だなw 工事が完成した時の写真が2枚残ってるが、一つは全員作業着・ヘルメット もう一つは全員上半身ネ果で背中向き、小さな俺は一番偉い人に肩車されてる 俺の背中に「?」って墨で書いてねw、俺、可愛がられてたって、久しぶりに見て思ったよw タグ :お金にまつわる話ワロタいい話
【水道代】俺「はあ・・・俺ってやっぱりダメ人間なんだなあ・・・はあ・・・」その後泣き出す母親。それを無視する父親。立ち尽くす俺→その時俺は誓ったね。永遠に風呂の・・・ 2022年10月11日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 1 :相続まとめちゃんねる 2022/07/09(土) 23:01:11 俺「はぁ…綺麗なお湯でゆっくり日々の疲れを癒やして欲しいっていう粋な計らい、だったのになぁ………はぁ…俺ってホント、何やっても駄目なんだよなぁ…」 俺「でもさ、それってやっぱ俺の厚意を無視して叱りつけてくる様なクズ親の元に産まれちまったから、だよなぁ…………はぁ……世知辛れー(笑)」 その後泣き出す母親。それを無視する父親。立ち尽くす俺。 その時俺は誓ったね。永遠に風呂のお湯を抜き続けてやるって。これはもう復讐だ。こんなクソな家に産まれちまった事に対する復讐。俺はもう誰にも止められない。 タグ :お金にまつわる話衝撃ワロタ
兄の嫁が中学生になる息子君を我が家に託児に来た→兄嫁「春休みに合わせて休み取ったから夫婦だけで一日過ごしたいからよろしく」俺「ええ・・・」→あるアニメを見せた結果 2022年10月04日 カテゴリ:お金にまつわるetcワロタ 145 :相続まとめちゃんねる 2019/04/05(金) 23:08:01 ID:QYLyO4dL.net 草す タグ :お金にまつわる話ワロタその神経がわからん