相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    モヤモヤ

    475 :相続まとめちゃんねる 2022/08/02(火) 12:26:24 ID:Im0mLA5EM.net
    同棲始まったんやけど、平日は食料品などの買い物は基本禁止で食料品は土日に特定のスーパーでしか買っちゃいけない縛りがある。
    自分の給料で150円の栄養ドリンク買っただけで金の無駄遣いだもっとお金を大切にしろて言われたり、カップラーメンやお菓子を食べるのが禁止で、朝になるとゴミ箱をチェックされてレトルト食品の袋やお菓子の袋があると怒られるんだけど、既婚者はみんなこんな生活してるのかな、、

    677 :相続まとめちゃんねる 2022/08/04(木) 00:00:02
    >>671 ちなみに40代全国2000万以上は、ざっと250人くらいいる

    1 :相続まとめちゃんねる 2022/03/23(水) 15:31:20 ID:b+PjJh9K0.net

    228 :相続まとめちゃんねる 2011/11/09(水) 22:39:58 ID:3r1QKGsQ
    バブル満開のころ、こんな田舎でも住宅地ができた。
    当時、自分家では正月用出荷のキュウリのビニールハウスで生計をたてていたんだけど、
    よくキュウリ泥棒がでた。真冬の夜中2時頃、自転車に乗って盗みに来るんだよ。
    防犯のため、出入り口に鍵かけたら、やつら、ビニールハウスを切り裂いて盗んでいくんだよ。
    朝気がつくと暖房していても、切り裂かれた穴から冷気が入ってキュウリが全滅。
    これが何回か続いたから、キュウリハウスの出入り口には鍵をかけなくなった。

    犯人は田舎の分譲住宅に住んでいるパパ。奥様に言われてとりにきたらしい。
    これが毎年、冬になるとやられる。箱詰めした物も勝手に持っていく。
    田舎なのでケーサツにいっても「ご近所で何とかして下さい、資産価値ありませんので。」
    と言われ、頼りにならず、それどころか泥一家(何軒もある)が
    タダの畑でただ植えて勝手に育った物を高く売ろうと考えるほうがズルイ!と罵られた。
    セレブ地区自慢の住宅地だけど、根忄生はド貧民なんだろう。

    384 :相続まとめちゃんねる 2018/07/19(木) 03:31:23 0.net
    自分は30代半ばの男で、年収は年によって変動はありますが1,000万~1,500万ぐらい。妻は同い年の専業主婦です。
    子どもは2歳の娘が1人。

    最近、今後の住む家のことや、娘の進路のことで、妻の言い分に納得できずモヤモヤしています。
    しかし、自分の考え方が変なのかも知れないという思いもあり、みなさんの意見をお聞きしたいです。

    いまは2LDKのマンションに賃貸暮らしですが、そろそろ家を買おうと話しています。
    広さや間取りは特段問題ないのですが、立地について妻は、MARCHや関関同立クラス以上の大卒夫婦でサラリーマン家庭が大半の地域で、かつ、交通の便が良い場所でないと嫌だと言います。そういう地域だと坪単価250万とか平気で越えてて、正直、クソ高いです。
    自分としては、そこまで極端に拘らなくてもいいのではないかと思いますが、どうでしょうか?

    進路については、高卒後の専門学校というのは、あり得ないと言います。行くなら、大学を出てから専門学校に行くとしか考えられないと。また、中学や高校についても、学校帰りにゲーセンに行くような人がいるところはダメで、進学校しか考えられないと言います。
    自分としては、高卒と言えばもう18歳になるので、本気で目指したいことがあるなら、大学に回り道せず本人の意向を尊重してあげたいと思うのですが、どうでしょうか?
    また、進学校でもゲーセンに行くやつは行くんじゃないかと思うのですが、自分自身が進学校ではなかったため、わかりません。そのあたり、どうなんでしょうか?

    先ほどまで、またこういった話を延々としていてモヤモヤしてる状態で書いてるので、支離滅裂な文章になっててすいません。
    よろしくお願いします。

    770 :相続まとめちゃんねる 2020/11/09(月) 20:18:58 .net
    妻有責だから離婚できると思ってるみたいだけど、あなたも同じことしてるんなら簡単には離婚できないよ。

    332 :相続まとめちゃんねる 2019/02/07(木) 13:47:47 ID:/yVzb3wk.net
    大学時代にキセル乗車と万引き日常的にやってた同級生がいたけど、その子は警察官と結婚したわ…
    昨年赤ちゃん産んで都内の広い社宅に格安の賃料で住んでいて超幸せそう
    そういうの見てると因果応報なんてないんじゃない?と思う

    関係ないけどガルちゃん見ると昔万引きしてましたって人多くてびっくりする
    なぜか、今はちゃんとお金払ってます!って書き込んだりとか何の罪悪感もなく堂々としてる人がいて怖い
    むしろ誇らしげだったり
    メンタル強い人が幸せなのは間違いないね

    64 :相続まとめちゃんねる 2017/03/29(水) 10:42:08 ID:K2O0xw9O.net
    愚痴です

    あるママ友と歳も近いし子供の月齢も同じ、住んでる場所も近い…ってことで仲良くなったんだけど、生活レベルが違いすぎてモヤモヤイライラしてしまう
    自分でも僻みだとは分かってる
    でも積み重ねでモヤモヤがとまらない
    ・彼女の出身大学は私が落ちたところ
    ・彼女が働いてるのは地元の大手企業で私が落ちたところ、しかも入社1年目でデキ婚してる
    ・相手の両親とも仲が良いらしくてプレゼント貰ったり食事に行ったりしてる
    ・旦那さんも子育てに積極的に参加してくれてるっぽい。うちの旦那はゲームスマホばっかりで気が向いた時にしか子供の相手しない
    ・広い綺麗なマンションに住んでる、うちは狭くて古いアパートなのに
    ・うちの子はまだハイハイしないのに、相手の子はもう手放しで立ってる
    ・相手の子は人見知りしなくて誰にでもニコニコしてるから、一緒にいても相手の子ばかり可愛がられてる
    ・地域で1番の人気保育園に受かった、うちは保育園全滅で待機児童

    うちもデキ婚で、彼女のスペックと私のスペックはほぼ同じはずなのに生活に差がありすぎて辛い
    彼女は結構デブスで、私は大学のミスコンにも出たことあるから見た目だけなら私の方が上
    なのにどうしてこんなに差があるのか、彼女ばっかりずるい!って思ってしまって、最近は一緒に遊びに行きたくないから連絡も無視してる…

    1 :相続まとめちゃんねる 2021/11/22(月) 08:28:50 ID:quHWxtbEd.net
    嫁「○○(ぼくの名前)ごめんね〜w飛行機取れなかったw」


    ちなみに広島までなんだけど

    48 :相続まとめちゃんねる 2020/12/14(月) 17:40:33 ID:TwH/ulRup.net
    うちの母ちゃんが嫁に嫌味を言ってて嫁は受け流してるらしいんだが、嫁と母ちゃんのLINE見せてもらったらキツすぎて笑えない内容だった
    俺から母ちゃんに言おうかと提案したんだけど、嫁からはそこまで深刻じゃないよと止められた
    帰省した時に居心地悪くなるのを心配してるみたいだが、遠方だから今まで5日とか長期で帰省してたけどそれも考え直そうと思ってる
    これどうして欲しいのか、嫁側の意見が聞きたい

    このページのトップヘ