相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    モヤモヤ

    587 :鬼女の秘密 2019/11/11(月) 13:55:37 ID:PEU
    自分の仕事は一般的に多忙なイメージの仕事だし実際大変。
    だから同業者と飲む時は、基本的に双方「遅れるのはお互い様」という感じ。長年の友人も私の仕事については理解してくれている。
    ただ最近知り合った異業種の人達に「時間にルーズ」扱いされてるのにモヤモヤ。責める感じではなくて、ちょっと弄るような感じで約束したときに「大丈夫?時間守れる?w」とか。「(私の名前)は時間守れないからねーw」とか。

    誘いはほぼ向こうからだし、本気で怒るよりはあくまでキャラとしてのイジリなんだと思う。でもさすがに毎日残業しまくってる中で必タヒで残業30分くらいに留めて10分遅刻で済ませた時にこれ言われるとモヤッとする。
    独りぼっちで相手を待たせることになると申し訳ないから、最低3人以上、できれば4、5人の飲み会に参加するようにして、一応遅刻してもそこまで迷惑にはならないように気を付けてるんだけど…あと週末会う時は遅刻してない。

    もちろん遅刻するのは私が悪いけど、社会人になってからの仕事由来の遅刻って割と仕方ないものとして捉える人が周りに多かったから、向こうは軽口のつもりだとしても自分にとっては地味に大きいプレッシャーになってる。
    向こうは定期的に誘いをかけてくるけど、こっちからはFOしようと思う。ただSNSで「○○のお店行きたい」って呟いたら「じゃあ行こう!」って即反応してくるのだけ困るなー。「遅刻はお互い様」文化の人と付き合っていくのが気楽なんだよう。

    483 :鬼女の秘密 2019/11/16(土) 15:50:19 ID:WU.tw.L1
    職場の先輩と金銭感覚が違いすぎて、仕事中やお昼の雑談で時々イラっとくることがある。
    実家がお金持ち、旦那さんの実家もお金持ちで「実家がお金あるだけだから」って言うけど、持ち物や住んでる場所、休日の過ごし方を聞く限りでは本人も超お金持ち。
    一方で私は一人暮らし、お給料は生活費と貯金でほとんど無くなって、手元に残ったお金でそれなりに趣味を楽しめると言う感じの、カツカツではないけど、贅沢もできないという生活レベル。

    最初にモヤっとしたのは、遠くに嫁いだ子の結婚式に参列する話をした時。飛行機が一番早くて楽なところを、一緒に行く友達も子供がいてあんまりお金をかられないから新幹線で行くことにした。
    有休を取る時にチラッと理由を聞かれて答えてるうちに上記の話になって、そうしたら先輩に「新幹線!?飛行機の方が早いし楽よ~」って驚かれた。
    行く前に色々調べたけど、希望する時間帯によって代金が大きく変わるし、空港まで/空港からの移動にもお金がかかる。
    最終的に1万近く費用が変わるからって伝えたけど「1万なら体のことを考えても飛行機の方がいいんじゃない?」って駄目押しされた。
    先輩からしたら大した差じゃないかもしれないけど、私からしたら参列するのに大きな出費になってるところに1万はかなり大きい。

    先輩も悪気があるわけじゃないし、最初は気にならなかったけど、積もり積もって最近はそう言う発言が鼻につくようになってきた。惨めな気持ちにもなるし。
    何度も一人暮らしってお金かかるんですよ~って言ってるのに、いい加減認識してくれないのかなって思う。

    437 :鬼女の秘密 2019/04/10(水) 09:59:21 0.net
    相談です。
    婚約中の彼女が歳を誤魔化していました
    相談者34歳 彼女27歳(だと思っていた)

    出会いは犬の散歩で、お互い一人暮らしで小型犬を飼っており散歩コースが一緒でよく顔を合わせるうちに仲良くなり、半年後に交際開始
    交際1年半ですが出張や残業でお互い犬を預け合うことが多く半同棲状態、次の長期出張を機に結婚しようということになりました。
    先週うちの親の挨拶を済ませ、来週彼女の実家へ行く予定でしたが本当は20歳ということが発覚。しかも3月に20歳になったばかり。

    OLなのは間違いないが高卒で就職していたこと、子供だと相手にされないと思ったこと、言うタイミングを逃して来てしまったと。
    正直未成年と身体の関係を持ってしまったことの罪悪感、騙されたような不信感、気付かなかった自分も悪いですがモヤモヤしたまま彼女の実家に行く日が迫っています。
    客観的にはどうでしょうか、このまま入籍しても問題ないですか?かなり結婚の話が進んでるので今更親戚には言えない空気です。

    175 :鬼女の秘密 2018/04/06(金) 05:27:27 ID:Tu2w3Pi6.net
    旦那の同僚の奥さんが陣痛が来はじめたら入院になるまでうちで待機するらしい
    我が家から産院まで徒歩5分位とはいえ夜中や明け方とかいつ来るかも分からないうちも一歳児と私も二人目妊娠中
    旦那さんの実家(産院まで車で10分以内の距離)で待機しないのか聞くと
    嫁さんがそこよりうちにしたいって言ってるみたい、と…
    小さい子いるし予定日はまだ先とはいえ私も妊娠中だしで断ろうにも既に話は決まってる感じみたいで断りにくい
    嫁さんの実家や現状がやや複雑で妊娠前から顔見知りだったのもあってあまり強気で断れない
    嫁さんの意見を最優先なのは当たり前とはいえ私や家族は無視なのかとか色々モヤモヤ

    281 :鬼女の秘密 2014/10/12(日) 01:15:13 ID:JHo9MhUg.net
    スーッとする話か分からないけどついこの間あった話。

    私、旦那、息子(6歳)の三人でネズミの王国に行きました。
    その帰りの話です。

    旦那
    性.格 超温厚 切れているのを見た事ない。
    体格 アメフト8年やっていただけあってとんでもない体格

    息子 ほとんど泣かない子、世話のかからない良い子

    帰宅途中乗り換え駅電車を待っている途中息子に「のどがかわいたから何か飲みたい」と言って来たため目の前に自販機があったため旦那が
    「好きなの買って来な」と言いスイカを渡してました。

    息子はわくわくしながら買いに行きました。
    息子が自販機に向かってから3秒後「うわーん!うわーん!」と息子の泣く声が聞こえてきました。
    旦那が「嫁、息子つれて俺の声が聞こえないところまで離れろ、後警察呼んでおけ。」と見た事ない顔で私に言いました。

    私は何が怒ったのか分からずとりあえずいつも泣かない息子が泣くなんて相当なことだ!と思い息子を回収。
    駅のホームから改札まで息子を抱えて駅員さんに警察呼んでください!!と伝えて息子に何があったのか聞きました。

    後日旦那に聞いたと、一部始終すべて見ていて息子が自販機から買っている途中酔っぱらいのサラリーマンが前を見ていなかったらしく
    息子を壮大に蹴ったとのこと。
    しかもその後謝りもせず息子がこけた事を酔っぱらい5人で大爆笑。

    それをみて旦那がブチ切れ。旦那が酔っぱらいにタックルしていくのまでは見えました。

    648 :鬼女の秘密 2010/08/22(日) 22:22:45 ID:pMVPFdd9
    事件から1年たったし、当時の職場は辞めたのでカキコ。
    ママというより夫婦で共謀話だし、捕まえてないのでスッキリしません。
    長いので苦手な方はスルーお願いします。

    ショッピングセンター内のテナントで店長をしていた。
    県内に数店舗ある内の2店舗を兼任していて、店舗間の距離は高速を使っても70km程離れてる。
    商品は基本的にセキュリティのタグが付けてあるか、セキュリティケースに入れてある。
    ショッピングセンター及び自社の決まりで、万引きはその場で捕まえてはいけない。
    自分達で追いかけてはいけない。警備員・保安員へ通報のみ。
    ショッピングセンターから出てからではないと捕まえられないという決まりがある。
    ここまでが前提。

    ある日、若い夫婦と子供3人という家族?が来店。奥さんは金髪で髪も痛みまくってたなぁ。
    子供は小学生2人と、歩けるけど走ったりしたらべチャっと転んじゃう位の子。
    全員女の子。小学生はもしかしたら夫婦の子じゃないのかもしれない。
    その位若い夫婦だった。

    旦那さんは一人で無人のベビーカーを押しつつ店の奥へ。
    奥さんは最初一番小さい子を抱いていたが、途中で降ろして放置プレイで小学生の女の子達と商品を見ていた。
    小さい子は片手が包帯グルグル巻きで見た目に痛々しいのだが、転んで手をついても笑っていたので
    大丈夫なのかなぁ?とか思いながら一応いろんな意味で警戒していた。
    人件費削減のためその時間は私しかスタッフがいない状況だったので防犯カメラで旦那さんをチェックしつつ、
    奥さんや子供達をチラ見しつつ、他のお客様の対応をするという状況に。
    途中で奥さんが「〇〇はある?」と聞いてきたり、「コレ買うから置いといて」と商品をカウンターに持ってきたり。
    1時間程店内を見ていたけど、最終的に買ったのは販売してる商品の中でもっとも安いものを2つ。(1つ500円程度)
    旦那さんが「これも欲しい」ともう1つ持ってきたけど、
    奥さんが「あんた自分の稼ぎわかってんの?」と半ギレでやめさせていた。

    483 :鬼女の秘密 2019/02/10(日) 02:05:40 ID:igATxBQQ0.net
    どうにもモヤモヤして眠れないので書きます
    昨夜夫と行ったラーメン店での話です
    地元の個人店で2回目の訪問
    前回美味しかったので楽しみにして行きました
    ラーメンの他に餃子、小ライス、杏仁豆腐を注文
    杏仁豆腐は定価200円がレディスセットだと150円なのでそちらで
    食事を美味しく頂き、デザートの杏仁豆腐も自家製でとても美味しかったので夫にも少し勧めたところカウンターの中から店主さんに、
    『レディスセットは女性.の方だけに提供しているものなんですけど』
    と真顔で言われました
    (それまでの接客は普通でした)

    すみませんと謝って早々に店を出ましたが、そんなにいけないことですか?
    ラーメンその他美味しくて幸せな気分だったのが一気に冷めて悲しくなりました
    何かお店の迷惑になるようなことしたんだろうか…とか色々考えてしまいます


    *未解決

    34 :鬼女の秘密 2014/02/08(土) 15:50:51 0
    電車通勤で雨が降って駅で困ってたら14歳の長女が傘もって迎えに来てくれた
    優しくて親バカだが可愛い娘を誇りに思った。
    帰る途中で辺りはすっかり薄暗くなってきたが談笑しながら楽しく帰っていたら
    警察官2名に呼び止められた、まあオッサンが子供と歩いてたら職質するのは良い事だと思う
    もしも犯罪なら未然に防げるから私は逆に感心した。
    そして警察官の「お二人はどうゆうご関係ですか?」という質問に「親子です」と答えると
    「証明するものはありますか?」と言われて免許証と財布に入れてる家族写真を出して見せたが
    警察官2人は「ん~最近ね~ここら辺で不審者の目撃が多発してるので・・・」と言い信じては
    いない様だった。

    61 :鬼女の秘密 2018/12/22(土) 11:58:44 ID:eQTBdq94.net
    明日家でクリスマス会をやることになっていて、子どもやクラスの友達が
    楽しみにしてたんだけど、さっき、ある子の親から「下の子がインフルになったので
    上の子(うちの子と同学年)だけでおじゃまさせます」と連絡があった。

    とっさに断れなかった。
    こういう場合、元気なら歓迎するのが常識なんだろうか?
    兄弟がインフルになったからって、その子が元気なのに拒絶するのはかわいそうなのかな。

    256 :鬼女の秘密 2007/01/03(水) 12:19:33
    新年会の愚痴です。長文ゴメン。


    うちは小梨で義弟嫁には子供がいる。
    小梨なのは気にしてるし、ピザなのでどっちかというと晴れやかな場は苦手。
    けどさ、ウトメが今年はお金ないとかでいい新年が迎えられますようにとお年玉もはずんだし、
    兄弟一家が集まる新年会なのにお煮しめと味噌汁しか作らない、と聞いて、
    それじゃ寂しいでしょうと、お寿司やらオードブルやら
    すきやきの材料やら買いこんで行ったんだ。

    そしたら義弟嫁と旦那姉がいて、
    私「お肉とかここに置いてて大丈夫ですか?」
    旦那姉「こんなに買ってきてくれたの?高かったでしょう、大変だったね」
    義弟嫁「あ、うん、そこに置いてて」

    うん、普通の会話なんだ。でもいつもは義弟嫁は敬語で喋ってくるし
    なんかこの家はあたしが仕切ってるの、みたいな雰囲気だったんだ。
    ちなみに旦那弟は子供にお金がかかるから~とウトメにお年玉はなし。もちろん手土産もなし。

    ちょうど旦那がリンパ腺が腫れて具合が悪かったので、元々買い物してきたものを渡したら
    材料の仕込みとかを手伝って帰るつもりだったんだけど、なんかモヤモヤしてきて
    そのまま帰ることにした。

    お金のこと言うと卑しいけどさ、2万円分のお寿司とお肉買ってきたのに、
    同じ嫁なのに、トメから「ありがとうね」って言われるみたいな口調で言われてアレ?って思っちゃった。
    結局すきやきは作らないで余ったオードブルやお肉はみんなで分けて持って帰ったらしい。

    新年早々皆を喜ばせることができてよかったじゃないか、と旦那も言うし、自分も別にそれでいいんだけど、
    「ピザで小梨だからお金だけ出してればいいんだよ、プッ」
    と馬鹿にされてる気がしてモヤモヤモヤモヤしちゃうんだよおおおおおお

    このページのトップヘ