疑問
よくまとめなんかで新婚旅行にウトメついてくるって見るけど私の出身地ではそれが当たり前だった。結婚予定の彼の親も一緒に行くものだと思ってた私の言動に彼と彼親の反応が…
583 :鬼女の秘密 2015/11/09(月) 09:31:39 ID:8tq
よくまとめなんかで新婚旅行にウトメがついてくる!同居当たり前って言われた!離婚!
っていうのを見かけるんだけど、私の出身地方(北部九州)ではそれが当たり前だった。
私の両親も双方の親を連れて新婚旅行に行って即同居、周囲の友人のところも大体同じ。
早くに結婚した私の友人たち(アラサー)も、親連れで新婚旅行→同居コースだったし、
なんの違和感も覚えてなかった。
私が関西の大学に進学し、神戸出身の彼氏と付き合って結婚の話が出たときも
当然新婚旅行は家族で行くものだと思っていて、相手の母親が車椅子だったもんで、
「車椅子でも行けるところを探してきたよ」
と相手一家をびっくりさせてしまった。
もちろん「新婚旅行は2人で!」という彼氏と、
「どうして?!2人の親に恩返しだよ!?」という私で意見が食い違い、
そのまま就職を機に別れてしまいました。
当時、彼氏の親に将来のことを聞かれたときに
「子供ができるまでは正社員で働いて、できたらパートになりたいです。
だけどこのお部屋(彼の実家はマンションで2LDK)だと2世帯難しそうですよね、
失礼ですけど、今の間取りだと介護も育児もしにくそうだし・・・
私も家賃出しますし、どこか広いお部屋探しませんか!?」
なんてことを、本当に当たり前だと思って話していた。
彼母もそれを喜んでくれて、「本当に将来同居して介護してくれるというのなら」と、
車椅子の介助法や糖尿食(彼父が糖尿予備軍)を勉強してくれと頼まれた。
福祉専攻の友人に頼んでそのへんの知識を教えてもらい、実際に彼母が外出する際には
トイレの補助をやったし、週末には彼母に呼ばれて彼実家に糖尿食を作りに行ってた。
彼親は「こんな子がお嫁さんなら!」と喜んでくれてたけど、彼氏にとって私は
とんでもないエネだったんだろうな・・・
っていうのを見かけるんだけど、私の出身地方(北部九州)ではそれが当たり前だった。
私の両親も双方の親を連れて新婚旅行に行って即同居、周囲の友人のところも大体同じ。
早くに結婚した私の友人たち(アラサー)も、親連れで新婚旅行→同居コースだったし、
なんの違和感も覚えてなかった。
私が関西の大学に進学し、神戸出身の彼氏と付き合って結婚の話が出たときも
当然新婚旅行は家族で行くものだと思っていて、相手の母親が車椅子だったもんで、
「車椅子でも行けるところを探してきたよ」
と相手一家をびっくりさせてしまった。
もちろん「新婚旅行は2人で!」という彼氏と、
「どうして?!2人の親に恩返しだよ!?」という私で意見が食い違い、
そのまま就職を機に別れてしまいました。
当時、彼氏の親に将来のことを聞かれたときに
「子供ができるまでは正社員で働いて、できたらパートになりたいです。
だけどこのお部屋(彼の実家はマンションで2LDK)だと2世帯難しそうですよね、
失礼ですけど、今の間取りだと介護も育児もしにくそうだし・・・
私も家賃出しますし、どこか広いお部屋探しませんか!?」
なんてことを、本当に当たり前だと思って話していた。
彼母もそれを喜んでくれて、「本当に将来同居して介護してくれるというのなら」と、
車椅子の介助法や糖尿食(彼父が糖尿予備軍)を勉強してくれと頼まれた。
福祉専攻の友人に頼んでそのへんの知識を教えてもらい、実際に彼母が外出する際には
トイレの補助をやったし、週末には彼母に呼ばれて彼実家に糖尿食を作りに行ってた。
彼親は「こんな子がお嫁さんなら!」と喜んでくれてたけど、彼氏にとって私は
とんでもないエネだったんだろうな・・・

仕事で3泊4日の研修に行くことになった。遠慮せず行って来いという旦那に寂しい思いをしたが帰宅すると旦那が暗い顔。ん、それうちだけだから→「もげろ」「微妙」賛否両論の理由!
991 :鬼女の秘密 2013/05/20(月) 21:12:15 ID:c9qov0La
仕事で3泊4日の研修に行くことになった。
4日ぶんの料理を作って冷凍しておくよと旦那に言ったら
「3日や4日外食でも全然平気。遠慮せず行って来い」とのこと。
ちょっと寂しい思いをしながら研修をこなして帰ったら
旦那暗い顔。
「駅前の定食屋のうどんにはベーコンと玉葱が入ってない」
それうちのうどんだけだと思うよ。
「居酒屋の三色ごはんが三色ごはんじゃない」
鮭そぼろと胡麻いんげんとオムレツで三色なのはうちだけじゃないかな。
「レストランの焼き魚に目玉焼きとほうれん草がのってない」
だからそれはうち(ry
「全然平気じゃなかったです。うちの料理が食べたいです」
って言わせた後、存分に食べてもらったぜ!
4日ぶんの料理を作って冷凍しておくよと旦那に言ったら
「3日や4日外食でも全然平気。遠慮せず行って来い」とのこと。
ちょっと寂しい思いをしながら研修をこなして帰ったら
旦那暗い顔。
「駅前の定食屋のうどんにはベーコンと玉葱が入ってない」
それうちのうどんだけだと思うよ。
「居酒屋の三色ごはんが三色ごはんじゃない」
鮭そぼろと胡麻いんげんとオムレツで三色なのはうちだけじゃないかな。
「レストランの焼き魚に目玉焼きとほうれん草がのってない」
だからそれはうち(ry
「全然平気じゃなかったです。うちの料理が食べたいです」
って言わせた後、存分に食べてもらったぜ!

【遺伝子ロマン】嫁さんからDNA鑑定を勧められた。色々語られたので受けたところ結局俺の子だった訳だけどする必要あったのかな?→「それってあれが好きな人と近いね」納得の解説!
「彼氏が軽乗ってたら絶対に嫌!」ってネットで書き込みを見た。軽自動車乗っててなんでダサイとか馬鹿にされなきゃならんの?→「軽かどうかは関係ない」見てるのはそこだから!
【オンリーワン否定】親戚の披露宴が場所から演出まで個性的だった。聞いてきた同僚の強烈な罵声の数々。楽しいって感情すら否定されるとは→同僚の理解者登場!でもまず同僚ってさ
14 :鬼女の秘密 2016/06/08(水) 16:59:10 ID:loW
以前の職場で同僚と休憩中に話してて、話題が昨日出席したばかりの私の親戚の結婚披露宴の話題になり、
「どうだった?」と訊かれたので、
その結婚式が実に変わった結婚式(会場が新郎新婦勤め先の工場地帯の倉庫、最寄駅からマイクロバス、
ケータリングの食事の結婚式で、夫婦の衣装がスチームパンク風、スチームパンクなアイテムが出席者に無料貸し出しで記念写真など)
と話した。
「いやーそういう感じですごい楽しかったよ」と最後に言ったら、
何でか同僚が怒り始めた。
「そんな披露宴ウザい寒い、オンリーワンとか馬鹿みたい、そういうのってみんなすごい迷惑なんだよ」と言い出し、
「何が迷惑なの?誰が?」と訊いたら、「年寄りとか迷惑でしょ!!」と言われ、
「いやー笑ってたよ」と言ったら、「馬鹿じゃないの、あんた寒いよ」と言い残して立ち去って行った。
その時はすごい驚いたんだけど、ネットの掲示板を見るようになってからは、そういう「オンリーワンw」くたばれ原理主義みたいな同調圧力を
よく肌に感じるようになり、「ああ、だから同僚は怒ったのか」と少しわかるようになった(それにしてもエキセントリックな態度だったが)。
でも身内贔屓かもしれないが、その変わった披露宴は楽しかったし(式は家族だけで真面目にやったらしい)、
周囲の出席者も楽しんで打ち解けてるようだったし、色々手作りして用意してた新郎新婦も微笑ましいと感じた。
同僚がどう思ったってどういう思想だって自由だけど、私の「楽しかった」って感想まで懸命に否定しようとするのはもう何だかなとビックリしたのがスレタイ
「どうだった?」と訊かれたので、
その結婚式が実に変わった結婚式(会場が新郎新婦勤め先の工場地帯の倉庫、最寄駅からマイクロバス、
ケータリングの食事の結婚式で、夫婦の衣装がスチームパンク風、スチームパンクなアイテムが出席者に無料貸し出しで記念写真など)
と話した。
「いやーそういう感じですごい楽しかったよ」と最後に言ったら、
何でか同僚が怒り始めた。
「そんな披露宴ウザい寒い、オンリーワンとか馬鹿みたい、そういうのってみんなすごい迷惑なんだよ」と言い出し、
「何が迷惑なの?誰が?」と訊いたら、「年寄りとか迷惑でしょ!!」と言われ、
「いやー笑ってたよ」と言ったら、「馬鹿じゃないの、あんた寒いよ」と言い残して立ち去って行った。
その時はすごい驚いたんだけど、ネットの掲示板を見るようになってからは、そういう「オンリーワンw」くたばれ原理主義みたいな同調圧力を
よく肌に感じるようになり、「ああ、だから同僚は怒ったのか」と少しわかるようになった(それにしてもエキセントリックな態度だったが)。
でも身内贔屓かもしれないが、その変わった披露宴は楽しかったし(式は家族だけで真面目にやったらしい)、
周囲の出席者も楽しんで打ち解けてるようだったし、色々手作りして用意してた新郎新婦も微笑ましいと感じた。
同僚がどう思ったってどういう思想だって自由だけど、私の「楽しかった」って感想まで懸命に否定しようとするのはもう何だかなとビックリしたのがスレタイ

【刀剣乱舞】ネトゲにはまって会社を辞めた夫の妹。一日中やってるけど次の就職大丈夫?と聞いたら→仰天の返事に唖然!義両親も夫も笑い話にしてるけど何にも笑えないんですけど?
167 :鬼女の秘密 2016/04/01(金) 00:04:41 ID:q6z
夫の妹が刀剣乱舞ってネットゲームにはまって会社を辞めた
ランキングに乗りたいとかで一日中パソコンをポチポチしてるらしい
それを義両親も夫も面白い笑い話のように話す
このご時世に次の就職大丈夫なの?ってさりげなく聞いてみたら(義両親とも年金生活)「夫が働いてるから大丈夫!」って…
は!?って強めに聞いたら「お前も働いてるし俺の給料はしばらく実家に回す」といわれた
本当に本当に意味が分からない
しかも今月夫が渡した仕送り5万円を義妹はネトゲアイテムの絵馬ってやつに全部使っちゃったんだって
その分ももう一回仕送り送っとくなって言われた
これ夫おかしいよね?気が狂いそう
ランキングに乗りたいとかで一日中パソコンをポチポチしてるらしい
それを義両親も夫も面白い笑い話のように話す
このご時世に次の就職大丈夫なの?ってさりげなく聞いてみたら(義両親とも年金生活)「夫が働いてるから大丈夫!」って…
は!?って強めに聞いたら「お前も働いてるし俺の給料はしばらく実家に回す」といわれた
本当に本当に意味が分からない
しかも今月夫が渡した仕送り5万円を義妹はネトゲアイテムの絵馬ってやつに全部使っちゃったんだって
その分ももう一回仕送り送っとくなって言われた
これ夫おかしいよね?気が狂いそう

俺と嫁の即席ラーメンの作り方が違うんだけど皆はどっち派よ?ネット民「余計なことすんなよ企業の人がどれだけ努力して開発してると思ってんだ」→スレ主ブチ切れwww
義兄嫁が結婚前に中退した看護学校に再入学したいと相談。子供を預かってくれって言うけど無理!→ネット民「私なら預かる」「嫌がってるのに押し付けるな」で大論争!!!
890 :鬼女の秘密 2011/11/29(火) 18:36:26 0
義兄嫁が、結婚前に中退した看護学校に再入学したい。
義兄家の子供(小学生と幼稚園児)を預かってくれと言いに来た。
義兄がリストラされて駐車場警備員になって1年経って心身不調で生活を見直したいらしい。
義理親は隣の市で今も働いてるので頼めない。
(私)さんは今だって子供を連れて出勤してるから、園児のお迎えも小学生の放課後も大丈夫(勝手に決めるな(怒))
だからお願いっ!他に頼めないの~と言ってきた。
私が子連れ出勤できるのは職場が私の実家だからだ。
私が仕事してる間は、私の祖父母が子供の面倒見てる。
なんで赤の他人の子を連れていけると思うんだ?
当然私は断って、旦那からも断ってもらった。
義兄夫婦(嫁だけじゃない)は、私さんは都合がつくのにやってくれない、と文句タラタラ。
そんな甘い考えで、看護婦になったら医療ミス連発しそうですよ…
義兄家の子供(小学生と幼稚園児)を預かってくれと言いに来た。
義兄がリストラされて駐車場警備員になって1年経って心身不調で生活を見直したいらしい。
義理親は隣の市で今も働いてるので頼めない。
(私)さんは今だって子供を連れて出勤してるから、園児のお迎えも小学生の放課後も大丈夫(勝手に決めるな(怒))
だからお願いっ!他に頼めないの~と言ってきた。
私が子連れ出勤できるのは職場が私の実家だからだ。
私が仕事してる間は、私の祖父母が子供の面倒見てる。
なんで赤の他人の子を連れていけると思うんだ?
当然私は断って、旦那からも断ってもらった。
義兄夫婦(嫁だけじゃない)は、私さんは都合がつくのにやってくれない、と文句タラタラ。
そんな甘い考えで、看護婦になったら医療ミス連発しそうですよ…

学生時代から付き合っていた彼と結婚の話を進めていた。彼の希望は共働き必須、生活費は完全折半。特に問題なかったが、ある日彼の先輩の奥さんが入院した話で本性が明らかに!!!
835 :鬼女の秘密 2019/06/09(日) 05:05:53 ID:S3i.ob.6i
8年くらい前に付き合っていた元彼の話
学生時代から付き合い始めて、そろそろ結婚を考えようかなという頃
結婚後の生活についてあれこれと夢みたいなものも交えつつ語り合ったりしていた
元彼の希望は共働き必須、生活費は完全折半
私と元彼の年収はそんなに変わらなかったし、
私も仕事好きで辞めるつもりはないからそこは問題なかった
でもたとえ病気やケガで働けなくなっても独身時代の貯金等をつかって生活費は必ず折半とか
お互いの親から援助や相続(縁起でもないけど)があったらそれもきっちり折半しようとか
まあわからなくもないんだけど、でもちょっと「ん?」と思うことが増えていった
(ちなみにうちはごく平均的な家庭で古いけど戸建ての持家、元彼の家は賃貸の公営団地)
そんななかで、ある日の会話
元彼の先輩の奥さんがひどいつわり(?)で入院したという話から、
元彼:Aさん(先輩)も正直ハズレつかんじゃったねーって感じだよねw
私:え?どういう意味
元彼:だって結局A奥さん仕事辞めなきゃならなくなったしさ、
これからしばらくはAさんがひとりで働かなきゃいけないじゃん。それって損でしょ?
私ちゃんみたいに健康な子と結婚すれば良かったのにね
私:いや…健康でもつわりがひどくなることだってあるでしょ。私もどうかわかんないよ
元彼:え!!もしかして私ちゃん、つわりひどいタイプ?
私:え、だからわかんないよ。妊娠したことないし
元彼:なにそれ、ちゃんと調べてよ。病院行けばすぐわかるでしょ
私:えっ、そんなの調べられないでしょ??
学生時代から付き合い始めて、そろそろ結婚を考えようかなという頃
結婚後の生活についてあれこれと夢みたいなものも交えつつ語り合ったりしていた
元彼の希望は共働き必須、生活費は完全折半
私と元彼の年収はそんなに変わらなかったし、
私も仕事好きで辞めるつもりはないからそこは問題なかった
でもたとえ病気やケガで働けなくなっても独身時代の貯金等をつかって生活費は必ず折半とか
お互いの親から援助や相続(縁起でもないけど)があったらそれもきっちり折半しようとか
まあわからなくもないんだけど、でもちょっと「ん?」と思うことが増えていった
(ちなみにうちはごく平均的な家庭で古いけど戸建ての持家、元彼の家は賃貸の公営団地)
そんななかで、ある日の会話
元彼の先輩の奥さんがひどいつわり(?)で入院したという話から、
元彼:Aさん(先輩)も正直ハズレつかんじゃったねーって感じだよねw
私:え?どういう意味
元彼:だって結局A奥さん仕事辞めなきゃならなくなったしさ、
これからしばらくはAさんがひとりで働かなきゃいけないじゃん。それって損でしょ?
私ちゃんみたいに健康な子と結婚すれば良かったのにね
私:いや…健康でもつわりがひどくなることだってあるでしょ。私もどうかわかんないよ
元彼:え!!もしかして私ちゃん、つわりひどいタイプ?
私:え、だからわかんないよ。妊娠したことないし
元彼:なにそれ、ちゃんと調べてよ。病院行けばすぐわかるでしょ
私:えっ、そんなの調べられないでしょ??
