相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    お一人様

    156 :鬼女の秘密 2012/11/22(木) 13:27:43 0
    弟嫁に援助頼まれて、
    借用書と返済計画書(一応無利子)、滞納の際の延滞料を書面にして渡したら
    目の前でびりびりに破かれた私が通りますよっと。

    人でなし!守銭奴!と罵られましたが、
    じゃあお前の実家に頼めよ、あ、自己破産して公営住宅に住んでる貧乏人には無理かwww
    とpgrしてやらなかったのが、ただ一つの後悔です。
    結果土下座して頼んできたので貸しましたが
    返済は必ず手渡しで頭を下げさせてる、人でなしの守銭奴ですw

    546 :鬼女の秘密 2015/02/04(水) 12:17:58 0.net
    コトメがコトメ子を連れ子して再婚したのが去年の夏。
    お相手も再婚で連れ子が一人。
    その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。
    コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから
    思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。
    コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので
    旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。
    義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて
    私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。
    コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。
    コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり
    意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。
    我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので
    保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。
    旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど
    それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。
    何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、我が家の旦那がコトメ旦那に
    断りに行った。コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら
    離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから
    夫婦でスマホ新規にしたわ。

    156 :鬼女の秘密 2012/11/22(木) 13:27:43 0
    弟嫁に援助頼まれて、
    借用書と返済計画書(一応無利子)、滞納の際の延滞料を書面にして渡したら
    目の前でびりびりに破かれた私が通りますよっと。

    人でなし!守銭奴!と罵られましたが、
    じゃあお前の実家に頼めよ、あ、自己破産して公営住宅に住んでる貧乏人には無理かwww
    とpgrしてやらなかったのが、ただ一つの後悔です。
    結果土下座して頼んできたので貸しましたが
    返済は必ず手渡しで頭を下げさせてる、人でなしの守銭奴ですw

    546 :鬼女の秘密 2015/02/04(水) 12:17:58 0.net
    コトメがコトメ子を連れ子して再婚したのが去年の夏。
    お相手も再婚で連れ子が一人。
    その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。
    コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから
    思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。
    コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので
    旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。
    義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて
    私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。
    コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。
    コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり
    意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。
    我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので
    保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。
    旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど
    それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。
    何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、我が家の旦那がコトメ旦那に
    断りに行った。コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら
    離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから
    夫婦でスマホ新規にしたわ。

    このページのトップヘ