相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    その神経がわからん

    198 :相続まとめちゃんねる 2016/03/25(金) 21:32:42 ID:y73
    俺48。嫁45。
    友人には孫が生まれたという話もチラホラ聞こえる年齢。
    しかし俺はもう嫁と一緒に生きて行くのがしんどくなった。
    離婚したいと申し出た今が修羅場。

    結婚したのは20代半ば。仲間内の中では早い方だった。
    が、子供が出来なかった。
    嫁と一緒に検査を受けたら双方に少しずつ原因があった。
    俺の方は精子が少なく、嫁は排卵障碍と着床不全らしい。
    が、治療すれば妊娠の可能忄生も十分あると言われ
    子供欲しさに不妊治療を開始した。
    だが結果が出ない。
    俺が40歳になった時、精一杯やった、もう諦めようと言った。
    だが嫁は諦められなかった。
    自分(嫁)が40になるまでやらせてくれと。
    だが40になっても諦められないようだった。
    約束だ、これで終わりにしようと言ったがだめだった。
    俺の精子を冷凍保存したいと言い出した。
    そうすれば嫁が嫁のタイミングで勝手にやるからと言った。
    その言い方に腹が立った。
    生まれて初めて人に手をあげた。
    初めて人を叩いた自分に動揺した。
    嫁は泣きながら頼むからそうしてほしいと懇願し、
    俺は叩いてしまった罪悪感から受け入れてしまった。
    けど、妻にとって俺ってなんなんだ?という気持ちが
    その頃から少しずつ膨れ上がってきた。

    834 :相続まとめちゃんねる 2015/06/10(水) 17:55:15 .net
    1年前に分かれた元汚嫁がSOSしてきたよ。
    間男は人の嫁に手を出すような奴だから案の定元汚嫁と同棲したとたん余所の人妻に手を出して旦那バレ。
    慰謝料請求されて会社も辞めさせられてどうにもならなくなったらしい。
    「お願いします復縁してください」
    って言われてもねえ。

    この1年俺に操を立てて一切やらせてないとのことだ。
    これは間男から怒りの電話があったから本当だと思う。
    いまさら操立てても遅いだろうと説教しといた。

    まあ適当に遊んでみる。
    元汚嫁も間男も俺に払う慰謝料まだ終わってないんだけどね。
    「きっちり払い終わってから言え」
    と言って追い返した。

    192 :相続まとめちゃんねる 2016/07/24(日) 22:20:57 ID:3AB
    旦那の仕事の取引先の人が最近同じアパートに越してきたんだけど、Wi-Fi貸してって言われました。

    Wi-Fiは無理だと思い、パスワード忘れたと言ってはぐらかしていたのですが、今日その方がケーキを買ってお願いにきたそうで、受け取ってしまいました。

    友達なら断って疎遠にするところなのですが、仕事上の付き合いの濃い方なのでどうしたものかと…

    料金は多少払うそうですが、お金の問題じゃないと思うんです。
    パスワードを他人に教えるとか、本当に怖いしありえない。
    と思っている私の心が狭いのでしょうか?

    642 :相続まとめちゃんねる 2018/10/30(火) 11:49:36 ID:dF40O90h.net
    保育園の対応が厳しすぎて神経がわからん
    週5で朝9時夕方5時まで預けてる
    もちろん朝も夕方も遅刻したことはない

    先生たちなんだけど、夕方に時間が中途半端になったから買い物してから行ったら怒り出す。
    急な休みが入ったから預けてのんびりしてたら、どこから休みと嗅ぎつけたのか、怒り出す。

    ずっと子供の相手なんてストレス溜まるんだろうし、こっちにイライラをぶつけるのはまぁ、子供にぶつけられるよりはマシなんだが
    決まった時間の決まった仕事なんだから、文句言わずやれよ。
    預けてる間こっちがなにしてようと関係ないだろ

    114 :相続まとめちゃんねる 2020/07/09(木) 19:59:54 ID:5VwkoKaZ.net
    友人とミシュラン星付きの店に行った時のこと
    そこはテーブル会計ではない店で、隣席と会計がかぶってしまい並んでいたところ友人が隣席の会計を覗き込んでいた

    その行動に怪訝に思い後から「何見てたの?」と聞くと
    友「どんなクレカ使ってるのかと思って」
    私「え…他人が使ってるクレカなんか見て何の意味があるの?」
    友「…この価格帯の店に来るような人はどのレベルのクレカ使ってるのかと思ったんだよ」

    卑しい人だなと思った

    465 :相続まとめちゃんねる 2011/02/28(月) 20:51:19 ID:L4kTCkWk
    すごいエラ…

    官能丸奥の件が終わったようなので解決したプチ話を投下していいですか?携帯よりスマンです。

    390 :相続まとめちゃんねる 2013/07/23(火) 16:39:25 0
    ちいさな質問かもしれないけど聞いて欲しい。
    私は専業で旦那が主に働いている状態。
    私は基本自分なりに家事はこなして専業として与えられた仕事は全うしているつもり。
    なのに友達と遊びに行くことに対して嫌な顔をする事が多いです…
    月に1回、映画行ったり買い物したり、年にに1回だけ友達とディズニーへ泊まりで旅行へ行くときも
    「本気でいくのかよ…勘弁してくれ…」と言われることもあります。
    常に遊び歩いてる訳じゃないのに、私も頭にきて
    「友達づきあいは友達づきあい。そこまであんたに言われるつもりはないんだけど」ときつく言い返したため
    2日間口も聞いてません…
    旦那とうまく仲直りできる方法はあるでしょうか…

    266 :相続まとめちゃんねる 2009/08/04(火) 23:56:18 ID:hXPMvkXN
    >>63のコピペと似た話になるが、俺も先月似たような体験したな

    説明が難しいんだが(特殊だから特定されるかも)既に7歳と1歳の子供がいる親戚夫婦が結婚式をしたのよ
    嫁にウェディングドレスが着せてあげたいとか、嫁親に一人娘の花嫁姿を見せたいという夫の気遣いからの結婚式
    式もホテルが会場のちゃんとしたもので、花嫁がウェディングドレスを着て赤ん坊抱いてるってのも新鮮でよかった
    結婚式が終わり披露宴が始まると、俺の隣のテーブルで新婦の親族が雑談
    選挙が近いねーってことで自民か民主かって話から、そのまま日本はいい国か悪い国かって話になった
    酒も入ってたし段々白熱してきて、めでたい会場の一部が段々修羅場になった
    スタッフが止めようにも止まらず、新郎は困った顔、新婦は涙目で俯きながら1歳の子供あやしてた
    その中年達は会場の雰囲気悪くした上に、話の流れで新婦の娘(7歳)に話振るわけよ

    A「姪ちゃんはこんな国嫌だよなー?ママもパパもいつもお金がないって言って大変そうなのは、国が悪いからだもんなー?」
    B「お金がなくても姪ちゃん学校楽しいもんねー?パパとママだってお金がなくても姪ちゃんには優しいよなー?」

    とか言い出した。突然話に巻き込まれた上に、ピリピリした大人に詰め寄られる娘は当然涙目。っていうか泣き出した
    さすがに俺もカチンときたんでいい加減注意しようと席を立ったら
    「ここで参加者同士がさらに楺めると、新郎新婦に迷惑がかかる。自分達が止めるからここは抑えてくれ」
    と言われスタッフに止められ(俺とは別にもう一人止められてたが)座ろうと思ったら

    747 :相続まとめちゃんねる 2009/07/16(木) 01:28:08 ID:SzhwG1cd
    先週あったキ〇ガイ話 寝る前にさくっと投下

    某アメリカのホールセールの新店舗ができたというのでママ友たちと行こうという話しになった。
    8人乗れるよって車を出してくれるママ友がいて結局は5人で行くことになった。
    そのなかに誰が誘ったかわかんないけどセコキチGさんがいた。
    そのときは特に気にも留めてなかったんだけど(あぁいるなーぐらい)車に乗ったときに私の隣になった。
    すると私が持ってるその店のでっかいエコバックを見てニヤニヤしてたので「?」とは思ってた。

    いざ店舗に着いたら大混乱でとにかく並ぼうってことで世間話しながら並んでたらいつのまにか姿が見えなくなっていたGさんが店員をつれて帰ってきた。
    なにかあったの?と言おうとしたらGさんが私を指差して
    「この人よっ偽のお店のバックもって入ろうとした人!ロゴまでそれっぽく書いて訴えられてもいいくらい!
    店員さんこの人から罰金とってやって会員資格も剥奪してやって!ちなみに最初に通報したのは私だからね!」
    と一気にまくしたてた。
    私ははじめ何を言われてるのかわかんなくて????って感じだった。
    ママ友たちも店員さんも( ゚д゚)ポカーン状態でGさんがだけが騒いでるだけ。
    騒いでる内容をよく聞くと
    ・この人(私)は偽の店のバックを持っている
    ・発見したのはG エライ
    ・ママ友だけど不正はよくない通報してしかるべき
    ・この人(私)のことを通報したのはGだから成功報酬として一年間会員資格をタダにしろもしくはそれ相当の商品券またはお礼
    ・この人(私)のことは悪いけど警察には届けないでやってくれ一応母親だ
    そして私に耳打ちしてきた「警察にはいわないでおくから感謝して?」

    824 :相続まとめちゃんねる 2017/09/06(水) 20:03:03 ID:x+xfbsp5.net
    お隣の戸建てに今春から夫婦+低学年の家族が越してきた。
    挨拶にみえられた奥さんは感じの良い方で安心してたんだけど、先日の夏祭りからモヤモヤが止まらない。
    越してこられた時に自治体について聞かれたので説明した。
    町費、掃除当番、各種ゴミの回収、お子さんがいるので子供会のイベント、その準備に親はなるべく手伝いに参加と説明した上で、入る入らないは自由なのでご家族で相談されて下さいって伝えた。
    もし加入するなら手続きを手伝いますよとも。
    翌日に「主人と話して入らないことにしました」と言われ、小さい子いるのに珍しいなと思いつつ家庭の事情だろうと深く考えなかった。

    それからなんだけど、お隣さんは未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだした。
    はじめは子供の日のイベントで、気付いたら隅の方でお子さんと参加してて驚いた。
    その時に子供に配るお菓子の詰め合わせは町費から出てて、当然自治体に未加入の家庭は参加できないしその辺りもしっかり説明した。
    なのに奥さんに連れられたお子さんは詰め合わせを持ってるし、あの後で加入したのかな?と思いつつ声かけたらしてないって言う。
    呆れて「町費を払ってないと参加できないって教えましたよね?」と注意したら、ものすごく申し訳なさそうに「子供からせがまれて…」と小さくなってた。
    でも「じゃあ今からでも加入されたら?この後も子供会のイベント多いですよ」に対しては頑なに入りたくないと言う。
    どうしたもんかと会長さんと会計さんに相談したら「お子さんが嬉しそうだし今さら返せと言えないので今回だけ特例で」と、まとめて下さった。
    ただ「次はないです。参加するには自治体に入って下さい」とも強く仰り、奥さんも頭下げながら肯定した。

    このページのトップヘ