相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    キチ

    37 :鬼女の秘密 2013/08/20(火) 11:25:11 ID:cUdJJyLN
    旦那に離婚したいと言われた。理由は専業で家事サボる+私が浪費家と言う理由らしい。
    とは言うものの専業主婦希望したのは旦那なんだけど。それに家事サボるって言っても昼間家にいないお前に何がわかるんだって話。
    疲れてサボる事なんて人間だし1回はある。
    それに浪費家とか言うけどあんた年収相当あるうえにお金もてあましてるでしょ。
    家事だけで家に居ればたまには外で遊びたくもなる訳で…
    旦那がどれだけ苦労して金稼いでるかなんて興味ないけど、この生活を選んだのは旦那。
    なのに突如離婚したいとか不安煽って私の怒りは頂点に。

    旦那の趣味で集めてたプラモ?を全てリサイクルショップに売ってあげた。
    軽はずみに言っていい事と悪い事の区別もつかない人間にはいい薬だったと思う

    635 :鬼女の秘密 2011/02/13(日) 17:50:52 0
    同窓会があって久しぶりにエネミー夫と顔を合わせてしまったよ。
    元トメは嫁の物は自分の物がポリシーの人だった。
    私の親が亡くなって私が実家を相続したんだけど、その家に「後片付けを手伝う」と言って無理矢理押しかけて来た。
    初七日過ぎても一向に帰ろうとしないから元夫に言うと
    「母さんは親切でしてあげてるだけだって」
    と言うばかりで動かない。
    一応そろそろ帰るように言っておくとは言ってくれてたので少し我慢することにした。

    ひと段落して押入れとかチェックすると友禅とかがごっそり無くなってた。
    あわてて家探しするといろんな遺品が無くなってた。
    夫に言って一緒に探してもらうも全然見つからない。
    「お前の両親が亡くなる前に処分したんじゃないの?」
    と言われたが釈然としないものが残った。
    とりあえず無くなったものとあるものをチェックして一覧にしておいた。
    そうこうするうちに どんどん元トメの荷物が増えてきた。
    文句を言っても「かあさんだって屋根裏とか掃除してくれてるんだから」と言ってのらりくらり。

    581 :鬼女の秘密 2019/11/11(月) 23:25:49 ID:YMV
    まだガラケーが主流だったころ、私の通う高校は携帯の持ち込み自体が校則で禁止されていた
    当時は公衆電話もかなり数が減り、公共交通機関の関連や親の事情により携帯を持たされていた子もいたけれど
    学校はそういう事情を一切考慮せず、たとえ電源が切ってあっても、携帯を校内に持ち込んだのがバレた時点で取り上げられ、
    反省文を書き、保護者が学校に取りに来るまで絶対に返却されなかった
    しかも抜き打ち的に持ち物チェックがあり、体育の授業などで教室があいたときにカバン、ロッカー、机の中をチェックされるから
    高校生の八割方が自分の携帯を持っていた時代にしては、かなり厳しい学校だったと思う
    だから学校では友達のものであれ、携帯を目にすることはなかった
    また、そんな事情があったので、私は珍しく携帯を親から与えられていなかった
    代わりに、模試を受ける際など帰りが日が暮れてからになる場合や、送り迎えが必要なときには、
    母親の携帯をもたされており、それで家に電話をかけていた
    つまるところ、私が携帯に触れる機会はほとんど無く、渡されても基本は電源オフだったので、
    携帯の使い方を全くわかっていなかった

    私の住んでいるところは雪が降ると電車がとまるところだった
    センター試験の日、朝からかなり吹雪いており、始発から電車に遅れがでていたので、
    帰りに電車が止まることは確実で、母から携帯を持たされていた
    渡された時点では電源が切れており、私はそのまま預かり、試験会場へ向かった
    会場でも携帯の電源が切れていることを確認し、それからはずっとカバンの中にしまっていた
    ところが、英語のリスニングが始まったとき、突如カバンから大きなアラームの音が鳴り出した
    周りもこちらを見ており、私のカバンから音が出ているのは明らかだった
    すぐに試験官に荷物ごと会場の外につれていかれ、カバンを確認すると、中から電源が入ってアラームが鳴っている携帯が出てきた
    頭が真っ白になった
    このとき初めて、アラームは電源が切れていても鳴ることを知った
    試験官に言われるがままアラームを切ったが、もう試験の続行は不可能だった
    試験官が何か説明していたが、頭に入るわけもなく、ただ呆然としていると、またアラームがなり始めた
    試験官が携帯を確認したところ、最初のアラームから五分おきにアラームが3つ設定されていた
    そこからはショックすぎて何をどうしたのか覚えてないが、気づけば帰りの電車に乗っていた
    案の定途中で電車が止まり、母親に迎えに来てもらう気になれず、五時間ほど歩いて自宅まで帰っていた
    家に帰った頃には、汗やら霙やら溶けた雪やらで全身ぐっしょり濡れていて、顔が真っ赤になって高熱が出ていた
    母は私がセンター試験で失敗したことを悟り、すぐに学校へ連絡した
    熱に浮かされながら担任と話し、会場を追い出されたことだけを伝えたらメチャクチャに怒られたそうだが、覚えていない
    電話のあとはいつの間にか倒れて、救急車を呼ぶ騒ぎになっていた
    高熱が出すぎて、しばらく急に笑いだしたり立ち歩いて外に行こうとしたり、窓から飛び降りようとしたりと大変だったらしい
    私はむしろ帰っている途中の記憶からすでになく、目を冷ましたときにはセンター試験を受けたことさえしばし忘れていた
    正常に戻ったあと、病院に母と学校の先生が来てくれたときに、正直にあったことをすべて話した
    会場には同じ学校の人もいたからか、担任はある程度事情を知ってたようだけど、話を聞いて呆れたとばかりにため息をついた
    母は私の話を聞いて、顔が真っ青だった
    ずっと「私のせいです、私のせいです」と呟いてた
    母は自杀殳でもするんじゃないかと思うくらい狼狽していて、先生はずっと私ではなく母を慰めてたくらいだった

    91 :鬼女の秘密 2009/02/27(金) 15:40:57 ID:+J8t5Y7z
    流れ豚切りですみません。
    ついさっきの事、投下。

    姉が現在、妊娠7ヶ月。
    検診に行く為、私が車を運転して病院へ送り届けた。
    検診にどの位、時間がかかるかわからないとの事で
    私はしばらく、その辺を走って時間潰し。
    姉から迎えに来て、と連絡が来たので、再び病院へ行くと
    玄関の中で待っている姉の横に、もう一人女性.の姿。
    特に気にせず姉に声をかけ、姉は助手席に。
    するとその女性.も
    「あら~悪いわね~よっこらしょ」と後部座席に乗り込んできた。
    私「姉ちゃん、あの人誰?」
    姉「?知らない」

    201 :鬼女の秘密 2015/11/18(水) 22:08:11 ID:Vg1r32Mp.net
    大根の葉入り卵焼きをゴミ飯と呼ばれ
    そんな弁当を持たせる私は基地外認定され
    さらには、卵焼きを味見した会社の同僚にドン引きされたのを私のせいにされ

    さすがに冷めた。

    大根の葉っぱは食材です。弁当をリクエストしたのはあなたです。
    会社の同僚にドン引きされたのは弁当を箱ごと(私の弁当箱……orz)
    ゴミ箱にダンクシュートしたからだと思います。

    824 :鬼女の秘密 2015/10/16(金) 10:38:38 ID:70z
    むしろここになんで生産性.なんてものを求めてんだ?

    流れ変えるためにちと俺の話でも落っことしておくわ。
    6年程前になるが、その頃ちょうど俺実家で飼ってたダックスが子供を産んだんでそのうちの一匹をうちで飼う事にしたんだわ。
    飼いだして1ヶ月ほどたったあたりかな?
    俺は仕事中だったんだが警察から電話があって、「
    嫁が怪我をして命に別状があるようなものではないけど病院に行ってる、少しお話を聞きたいのでそちらに来てくれ。」って内容で驚きながらも上司に事情を説明するして病院に駆け付けたんだ。
    そしたら腕にデカイ絆創膏貼った嫁と警察官2名。
    嫁に話を聞いてみたら、
    「わたあめ(犬)を散歩させてたら後ろから突然リードを引っ張られて奪われそうになった、振り返ったら知らないおばさんで『これはうちの犬!この犬泥棒が!』と怒鳴ってきた。
    わたあめを無理やり連れて行こうとするからもみ合ってたら腕を引っ掻かれた。わたあめは無事。」って話だった。
    たまたま通りかかったご近所さんが通報してくれたらしい。わたあめは今その人が預かってくれてると言ってた。
    んで警察官からそのおばさんの話を聞かされたんだがまさに目ん玉ドコーだった。
    「わんだふる(近所のペットショップ)で可愛いダックスが売られてた。
    主人公と相談してして飼う事にしたから買いに行ったら私達が飼う予定だったのにいなくなってしまってた。
    私達の犬が盗まれて落ち込んでたら散歩中にたまたま見つけた。
    だから泥棒から取り戻そうとしただけ。
    泥棒が怪我をした?だから何よ!ざまぁみろ!」だとよ。
    ペットショップに売ってる犬は誰もが買えるし契約してないんならお前の犬じゃねーよ。
    誰かが正規の手続きをふんで買っていった犬を、私達の犬が盗まれた!なんてよく言えるな。
    なによりも、うちの犬はペットショップにいたやつじゃないわ。
    こんな基地外が近所にいるのかと驚いた出来事だったわ。

    1 :鬼女の秘密 2019/11/18(月) 18:36:07 ID:mYjsVvioM.net
    ずっと駐車場のoutから入ってinから出てた
    職場と家の位置関係的にそれしかなかった
    それだけで突然今日出禁言われたわ

    866 :鬼女の秘密 2013/06/12(水) 10:20:29 ID:GFFw8guA
    先週末のこと。
    最近自転車のブレーキの効きが悪いしチェーンもギコギコうるさいしタイヤの空気も抜けてきてるなーと思ったら遂にパンクまでした。
    夫に話したら「んじゃ修理ついでに他のもメンテすんべ」と言ってくれたので頼むことに。
    週末、夫が息子(小2)と自転車の修理をしているのを2階で洗濯物を干しながら見ていると遠くから見知った人が歩いて来た。
    歩いて来たのは親子そろって口癖が「それいいなぁ~」のA親子(子は小3娘と同級生♀)。
    夫が自転車修理をしているのを見て「あら、私夫さんって自転車直せるの?いいなぁ~。うちのもやってくれない?」とあいさつもせずいきなりのクレクレ。
    夫はニコニコ顔を崩さず出来ません・無理です・本職の人に依頼して下さい、を丁寧に繰り返しキッパリと拒否。
    Aママも最初はそんなこと言わずに~などと言っていたが夫の拒否っぷりにもういいです!とプリプリ怒りながらもと来た道を引き返していった。
    さすがに諦めたか~、と思ったら直接自転車を持ってきた。で、「ここまで持ってきてあげたんだから直して、ね?」と可愛い子がやれば可愛いんであろうお願いの仕方をしてきた。

    503 :鬼女の秘密 2019/11/15(金) 12:32:31 ID:N6iFlF7I.net
    娘がコンビニスイーツを買ってくるから
    それよりお母さんが作るスイーツの方が美味しいでしょ?
    太るわよ。無駄遣いしないでって言ったら
    コンビニのお菓子を食べて美味い不味いでみんなで盛り上がるのが楽しいんだよ。
    お母さん学生時代友達いなかったの?陰キャなの?
    って軽くディスられた。辛い。

    884 :鬼女の秘密 2013/06/12(水) 19:32:56 ID:qOx+P/gu
    長文ですすみません

    旅行前友達に電話かけたら、予約の確認や色々あるから金曜の夜ごはんに行こう、と言われた。
    でも、金曜は別の友人の家に泊まりで遊びに行く、土曜の夕方には別れるから土曜夜でどう?→OK
    だったので、土曜夜に待ち合わせ場所に行ったけど、1時間半待っても来ない。連絡つかない。
    ちなみにこの友人携帯持ってない。毎回私が家電かけることになってる。で家電かけても出ない。
    結局家に帰って電話したら、11時過ぎにつながって出た途端キレられた。

    曰く「私は昨日(金曜)ちゃんと待ってた!30分も待ったんだよ!待ち合わせに来ないなんて許せない!」
    いやいやちょっとまって。金曜はダメって言ったでしょ!土曜にしたでしょ!といくら言っても
    「私はカレンダーに書き込んでるから間違いない!」と絶対認めない。
    こっちは2ヶ月も前から友人家に行くのは決まってるから断った!と言っても「金曜日って言った!」の一点張り
    そして翌週の旅行、新幹線の中で延々大声で罵倒され続けた。まわりの客がジロジロ見るぐらいに。
    旅行はいつも私が全部手配して予約してお金払って、当日お金貰うんだけど(携帯もPCも持ってないからしょーがない)
    「約束すっぽかしたバツとして今日は払わないから!」
    なんかもう、スッと冷めた。いつもこんな感じで、私が全部取り計らってることに関してお礼も言われたことなかったっけ…
    とか色々思い出して、旅行から帰った晩、友人の番号を着拒した。

    続きます

    このページのトップヘ