705 :鬼女の秘密 2019/11/23(土) 13:52:09 ID:SQ.54.L2
直接相手に苦言を呈する程でもないけど、時々は言わないとこっちが爆発するような時って、みんなどう対処してる?
ちなみに相手には面と向かってその都度「これやだ」って伝えてて、周りの友達にも「お前のそれやだ」って何度か指摘されてる
当の本人はその時ばかりはショック受けてるんだけど、次会うときはケロッと忘れてる
たぶんみんながそんなに苦痛に思ってるとは思ってないかも
周りの友達含めて、それこそ幼稚園児からの中だからもう何十年って付き合いがあるやつなんだけど、
なんか大人になっても1人子供のままって感じ
社会人になってから結構みんな忙しくてさ、合間を縫ってご飯食べに行ったり、半年前から予定立ててやっと休み取って1日遊ぶってスタイルに変化していったんだけど、そいつだけ学生の時と時間の使い方変わらないんだよね
中々会えなくなってるから、会うと解散が名残惜しいっていうのはよく分かるんだけど、周りも自分も早朝にはまた飛行機乗って仕事戻るみたいな感じだから、サクッと遊んでサクッと解散したい
友やめする程でもないけど、サクッと解散できるようにする方法あるかな
解散させないって駄々こねて、予定の時間から4時間も5時間も過ぎて明け方まで付き合うの体力的にも結構きついんだよね
ちなみに相手には面と向かってその都度「これやだ」って伝えてて、周りの友達にも「お前のそれやだ」って何度か指摘されてる
当の本人はその時ばかりはショック受けてるんだけど、次会うときはケロッと忘れてる
たぶんみんながそんなに苦痛に思ってるとは思ってないかも
周りの友達含めて、それこそ幼稚園児からの中だからもう何十年って付き合いがあるやつなんだけど、
なんか大人になっても1人子供のままって感じ
社会人になってから結構みんな忙しくてさ、合間を縫ってご飯食べに行ったり、半年前から予定立ててやっと休み取って1日遊ぶってスタイルに変化していったんだけど、そいつだけ学生の時と時間の使い方変わらないんだよね
中々会えなくなってるから、会うと解散が名残惜しいっていうのはよく分かるんだけど、周りも自分も早朝にはまた飛行機乗って仕事戻るみたいな感じだから、サクッと遊んでサクッと解散したい
友やめする程でもないけど、サクッと解散できるようにする方法あるかな
解散させないって駄々こねて、予定の時間から4時間も5時間も過ぎて明け方まで付き合うの体力的にも結構きついんだよね