相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    モヤモヤ

    1 :相続まとめちゃんねる 2017/05/18(木) 15:10:42 ID:yvYLloy0a.net
    誰がそんな話受けると思ってんだよタヒね

    1 :相続まとめちゃんねる 2019/08/25(日) 17:31:07 ID:6PzD9/QKa.net
    ギャンブル
    釣り
    夜景写真撮影
    コーヒー

    タバコ
    スパイスの効いた刺激の強い料理
    友人との飲み会
    生もの食べること
    ゲーム
    アニメ
    ホラー系全般
    プラモなど模型製作
    サバゲー

    ざっとこんな感じ
    これが育休開けるまで続く

    609 :相続まとめちゃんねる 2011/09/22(木) 21:07:24 ID:Ja8ltdLp
    小梨夫婦の私は、半年前からとある事故物件のマンションに賃貸で住んでる。
    その部屋は他より半値近くの家賃。立地も日当たりもいいし
    何より内装が全部新品なんだよね。その部屋だけ。
    転勤の2年間だけだったので、まぁいいかと思い入居。
    住んでみたら拍子抜けするくらい何も無いw噂とは大違いだった。
    そんな事実を知った2部屋隣のAママさんが部屋取り変えろと煩い。
    私夫婦より2週間早く先にそのマンションに引っ越して来たらしく
    事故部屋の存在は知っていたが、幽霊が出ると聞いたから
    仕方なく今の部屋に住んでるんだと。何もないなら私が住んでた!ずるい!
    私の方が先に来たんだから私に選択権がある!さっさと荷物どかせ!…だそうだ。
    夫が対応して追い返して貰ってるんだけどキ〇ガイ過ぎて困ってた。
    先週も凸ってきたんで「後1年半待てば出ていきますからそれまで待ってくださいよ!」
    とキレ気味に言ったら意外に「あらwそうなの~んじゃそれまで待つわ。部屋汚さないでよw」
    と言ってあっさり引いてくれた。それ以降凸はないんだけど…
    私夫婦が出た後なら、家賃って元の金額に戻るんじゃ…と思うんだけどどうなの?
    Aさんがそれに気づいてまた凸ってきたら嫌だなぁ

    1 :相続まとめちゃんねる 2016/02/23(火) 22:59:25 ID:tYsNbWjA0.net
    自分で100万付け足してレクサスIS買って来おったで…
    僕なんかカローラやで…

    909 :相続まとめちゃんねる 2014/07/28(月) 15:56:49 ID:0u4yymhLO.net
    大学生の頃、両親が亡くなった。
    どうにか卒業して、就職して転職して、今は建設業の職人。
    彼女は父が県議会議員、母は医者、祖父母も医者だった。
    根っからのお嬢様で、ファーストフードなんて食べたことない、
    ファミレスやラーメン屋にも行ったことがないほど。
    扱い辛い人ではあったけど、付き合っていた。
    1年ほどして、彼女の家に行った時に、親御さんから結婚の話になったが、
    職人さんでは…とか、家柄が…とか否定的な話をされた。
    彼女とはまだ結婚の話もしてない頃だったが、実質別れなさいよ宣言だった。
    その後彼女と結婚の話をした時に、預貯金が6千万あると伝えた。
    そしたら彼女の家族の態度が激変。
    すぐに結婚して家を建ててなどと言いだした。
    彼女も俄然結婚モード。家族でオセオセモード。
    一気に人間不信。別れを告げた。
    ちなみに6千万は両親の遺産。手付かずに残してるお金。

    894 :相続まとめちゃんねる 2011/12/20(火) 20:01:40 O
    うちもトメを引き取ったけど、義弟は「兄貴はお袋の年金があるからな」って言うし、義弟嫁にいたっては「お義母さん1人ふえたって大して食べないし、色々と楽になったでしょう」とか。
    うちは家族三人だったけど、生活時間のズレを見越してトメ部屋(既存の和室にキッチンとトイレを増設)をいじったので、居住空間作りだけでけっこう物要りだった。
    トメは9時に寝て朝5時前に起きて洗濯をしたい人だから、洗濯機スペースを確保して新しい洗濯機も買い与えた。
    トメのタイムテーブルは十年一日朝5時半昼11時夜4時半に食事して入浴は6時で、考えたら1日中温水器と調理器が稼働。
    毎晩更湯に入って必ず朝イチ洗濯&頻尿トメのお蔭で水道局から漏水の検査が来た。
    トメの年金が6万弱でその中からお米代と称して5千円もらうけど、そんなもの焼け石に水です。
    週3の通院の送迎もしてるし、どこかに用があったら当然車を出して送り迎えもする。
    夏はともかく冬場は気が狂ったようにストーブを焚くし、食べられる食品も限られていてものすごい金食い虫。
    そんなのをトメ関連の出納帳的なものを見せて説明したら
    「私子ちゃんの情操教育に良いし、無人の暗い家に帰って来なくても良くなったから」
    「お年寄りと一緒だと優しい子に育ちますよ、それに私さんも留守を気にせず出かけられる」とご託並べた。
    トメを引き取りしてすぐに、夕方まで1人で置いとけないと判断して仕事は止めたから、私は専業。
    何度も塾で7時帰りになると言っといたのに「そんな遅くまで拘束されるわけ無い、夜遊びする不良は家に上げない」とわざとチェーンをかける婆に辟易して、私子は中高一環の全寮制校に猛勉強で入った。
    これが良い影響と言えるのかわからん。
    昼間もいちいち出先と帰宅時間を申告しないと、携帯にガンガン着信が入る。二階のトイレに入っていても「またどっかにいってる」と電話。
    という話をしても「ほらほら、そんな必タヒで隠さなくって良いんですよ、楽してるのが悪いって言ってませんから」とへらへら
    なら、トメさん引き取って貰えませんか、楽になるんじゃないの?と聞いたら
    「うちは無理、月に18万貰えても無理」
    ははん、月18って妙にリアルな金額は、ウトメの合計受給額だなと気づいた。
    トメの6万切ってる年金通知書を見せてるのに、こいつらどこまで欲の皮をつっぱらかしてるやら。

    563 :相続まとめちゃんねる 2011/05/19(木) 10:03:54 0
    自分は兄と双子。
    見た目も年子程度にしか似ていないのに、兄嫁さんがやたらと
    「男女の双子って、なんかエロくね?」と言う。
    自分らだけに言うならハイハイワロスワロスwで済ませるけど、親の前でまで言ったもんだから
    親(兄嫁さんからはウトメ)に窘められた。

    それが先週末の話だったんだが、今朝兄からメールで『嫁が怒ってる。
    なんか知らんが自分ら兄妹が土下座して謝れと言ってるから、今日来てくれ』と。

    知らんがな。


    1 :相続まとめちゃんねる 2015/01/29(木) 12:13:29 ID:4sQ
    約束らしいので成人式の写真を送ります
    あなたの事は親だとは思って無いので
    最初で最後の手紙だと思います
    元娘より。だってさww

    25 :相続まとめちゃんねる 2007/08/20(月) 00:19:19
    嫁の飯がまずくて半年で別居、その後離婚した。
    何度言ってもアレンジ癖は治らずテンプレ通りの言い訳に逆切れ、愛情はあったから我慢してきた。
    ある夜、客の奥さんから帰り際に包みを渡された。「遅くまでお引き止めしてすみません」と。
    中身はお茶とおにぎりと缶コーヒー。
    車の中で普通の緑茶、普通の昆布と鮭フレークのおにぎりを食べながら泣いたね。
    で気付いたね。嫁のアレンジ料理に愛情はないと。あれは嫁の自己愛だ。
    俺の中で嫁に対する愛情は消失し、離婚を決意。
    ごたついたが離婚出来た。今度は失敗しない。

    232 :相続まとめちゃんねる 2016/04/05(火) 14:24:14 ID:???
    うちは会社をしていて、夫が社長、私が役員という立場で仕事をしているんだけど
    去年、そこに夫の愛人が乗り込んできた
    本当に青天の霹靂で、取り乱したかったけど、従業員が見ているのにだめだと思って
    できる限り穏やかに愛人を別室に誘導し、会社の顧問弁護士を呼び出して
    愛人・夫・私・弁護士が同席した席で事実関係の確認をした
    話してるうちに愛人の毒気が抜けたみたいで、へたりこんでしまったのを
    タクシー呼んで家に帰した
    「個人的な家庭の問題を見せてしまって大変申し訳ない」と従業員の前で頭を下げ
    夫にも同様のことを言わせて、1週間ほど自主的に謹慎してもらった

    愛人が凸した日、帰宅したら夫と夫両親から土下座せんばかりの勢いで謝罪された
    色々言いたいことはあったはずなのに、そのときはただただ会社のことが心配だったので
    「これからはきちんとした姿を皆に見せましょう」としか言えなかった
    本当は離婚しましょう!と騒ぎたかったけど、会社で新規事業を立ち上げようとしているところで
    私が持ってる資格がないとできない分野だったので、離婚したら従業員が不安に陥るかもしれない
    良妻ぶるつもりは毛頭ないけど、仮にも役員なんだから、ここは私情を抑えてどっしり構えて
    いなければならないと思った

    このページのトップヘ