相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    同僚

    976 :鬼女の秘密 2014/04/13(日) 09:05:43 ID:mwzdBQvl0.net
    大田区某所の企業でSEしてた数年前の話。
    今は転職して違う仕事してる。

    そこは結構夜勤中の突発的な飛び降り自杀殳が多いと有名な所で、今は屋上へ行けなくなってる。
    会社の先輩からは半分冗談で「朝早い時間に出勤するときは、タヒ体発見者にならないように気をつけろよw」とか言われてた。

    そんな会社。

    隣の席のたまに二人で飲みに行くくらいの仲の同僚が、半年以上首と肩の痛みに苦しんでた。
    首をグルグルしたり、肩を扇子でグリグリしたり、首を肩につくくらいまで傾けたり、唸ってたり。
    四六時中痛みと戦ってる様子だった。

    ある日急に「あ、そうか」と納得したように独り言を言うと、たぶん給湯室からだと思うけど、果物ナイフを持ってきた。
    ちなみにプログラム作ってる時の独り言は普通にみんな言うので、あまり気にしてなかったw

    同僚は椅子に座るとワイシャツのボタンを2つくらい外し、肩の辺りを広く開けると、そこにナイフをぶっ刺した。
    同僚は「あっ、痛ってぇ、ううう、痛てぇ。」とか言いながらそれでもナイフを刺し続ける。
    驚いて俺が「おいっ!何してんだよ!」と叫んだのを聞きつけ、周りにいた数人でナイフを取り上げ、警察と救急車を呼ぶ。
    思ったより血は出なかったが、救急車到着までの数分間、痛い痛いと騒ぎ続ける同僚の肩にタオル巻いたり押さえつけたり大変だった。

    つづく

    14 :鬼女の秘密 2016/06/08(水) 16:59:10 ID:loW
    以前の職場で同僚と休憩中に話してて、話題が昨日出席したばかりの私の親戚の結婚披露宴の話題になり、
    「どうだった?」と訊かれたので、
    その結婚式が実に変わった結婚式(会場が新郎新婦勤め先の工場地帯の倉庫、最寄駅からマイクロバス、
    ケータリングの食事の結婚式で、夫婦の衣装がスチームパンク風、スチームパンクなアイテムが出席者に無料貸し出しで記念写真など)
    と話した。
    「いやーそういう感じですごい楽しかったよ」と最後に言ったら、
    何でか同僚が怒り始めた。

    「そんな披露宴ウザい寒い、オンリーワンとか馬鹿みたい、そういうのってみんなすごい迷惑なんだよ」と言い出し、
    「何が迷惑なの?誰が?」と訊いたら、「年寄りとか迷惑でしょ!!」と言われ、
    「いやー笑ってたよ」と言ったら、「馬鹿じゃないの、あんた寒いよ」と言い残して立ち去って行った。

    その時はすごい驚いたんだけど、ネットの掲示板を見るようになってからは、そういう「オンリーワンw」くたばれ原理主義みたいな同調圧力を
    よく肌に感じるようになり、「ああ、だから同僚は怒ったのか」と少しわかるようになった(それにしてもエキセントリックな態度だったが)。
    でも身内贔屓かもしれないが、その変わった披露宴は楽しかったし(式は家族だけで真面目にやったらしい)、
    周囲の出席者も楽しんで打ち解けてるようだったし、色々手作りして用意してた新郎新婦も微笑ましいと感じた。

    同僚がどう思ったってどういう思想だって自由だけど、私の「楽しかった」って感想まで懸命に否定しようとするのはもう何だかなとビックリしたのがスレタイ

    1 :鬼女の秘密 2017/08/13(日) 12:29:16 ID:7bnr3/vh0.net
    妊娠してました……

    323 :鬼女の秘密 2018/03/02(金) 11:06:05 ID:NHWY4eai.net
    昼休みに同僚達と食堂のテレビ見てて昔よく行ってた店がが映ったとき
    つい「あ、懐かしい~」と口に出てしまった
    以前に5年ほど住んでいた土地でしょっちゅう行ってた店だった、ということを話したら
    一人が「へ~」とニヤニヤしながら「名物料理は何?」とか「店内の様子は?」とか食いついてきたので
    ログハウスのような作りで名物料理は自家製ソーセージを使ったポトフと教えた
    そいつはスマホを見ながら「ふ~ん、じゃあ定休日は?」と聞くので休みにでも行くのかと思って
    「確か月曜日だったかな」と言った途端「ぶー!!!残念でした!あなたは行ったことはあ・り・ま・せ・ん」と
    大笑いしながらスマホの画面をこちらに見せた。見ると「年中無休」となっていた
    「最近は年中無休になったのかも知れないけど、俺が行ってた頃は毎週月曜日が休みだったんだよ」と言っても
    「へー、そうなんだ~」とニヤニヤ笑ってやがる
    このアホの神経がわからんわ

    677 :鬼女の秘密 2015/05/30(土) 23:59:14 ID:uye
    父親が危篤と連絡があり、閑散期で暇だったこともあってそのまま急きょ早退して病院に向かうことになった同僚Aを
    先輩社員Bが呼び止め、このタイミングで何を言い出すのかと思ったら
    「忘れないうちに伝えとくけど、あなた最近、注意力が散漫すぎる、
    この間も確認ミスしてたし、少したるんでるんじゃないの?
    ちゃんと責任もって仕事に取り組んでくれないと困るんだけど」と説教開始して本気でぎょっとした
    Aはもう顔面蒼白ですみませんと謝ったけどBは「すみませんて何が?謝ればいいと思ってない?」と更に説教を続ねようとする

    呆気に取られてた私含め他の同僚と上司が我に返って慌ててBを止めてAを病院に向かわせたけど
    Bは何で止められるのか納得いかないと怒ってて、マジでこの人なんなんだ…?と衝撃を受けた
    仕事のことで注意をするのはいいんだけど、あのタイミングはおかしいと思う
    Aのお父さんが亡くなった時も文句言ってて、宇宙人と遭遇した気分だった

    674 :鬼女の秘密 2019/06/26(水) 01:56:19 ID:tgCjAFCU.net
    同僚が飲酒運転で電柱とキス。捕まって一緒に食事をしていたと警察官に虚偽の証言をされたこと。
    丁度、飲酒運転の罰則が同席してた人も厳しくってなった時だったからか、警察官が深夜に関わらずにやってきた。
    寝惚けてて事態を飲み込めずにいると、警察官から「夕飯、何時ごろ誰と食べました?」と聴かれて「スーパーの半額の鰹買って食べました。」て答えてたら「なにか、証明できるものあります?」って言われた。
    スーパーのレシートとゴミ箱から半額シール貼ってある鰹が入ってたパック見せたら「また、明日にでももう一度伺います。」って帰った。

    452 :鬼女の秘密 2008/08/13(水) 01:33:40 ID:DTGmja5E
    一人暮らしを始めたばかりなんだけど、今日、会社の同僚達が飲み会の帰りに押し掛けてきた。
    メールで来ることを連絡してきた時、2人くらいかと思ったら
    来たのは5人、しかも粘っこくて嫌なN(♂)さんまで来て、部屋にあげるのは嫌だったけど、一人だけ帰すわけにいかずにあげる事に。
    Nさんは隣の席の人で、何故か隣の席というだけで、私の一番の仲良しと思っているらしい。
    部屋に入った途端にあちこち調べ始め、引き出しまで開けようとするので
    「やめて下さい!帰ってもらいますよ!」
    と本気で怒ったのに
    「んもーバラエティ番組みたいな怒り方w」とかヘラヘラしていた。
    しかし、Nさんがトイレに行って帰ってきた途端に機嫌が悪くなり、終始無言で睨まれ気持ち悪かったので、皆に『ご近所さんに迷惑になるから…』と帰ってもらった。
    あとで歯ブラシが無くなってるのに気づいて、持って帰ったのかとゾッとした…
    が、歯ブラシは何故かゴミ箱に捨ててあった。
    一体なんだったのか。
    私、歯ブラシは磨き用と仕上げ用の二本使うだけど、もしや彼氏のだと勘違いしたのか…
    なんか色々考えて眠れない。明日の会社が怖い。

    89 :鬼女の秘密 2017/03/11(土) 09:27:43 ID:8gk
    会社の同僚で、まだ正式に付き合ってはないけど二人で飲んだり遊びに出かけてたA子が
    彼女と同じ部署のBさんという容姿の地味な先輩が30過ぎて色気付き出した、と
    馬鹿にした感じで報告してくるようになった
    「色気付きだした」って言葉自体がなんだかなあと思ったし
    俺からすればBさんって顔と名前が合致するくらいの間柄でしかない
    それに男だから化粧のことを色々言われても全然わかんないと言ってるのに
    「Bさん自分じゃ眉を整えられなくて駅前の床屋で眉カットしてるんだって
    あんなおじさん向けの店に行くなんてありえない」
    「Bさんいい歳して口紅じゃなくて色つきリップを塗ってて恥ずかしい」と
    言いがかりにしか思えない内容を笑顔で楽しそうに
    報告してくる彼女の姿にじわじわと冷めていった
    そのうちBさんが髪を明るい茶色に染めたら、A子は
    「Bさん見た?何あの色ww」と草生える勢いで笑う
    俺はBさんと仲良くもなんともないけど流石にうんざりして
    「あの髪の色の何が変なの?」と聞いたら彼女は何も答えず、
    しばらくして逆ギレっぽく「意味わかんない」と呟いた
    意味わからんのはこっちなのに逆ギレされてそこで完全に冷めてしまった

    俺が距離を置き出したらA子は「なんで?」って驚いて
    仲の良い先輩を使って俺が避ける理由を聞いてきたから、正直に
    「俺らに無関係のBさんの悪口ばっかり聞かされるのが嫌だし
    ものすごく笑顔で人を馬鹿にするのが生理的に無理」と答えた
    先輩は最初「A子ちゃんそんな子じゃないよ」と庇ってたけど
    後でA子が俺のことボロクソdisるようになったらしくて
    しばらくしたら「あの子の本性.がやっとわかった」と言われた
    A子的には親しくなった相手に心を許して本音を晒してたってことみたいだけど
    他人を理不尽にdisる不愉快な本音なんて晒されたくなかった

    326 :鬼女の秘密 2017/01/22(日) 21:22:14 ID:GDLfqMkWd.net
    このスレでいいのかわかりませんが、夫が出席した披露宴のこと。
    新郎が同じ職場の人なんだけど、個人宛のメッセージカードに
    「今日はお金ないのに参加してくれてありがとう笑。結婚式来れてよかったな笑。お金のある限り楽しんで帰ってね~」
    というようなことが書かれていた。これ以外の内容は無し。
    ちなみに誤字がいくつもあった。
    同期らしいけど、そこまですごく親しい人ではない。
    というか、もし例え親友レベルでもさすがに失礼では…?

    それから二次会にも上司含めて職場の人が全員呼ばれていたそうだけど、
    この結婚式以外にも色々と冠婚葬祭系の出費が重なっていたので、
    夫には最初二次会は欠席の返事をしてもらっていた。
    (返事をした時点では全員呼ばれていることをこちらは知らなかった)
    しかし、欠席にしたのは夫だけだったようで、職場の先輩経由で「来ないのお前だけだぞ」と言われた。
    仕方ないので出席にしたけど、二次会はかなりグダグダで椅子が全員分足りず、立ったままの人が何人もいたとか。

    夫は楽観的なタイプなせいか全く気にしておらず、
    面識のない私がイライラさせられただけなので不幸な結婚式という程ではないかもしれません。
    吐き出し失礼しました。

    1 :鬼女の秘密 2018/09/06(木) 20:32:13 ID:Si0ylBJP0.net
    女結婚した
    しかも俺と仲の良い同僚と

    同僚には俺が振り向いてくれないことを相談して徐々に仲良くなったらしい

    因みに同僚は実は俺が女の事を好きであえて避けてたことを知ってて
    そのことを言わず女と付き合い寝取り結婚した

    付き合ってたことも聞いてない

    いきなりの結婚発表+妊娠

    女の幸せそうな表情

    アタマおかしくなりそう助けて

    このページのトップヘ