名付け
【名付け】娘(27)が生まれた娘に凄い名前つけたんだが…理由もなんか…どうしてこうなった→「竹生えるw」「ホストの源氏名にいそう」衝撃のキラキラネームとは?
【名付け修羅場】子の名前を命名したがるトメの意向を突っぱねて私達で名付けした。するとトメのネチネチ攻撃が始まり、本来付けたかったという名前は義兄の子にそのままつけられ…
28 :鬼女の秘密 2018/08/17(金) 01:54:54 ID:hUU
名づけでトメともめた数年後、義兄夫婦のトラブルに巻き込まれた。
愚痴交じりの長文です。文才がないなりに、できるだけわかりやすく書こうとしたらやけに自分語りな文章になりました。
私は女、男、男の三人姉弟の末っ子嫁。私と義兄嫁には同い年の子が二人いる。
私の初産と三番目が重なった。(義兄のところは二人)
ウトメ宅、私宅、義兄宅は同じ市内にあり、初産を迎えるまではそれなりの関係を築いていた。
対立したのは子供の命名がきっかけ。
孫の名前は私がつける!と張り切ったトメと私たち夫婦は対立し、トメの命名を突っぱねて自分たちで命名した。
仮にこの名前を漢字三文字でアヤカちゃんとする。トメの命名を拒んだ理由はいくつかある。
第一に、私たちは自分の子の名前は自分たちで決めたかった。
第二に、旦那の姓は漢字三文字。同じく三文字の名前を持つ旦那は自分の氏名を書くたびに「面倒くさい」と感じており、名づけは漢字一文字と決めていた。
(旦那は自分の名前が嫌いなわけではないけれど、苗字と名前を合わせると画数が70超)
第三に、トメは大トメに名づけの権利を取り上げられたらしく、三人産んだ我が子の名をつけられなかったそう。
そのことは気の毒だと思うけど、自分がした嫌な気持ちを私たち夫婦に体験させようとする根性.が気に入らなかった。
何度も自分たちで名付けると言っても聞き分けてもらえず、次第にヒステリックになったトメから妊娠中の私はネチネチと攻撃された。
名づけさせないなら次男には何も相続させないと、相続の話までされた。
最初は穏便に済ませようとした私たち夫婦も、次第に徹底抗戦に切り替わった。役所に届を出すまで油断せず、私たち夫婦は我が子の名を守り通した。
その三か月後に、義兄嫁が女の子を出産。トメは私たち夫婦が拒んだ名前をそのまま義兄の長女につけた。
私夫婦は呆れたけど、心底呆れたのは当時四歳の義兄嫁の姪が、漢字違いのアヤカちゃんだと知った時。
自分の姪と同じ読みの名前をつけたがるとは思えないから、義兄とトメが勝手につけてしまったのか、義兄嫁さんが気弱で表立って反対できなかったのかどちらかだと思う。
子供が生まれてから、あからさまに差をつけられた。言うことを聞かないクソ次男嫁が産んだ孫よりも、聞き分けのいい長男クンとその嫁が産んだ孫のほうが可愛い。面と向かってそう言われたこともある。
義両親の顔色をうかがわなくても生きて行けるので、私たち夫婦は義実家とは最小限の付き合いですませていた。
現在は隣の市に住んでいた私両親と二世帯で同居。
義実家には義兄夫婦が同居していた。
遺産は長男クンだけにとか、「クソ可愛くもない嫁がいる次男にはアメ一個だってあげない。全部長男クンとお嫁さんにあげるのよ~」って言葉を耳にタコができるくらい聞いた。
はいはい、ワロスワロスって聞き流して、義兄が何でもトメの言いなりになっている姿を見て、うちの旦那がアレじゃなくてよかったと思っていた。
言いなりってことは、嫁の言い分はまったく聞いていないってことだろうから。
同時に、義兄嫁さんには自分の意思がないのか?と自己主張の激しい私は思ったりもしたけど、別家庭のことだし口出しすることではないから黙っていた。
他家に嫁いだお義姉さんが、ことあるごとにトメと、母親の言いなりになっている義兄に娘・姉の立場で苦言を呈していたけど、馬の耳に念仏だった。
その義兄嫁さんが、とうとうブチ切れたのは、二番目の子を産んだ直後。
先に少し書いたけど、私も同じ年に子を産んだ。義兄嫁より半月ほど早いお産だった。
この時も、私たちは自分たちで命名した。
というより、初産で懲りたので二番目、三番目は産んで役所に届を出してから知らせた。
「二(三)人目生まれたよ。男の子だったから〇ってつけた」って感じで。
そのたびにトメはふぁびょったけど、私たち夫婦は、名前は親が子供に最初に贈る贈り物だと思っているから、妥協なんてできない。
我が子の名前を人身御供にしてトメの機嫌をうかがう気になんてなれなかったし。
長女のアヤカちゃんに続き、義兄夫婦は長男の名前もトメがつけたそうな。
産後でよれよれしながら育児中だった私にわざわざ電話をかけてきて、「これだから育ちの悪い嫁は、それに引き換え長男嫁ちゃんはできたお嫁さんだわ~」ってネチネチ。
はいはい、自慢の息子ちゃんとお嫁ちゃんでよかったですね~。って私は適当に受け流していた。

「提案すること自体ありえない」妊娠中の嫁に子供の名前をこれでどうか?と言ったらめっちゃ切れられた上に義兄家に行ってしまった→「お前が馬鹿」報告主が提案した名前とは?
228 :鬼女の秘密 2018/08/09(木) 00:20:38 ID:JuPQorQ3x.net
嫁が今妊娠7ヶ月、どうやら女の子らしいと先日判明。
「名前は◯◯どうかな?」と嫁に言ったら「え?冗談でしょ」と即却下された。
DQNとかキラキラネームとかじゃなくて、嫁の旧姓と読みが同じだからってのが理由。
それは俺もうっかりしてたんだけど、嫁に「提案すること自体ありえない」と言われ
こっちも売り言葉に買い言葉みたいになっちゃって
「名字変わってるんだから離婚するつもりじゃなきゃ関係ないだろ」
「旧姓で仕事してるっていうけど、いい加減変えればいいじゃん」と言ってしまった。
それ聞いた嫁はヒスって義兄宅に行って帰ってこない。
電話で謝って(義兄宅分からん)、他の名前を考えるからって話したんだけど
嫁には「もうそういう単純な問題じゃない」と突っぱねられた。どうすりゃいいんだ。
「名前は◯◯どうかな?」と嫁に言ったら「え?冗談でしょ」と即却下された。
DQNとかキラキラネームとかじゃなくて、嫁の旧姓と読みが同じだからってのが理由。
それは俺もうっかりしてたんだけど、嫁に「提案すること自体ありえない」と言われ
こっちも売り言葉に買い言葉みたいになっちゃって
「名字変わってるんだから離婚するつもりじゃなきゃ関係ないだろ」
「旧姓で仕事してるっていうけど、いい加減変えればいいじゃん」と言ってしまった。
それ聞いた嫁はヒスって義兄宅に行って帰ってこない。
電話で謝って(義兄宅分からん)、他の名前を考えるからって話したんだけど
嫁には「もうそういう単純な問題じゃない」と突っぱねられた。どうすりゃいいんだ。

従兄嫁さんの希望で子が「輝水晶(えめらるど))」と名付けられそうになった。周囲の説教もあり普通名になり良かった→「従兄嫁さんってちょっとアレじゃ?」従兄弟嫁の実態に愕然!
666 :鬼女の秘密 2008/04/22(火) 18:17:24 ID:oKGQLHNC
従兄の息子が「輝水晶」と書いて「えめらるど」と名づけられる筈だった事
嫁さん(美人、中卒、ケータイ小説が読めずにリタイアした)の趣味
本当に付ける寸前まで行ったけど、
嫁さんの姉(独身、常識有り、奨学金で院まで出た)が、
その名前ではお受験も就職も不可能と言い切って、
従兄共々説教して止めさせた
お陰で従兄の子は、ものすごく普通の名前になった
従兄は国立出のリーマンで常識人なのに、
本気で息子にこんな名前付けようとしたのも衝撃だったが、
漢字もまともに読めず、九九も出来ない嫁さんが、
息子のお受験先に考えてたのが学習院だった
しかもまだ諦めてないらしい
・・・あらゆる意味で衝撃的で疲れた
嫁さん(美人、中卒、ケータイ小説が読めずにリタイアした)の趣味
本当に付ける寸前まで行ったけど、
嫁さんの姉(独身、常識有り、奨学金で院まで出た)が、
その名前ではお受験も就職も不可能と言い切って、
従兄共々説教して止めさせた
お陰で従兄の子は、ものすごく普通の名前になった
従兄は国立出のリーマンで常識人なのに、
本気で息子にこんな名前付けようとしたのも衝撃だったが、
漢字もまともに読めず、九九も出来ない嫁さんが、
息子のお受験先に考えてたのが学習院だった
しかもまだ諦めてないらしい
・・・あらゆる意味で衝撃的で疲れた

夫が生まれてくる子にアスランと名付けたいと言い出した。猛反対しても聞いてくれず義妹に愚痴ると義妹はある行動に出て…→「義妹さんGJ!」かっこいい義妹の対応に称賛の嵐!
731 :鬼女の秘密 2014/01/20(月) 00:18:32 ID:FaRbGx/J
夫が生まれてくる子どもに朝藍(アスラン)と名付けたいと言い出した
夜明けの空のようにどうのこうのと由来を並べてたけど私は猛反対
でもどう言っても諦めてくれず途方にくれて夫の妹に愚痴った
そしたら正月に夫実家に帰った時
妹ちゃんが夫をアスランと呼び始めた
それも初詣とか初売りとか人の多い場所で遠くから
「アスラーン!こっちこっちー!」
「アスラン何やってんのアースーラーン!!」
って大声で叫ぶ叫ぶ
その後駆け寄って夫にくっつくから
周りの人は「え、アスランってこの人…?」って感じでちらちら見てくる
それをいくら逃げられても怒られても執拗に続けてたらお夫がついに「恥ずかしいから止めろ!」ってキレた
妹ちゃんすかさず「その恥ずかしい名前を自分の子どもに付けようとしてるのは誰だよ」
「兄ちゃんの子どもは兄ちゃんの年にてもお父さんの年になっても人ごみでアスランって呼ばれ続けるんだよ。兄ちゃんは2日で音を上げれるからよかったね」
夫は黙り込んで、その日の夜にアスランは止めると言ってくれた
私にとっては感謝してもしきれない妹ちゃんの武勇伝
あ、もしアスランさんがいたらごめんなさい
夜明けの空のようにどうのこうのと由来を並べてたけど私は猛反対
でもどう言っても諦めてくれず途方にくれて夫の妹に愚痴った
そしたら正月に夫実家に帰った時
妹ちゃんが夫をアスランと呼び始めた
それも初詣とか初売りとか人の多い場所で遠くから
「アスラーン!こっちこっちー!」
「アスラン何やってんのアースーラーン!!」
って大声で叫ぶ叫ぶ
その後駆け寄って夫にくっつくから
周りの人は「え、アスランってこの人…?」って感じでちらちら見てくる
それをいくら逃げられても怒られても執拗に続けてたらお夫がついに「恥ずかしいから止めろ!」ってキレた
妹ちゃんすかさず「その恥ずかしい名前を自分の子どもに付けようとしてるのは誰だよ」
「兄ちゃんの子どもは兄ちゃんの年にてもお父さんの年になっても人ごみでアスランって呼ばれ続けるんだよ。兄ちゃんは2日で音を上げれるからよかったね」
夫は黙り込んで、その日の夜にアスランは止めると言ってくれた
私にとっては感謝してもしきれない妹ちゃんの武勇伝
あ、もしアスランさんがいたらごめんなさい

俺の名前は最近では女児名として扱われていて「男なのに女の名前」とからかわれた。将来自分の子の名付けは気を付けようと話してたところ、兄の子の名前がややこしい事になり…
626 :鬼女の秘密 2015/11/14(土) 11:43:03 ID:l6o
俺の名前は「伊織」って言うんだけど、この名前は昔は男児名として使われていた。でも最近では「香織」「沙織」などの名前と同系として扱われ女児名としても使われている。
俺はそのせいで子どもの頃は「男なのに女の名前~」みたいな風にからかわれていた。なので中学くらいから「将来結婚して子どもが出来たらちゃんと性.別の分かる名前を付けるんだ!」と話していた。
約10年前、兄の所に男の子が産まれて「千尋」と名付けられた。男でもある名前だが、某ジブリ作品の主人公の女の子と同じ名前なので女児名としてのイメージが強いと俺は思ってる。俺は「紛らわしい」と言ったが、既に出生届も出されていたので何を言っても無駄だった。
現在、甥の千尋は名前の事でからかわれ不登校一歩手前だそうだ。その話を聞いて、つい「そりゃ某ジブリの主人公と同じだしなぁ」と言ってしまった。それで兄の奥さんが「なんで止めてくれなかった!!」と怒りの矛先を俺に向けるようになってしまった。
口に出した俺も悪い。が、当時大学生だった俺に責任を求めるなよ、と。どうせなら兄に「あなた弟が名前で苦労してたの知ってるのになんで!!」って方向に怒りを向けろよ。
そもそも名前をからかう奴はどんな名前でもこじつける。それに最近のキラキラネームに比べたら立派な名前じゃん。
俺はそのせいで子どもの頃は「男なのに女の名前~」みたいな風にからかわれていた。なので中学くらいから「将来結婚して子どもが出来たらちゃんと性.別の分かる名前を付けるんだ!」と話していた。
約10年前、兄の所に男の子が産まれて「千尋」と名付けられた。男でもある名前だが、某ジブリ作品の主人公の女の子と同じ名前なので女児名としてのイメージが強いと俺は思ってる。俺は「紛らわしい」と言ったが、既に出生届も出されていたので何を言っても無駄だった。
現在、甥の千尋は名前の事でからかわれ不登校一歩手前だそうだ。その話を聞いて、つい「そりゃ某ジブリの主人公と同じだしなぁ」と言ってしまった。それで兄の奥さんが「なんで止めてくれなかった!!」と怒りの矛先を俺に向けるようになってしまった。
口に出した俺も悪い。が、当時大学生だった俺に責任を求めるなよ、と。どうせなら兄に「あなた弟が名前で苦労してたの知ってるのになんで!!」って方向に怒りを向けろよ。
そもそも名前をからかう奴はどんな名前でもこじつける。それに最近のキラキラネームに比べたら立派な名前じゃん。

【DQNネーム】さんま娘の大ファンAが妊娠中。名付け理由を聞いたら「アとウはマイナスイメージじゃん?エとオをどっちがいいか聞いてみたら〇まるでお腹蹴ったの‼」→こちらw
37 :鬼女の秘密 2014/06/17(火) 15:00:08 ID:Md0iTargC
さんまの娘の大ファンなAが妊娠中
胎児は女の子なのだそうだが
名前がちょっと上の人のようなんだけど
『おまる』なんだよね
名づけの理由聞いたらさ
「あまる、うまる、はなんかマイナスなイメージじゃん?
でさ、えまるとおまるのどっちがいいか聞いてみたの、お腹の子に
そしたらね、おまるのほうでお腹蹴ったの!!
だからおまるって名前にするの!」
と嬉々として言われた。
別のにしたら?と、オブラート3重にして固めまくったもので言ったんだけど
「もー、□□ちゃんったらイヂワルなんだから!
友達の子供だよ?可愛い子だよ?
なんでネガティブになるのー?」
なんて返された。
名付けすらまともに出来ないとか
今後は付き合いを改めるよ
胎児は女の子なのだそうだが
名前がちょっと上の人のようなんだけど
『おまる』なんだよね
名づけの理由聞いたらさ
「あまる、うまる、はなんかマイナスなイメージじゃん?
でさ、えまるとおまるのどっちがいいか聞いてみたの、お腹の子に
そしたらね、おまるのほうでお腹蹴ったの!!
だからおまるって名前にするの!」
と嬉々として言われた。
別のにしたら?と、オブラート3重にして固めまくったもので言ったんだけど
「もー、□□ちゃんったらイヂワルなんだから!
友達の子供だよ?可愛い子だよ?
なんでネガティブになるのー?」
なんて返された。
名付けすらまともに出来ないとか
今後は付き合いを改めるよ
38 :鬼女の秘密 2014/06/17(火) 15:52:32 ID:wTiBBq8sE
>>37
おまるちゃんwww
さぁ! 今日から「おまるママ」って呼ぶんだ!!www
おまるちゃんwww
さぁ! 今日から「おまるママ」って呼ぶんだ!!www
39 :鬼女の秘密 2014/06/18(水) 07:15:52 ID:L67UY79y1
>>37
そ、それはえっといわゆるその「胎児名」ってヤシだよねねね????
きききっと旦那さんやジジババ達が止めてくれるよよよよy
そ、それはえっといわゆるその「胎児名」ってヤシだよねねね????
きききっと旦那さんやジジババ達が止めてくれるよよよよy
引用元:toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1396321430/
【DQNネーム】妊娠した事を親に報告したら親が勝手に弟嫁に喋った。「ベビーのネーミング考えてあげました♪」←当て字ばっかりで読めねーよ!!!
4 :鬼女の秘密 2014/04/04(金) 04:38:28 ID:MtvBQcZwl
妊娠したことを親に報告したら、親が勝手に弟嫁に喋った。
で、弟嫁からFAXが……
==========
おめでとう☆ベビーのネーミング考えてあげました♪
男の子だったら
金剛(ダイヤ)、虎目(トライ)、翡翠(ジェイド)
女の子だったら
紅晶(ルビー)、緑晶(エメラルダ)、橙晶(シトリン)
男女両方使えるのは
水晶(クリス)、柘榴(ガーネ)、天蒼(セレス)
出来れば、水晶と天蒼は私が産む時使いたいので避けてね♪
==========
考えてあげましたって、誰が頼んだ、バーカ!
しかも、当て字ばっかりで読めねーよ!
結局、産まれた女の子には、夫婦で考えた名前を付けました。
その後、数年して弟夫婦に子が出来た時は
男女どちらでも使える名前で、本当に命名してましたよ……
親が非常識だと子供も可哀想……
で、弟嫁からFAXが……
==========
おめでとう☆ベビーのネーミング考えてあげました♪
男の子だったら
金剛(ダイヤ)、虎目(トライ)、翡翠(ジェイド)
女の子だったら
紅晶(ルビー)、緑晶(エメラルダ)、橙晶(シトリン)
男女両方使えるのは
水晶(クリス)、柘榴(ガーネ)、天蒼(セレス)
出来れば、水晶と天蒼は私が産む時使いたいので避けてね♪
==========
考えてあげましたって、誰が頼んだ、バーカ!
しかも、当て字ばっかりで読めねーよ!
結局、産まれた女の子には、夫婦で考えた名前を付けました。
その後、数年して弟夫婦に子が出来た時は
男女どちらでも使える名前で、本当に命名してましたよ……
親が非常識だと子供も可哀想……
5 :鬼女の秘密 2014/04/04(金) 10:39:27 ID:dJ6ZzL12C
>>4 まさにスレタイ
6 :鬼女の秘密 2014/04/04(金) 10:57:23 ID:T3hqaOeLs
>>4
ジェイド…セーラームーンしか出てこないんですけども。
よくこんな名前考えられるね。
弟夫婦の子供は水晶になったんですか?
すごいね、としか言えない
ジェイド…セーラームーンしか出てこないんですけども。
よくこんな名前考えられるね。
弟夫婦の子供は水晶になったんですか?
すごいね、としか言えない
引用元:toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1396321430/