相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    外人

    80 :鬼女の秘密 2009/03/19(木) 00:23:55 0
    豚義理失礼

    5年前に第一子を出産したときのはなし

    出産後初のお披露目で義理実家に行ったらば
    公開授乳ショーを要求された
    夫はものすごく焦って(恐妻家)私をとめたんだけど

    やっぱり嫁の務めっての?果たさなきゃよねー
    ってなわけで、潔くやったさ

    でもさ、まさか人前で授乳することになるとは思ってなかったから
    前開きの服じゃなかったんだよね
    しかもよりによってタートルネック

    だから、もろ肌脱いで授乳しましたよ

    その瞬間、エ□視線送っていたウトコウト等男性.陣は目を泳がせてオドオド
    トメコトメは血の気が失せたみたいになった

    続きます

    531 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 14:53:47 ID:m25E+4dO
    「子供が産まれたらどんな名前を付けるか」という話しをしていて
    元彼が付ける名前が読めない名前ばかりで冷めた

    革命(あらた)、四季(こよみ)、芳香(ふれぐ)、優雅(えれが)
    紅炎(べるぐ)、雪月(うさぎ)、氷苺(ぱふぇ)、戦侍(もののふ)

    こんなんばっかよく20通りも考えたもんだよ…
    漢字の字面と読みが一致してるから当て字のDQNネームじゃないとか言ってた
    芳香と優雅は双子の女の子に付けたかったらしい
    533 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 15:01:25 ID:X55IdcLp
    >>531
    待て、
    >漢字の字面と読みが一致してるから当て字のDQNネームじゃない
    一致してるか??
    しかしなんかラノベとかの主人公みたいなのばっかでもう…乙でした
    534 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 15:05:49 ID:iDF5R+Qt
    フレグ→ランス、エレガ→ントw

    双子の娘さん可哀想だーwもう既に日本人でもない
    535 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 15:20:23 ID:zJ4b0vQQ
    >>531
    キラキラネームをつけるのはスイーツ女だけかと思ってたのに
    大の男がこんな名前を考えているとは!
    だめだ!日本は戦争に負ける!!w
    536 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 15:23:28 ID:q9R1s+jn
    ぱふぇww
    537 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 15:34:11 ID:a1i3UDCb
    字面の時点で大概ひでぇんだがw革命とか氷苺とか読み以前に人名じゃねーww
    芳香だけだな、唯一まともに見えるのは。
    538 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:13:52 ID:A4Q0zdt4
    なんで革命であらたなのかな?
    539 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:16:34 ID:iDF5R+Qt
    うん、芳香なら
    「よしか」って読み変えれるし

    つーか、こんなのつける人のインテリジェンスって
    540 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:22:42 ID:VGWpDPdO
    >>538
    革命がおこったら国の体制があらたまるからじゃないの
    紅炎でべるぐがわからん
    541 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:35:34 ID:QXzcp/1U
    >>540
    刀身が炎みたいなデザインのフランベルジェって剣があるのだけども、それをドイツ語でフランベルグっていうんだよね
    それじゃないかな?
    それにしても色々無理やりすぎて笑ったw
    542 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:52:16 ID:DZBBEjZ7
    >>541
    そういう知識はあるってことか…
    543 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 16:59:31 ID:qIlQ0vT+
    なんで赤ちゃんのときしか想定しないんだろな
    ぺっと感覚で子供産む奴はこんなもんなのかな
    544 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 17:04:52 ID:A4Q0zdt4
    >>540
    ありがとう、意訳というのかなあ…
    べるぐの方が謎だね
    546 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 18:15:54 ID:a1i3UDCb
    >>542
    いやー、多分ゲームとかラノベとかでちろっと出てきたのを超カッケー!と持ってきただけだと思うぞw
    しかしどれもこれも厨二にしてもセンスがダサいなw
    ぱふぇとかいかにも間抜けなのにイカス!と思えるのがすげぇw
    548 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 19:20:38 ID:Wv2NsoPI
    愚かな親は10年後、普通の親は20年後、賢い親は80年後まで考える
    549 :相続まとめちゃんねる 2012/10/03(水) 19:33:38 ID:45yg1aTz
    >>537
    同級生「お前はトイレに籠ってろよwwwwwwww」

    こういうのが頭を過るから猶更慎重になるべきだと思うんだがな
    引用元:kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1348043000/

    80 :鬼女の秘密 2009/03/19(木) 00:23:55 0
    豚義理失礼

    5年前に第一子を出産したときのはなし

    出産後初のお披露目で義理実家に行ったらば
    公開授乳ショーを要求された
    夫はものすごく焦って(恐妻家)私をとめたんだけど

    やっぱり嫁の務めっての?果たさなきゃよねー
    ってなわけで、潔くやったさ

    でもさ、まさか人前で授乳することになるとは思ってなかったから
    前開きの服じゃなかったんだよね
    しかもよりによってタートルネック

    だから、もろ肌脱いで授乳しましたよ

    その瞬間、エ□視線送っていたウトコウト等男性.陣は目を泳がせてオドオド
    トメコトメは血の気が失せたみたいになった

    続きます

    531 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 14:53:47 ID:m25E+4dO
    「子供が産まれたらどんな名前を付けるか」という話しをしていて
    元彼が付ける名前が読めない名前ばかりで冷めた

    革命(あらた)、四季(こよみ)、芳香(ふれぐ)、優雅(えれが)
    紅炎(べるぐ)、雪月(うさぎ)、氷苺(ぱふぇ)、戦侍(もののふ)

    こんなんばっかよく20通りも考えたもんだよ…
    漢字の字面と読みが一致してるから当て字のDQNネームじゃないとか言ってた
    芳香と優雅は双子の女の子に付けたかったらしい
    533 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 15:01:25 ID:X55IdcLp
    >>531
    待て、
    >漢字の字面と読みが一致してるから当て字のDQNネームじゃない
    一致してるか??
    しかしなんかラノベとかの主人公みたいなのばっかでもう…乙でした
    534 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 15:05:49 ID:iDF5R+Qt
    フレグ→ランス、エレガ→ントw

    双子の娘さん可哀想だーwもう既に日本人でもない
    535 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 15:20:23 ID:zJ4b0vQQ
    >>531
    キラキラネームをつけるのはスイーツ女だけかと思ってたのに
    大の男がこんな名前を考えているとは!
    だめだ!日本は戦争に負ける!!w
    536 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 15:23:28 ID:q9R1s+jn
    ぱふぇww
    537 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 15:34:11 ID:a1i3UDCb
    字面の時点で大概ひでぇんだがw革命とか氷苺とか読み以前に人名じゃねーww
    芳香だけだな、唯一まともに見えるのは。
    538 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:13:52 ID:A4Q0zdt4
    なんで革命であらたなのかな?
    539 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:16:34 ID:iDF5R+Qt
    うん、芳香なら
    「よしか」って読み変えれるし

    つーか、こんなのつける人のインテリジェンスって
    540 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:22:42 ID:VGWpDPdO
    >>538
    革命がおこったら国の体制があらたまるからじゃないの
    紅炎でべるぐがわからん
    541 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:35:34 ID:QXzcp/1U
    >>540
    刀身が炎みたいなデザインのフランベルジェって剣があるのだけども、それをドイツ語でフランベルグっていうんだよね
    それじゃないかな?
    それにしても色々無理やりすぎて笑ったw
    542 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:52:16 ID:DZBBEjZ7
    >>541
    そういう知識はあるってことか…
    543 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 16:59:31 ID:qIlQ0vT+
    なんで赤ちゃんのときしか想定しないんだろな
    ぺっと感覚で子供産む奴はこんなもんなのかな
    544 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 17:04:52 ID:A4Q0zdt4
    >>540
    ありがとう、意訳というのかなあ…
    べるぐの方が謎だね
    546 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 18:15:54 ID:a1i3UDCb
    >>542
    いやー、多分ゲームとかラノベとかでちろっと出てきたのを超カッケー!と持ってきただけだと思うぞw
    しかしどれもこれも厨二にしてもセンスがダサいなw
    ぱふぇとかいかにも間抜けなのにイカス!と思えるのがすげぇw
    548 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 19:20:38 ID:Wv2NsoPI
    愚かな親は10年後、普通の親は20年後、賢い親は80年後まで考える
    549 :鬼女の秘密 2012/10/03(水) 19:33:38 ID:45yg1aTz
    >>537
    同級生「お前はトイレに籠ってろよwwwwwwww」

    こういうのが頭を過るから猶更慎重になるべきだと思うんだがな
    引用元:kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1348043000/

    このページのトップヘ