相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    夫婦

    790 :相続まとめちゃんねる 2015/07/07(火) 08:25:16 ID:???
    今月の22日で結婚一年目になる

    夫は初めての彼氏で、出会って3週間、会うの2回目、デート1回目で交際スタート
    付き合って1ヶ月半で同棲
    交際から7ヶ月で結婚

    ハイスピードに進んだけど、お互いこの人しかありえないって思った

    結婚したとき、夫は仕事を理不尽な理由で辞めなくてはならなくて
    それがきっかけで心が風邪をひいてしまった

    「真っ白なドレスも立派な家もたくさんのお金も何もいらない!あなたの苗字がほしい!私と結婚して!」
    と言った私に
    「君を幸せにする自信がない」
    と言った夫
    「だったらあたしが幸せにするから!」
    って、大見得をきった

    それから1年
    その日の暮らしにも困るくらいの貧乏もした
    どっちかが家出するくらい喧嘩もした
    そして、大泣きしながら仲直りもした

    夫は頑張りたい仕事がみつかり毎日頑張ってる
    帰ってきて一緒に夕飯を食べながら
    「やっぱりお前の飯が一番胃袋にあう!」
    ってニコニコしながらおかわりをする
    2人で狭いユニットバスで背中洗いっこして、狭いシングル布団でくっついて寝る

    まだまだ贅沢なんてできないし、何度も何度もくじけしうになったけど
    それでも、今の夫と家族になれてよかった

    「いまだにお前を幸せにする自信はないんだ、でも俺が今幸せで、これからも幸せになれる自信はある。こんな俺のそばにいてくれるのはお前だけだよ。いつもありがとう、愛してる」

    その言葉だけで私は幸せです

    いつもありがとう、愛してます

    500 :相続まとめちゃんねる 2012/04/21(土) 10:05:13
    はじめまして。
    嫁に浮氣されて許して再構築した人いますか?

    うちもそのクチで、一応の制裁をして再構築中です。
    妻は反省してるように見えます。夫婦仲も元に戻りつつあります。

    問題は私の方で、妻と乜ックスできなくなってしまいました。
    妻が汚らわしいとか勃たないとかではなく、浮氣相手と比較されるのが怖いのです。
    雄としての劣等感のみならず、たるんだ肉体を見られるのも怖い思ってしまい
    以前はリビングで脱衣して入浴していたのが必ず脱衣所で更衣するようになりました。

    妻からは誘ってきませんし、夜のほう以外は仲いいのでなんとか大丈夫と思っていたのですが
    どうやら義姉に相談していたようで、義姉からの「自業自得でしょ」的なメールが
    携帯に残っていました(送信メールは消されていました)。
    妻のほうはやはり私に汚物扱いされてると思っているようです。
    キスはできるし妻の作った食事も問題なく食べているのですが…。

    このままではまた浮氣に走ってしまうかも知れない、でも乜ックスが怖い。
    一人で矛盾を抱え込んで身内や友人にも相談できずに悩んでいます。
    同じような方いらっしゃいませんか?

    600 :相続まとめちゃんねる 2017/05/25(木) 00:21:35 ID:rOQcE4qvK.net
    別に俺を崇め奉れと言うつもりはないけど、少しぐらいはリスペクトの気持ちを
    持っててくれてもいいんじゃないか、と思うんだよね

    生活を成り立たせてるのは基本的に俺なんだから
    最近嫁が酒に酔って転んで大怪我して入院したんだけどさ、
    嫁を抱えて病院に連れていったの俺だし、金の心配を一切せずに座額ベッド代のかかる個室できちんとした医療を受ける事ができるのも
    俺がちゃんと定職についていて会社の健康保険があり、さらに俺が嫁の分の掛け金も払って
    民間の保険会社の医療保険に嫁を加入させてるからなんだからさ


    保険以外にも、電気水道なんかの光熱費、家賃、通信費なんかの必要経費一切を俺が払い、
    その上で万一に備えて毎月定期預金に純金積立て、株式に投資信託と貯蓄や投資に精を出したからある程度蓄えがあるんだし、
    さらに旅行や外食だって行ってるし、誕生日や結婚記念日なんかのプレゼントもかかさず、
    ふるさと納税を毎月してるから毎月のように全国から旨いものが届いたりする

    この生活を当たり前だと思って何の感謝もされないってのは、ちょっと寂しくなる時がある

    12 :相続まとめちゃんねる 2016/08/16(火) 15:08:31 .net
    上司と車2台で取引先から帰る途中で二人そろって一旦停止のところで切符きられた。
    上司がそのまま通過したからついていってしまったよ。
    それはもちろん自分の過失なんだが、反則金は自腹だから、上司が上司嫁に電話してやらかしちゃったよ~なんて話してて、嫁がアホだね~大丈夫だった?事故じゃなくてよかったよ、気をつけなきゃダメだよ。なんて会話が聞こえてきた。
    そのあと俺も嫁に電話かけたら、はぁ?マジふざけんな、8,000円とか自分でだせよ?バカじゃねーの
    だってさ。
    小梨専業主婦。
    元々俺が働いた金だよ。
    その金でクーラーのなかで毎日ゴロゴロしているお前がいうなよ。

    別れたい。

    823 :相続まとめちゃんねる 2021/10/23(土) 08:52:57 ID:06LyOvl4.net
    夫と出会って10年、夫が彼氏だった頃のニート時代も月収8万時代も養ってきた
    今年夫の年収が私の年収を超えたので、通勤1:30かかっていた職場から家から近い職場に転職した
    給料が100万ほど下がった
    その途端夫が私の仕事をお茶汲み呼ばわりだの、お茶汲み~ドリンク作って~だのお給料が低くて可哀想だ~だの散々煽ってくる
    私は夫の給料が安かった頃から仕事内容も給料も馬鹿にしたことは一度もない
    今も生活費は割り勘だしなんなら結婚式代やらマンションの頭金やら全部私が払った
    人が真面目に働いてる仕事を馬鹿にするってやっちゃいけないことだろ

    416 :鬼女の秘密 2020/12/15(火) 04:36:21 ID:Ac.g1.L7
    子供への愛情が消えてしまった
    嫁の結婚前からの浮氣が発覚した
    事情があって離婚はなし(嫁実家の都合。慰謝料をかなりもらったのと恩があるからここは了承済み)だけど、「あなたの子かどうかわからない」と言われた娘への愛情が一気に枯れてしまった
    今までは目に入れても痛くないほど愛してたのに、他人の子供を見てる気がしてならない

    81 :鬼女の秘密 2011/03/08(火) 02:40:04
    そのうち俺ら夫婦、新聞に載るぞwという話。ネタだと思って読み飛ばされたし。

    結婚して5年以上、子供ができなかった。やることは人一倍やってた。仕方なく不妊治療。
    で、排卵誘発剤のようなものを使用したところ、めでたく懐妊、それも双子。俺たち歓喜!

    2年後「もう1人欲しくない?」と嫁言い出すが、「次は自然にまかせていいじゃないか」と俺。
    自然に任せてたら3つ子懐妊w 自然じゃねえと病院に行くと、「1回産道使ったんで、通りやすくなったんでしょうか」
    医者、あてにならん。

    これ以上は勘弁と、避妊を検討。嫁の子宮を処置するか俺が断種するか。
    「俺が断種したら安心してよそで遊ぶかもしれん」というと、「どっちがいいかお医者さんに聞きましょう」
    夫婦で病院にいって処置の検査を受ける。
    「おめでとうございます。ご懐妊です」
    俺も嫁も呆然。おまけに「双子の赤ちゃんですね」

    5年で7人産まんだろ、普通は。
    嫁「出産後に子宮くくりますから、こいつ(俺)のチ〇コも切り落としてくださいw」

    俺の稼ぎもそれぞれの親の金も、子供のために続々と出て行く。
    嫁はハリガネみたいに痩せた。
    家族団欒というよりはカオスの世界だ。

    でもがんばってる。

    157 :鬼女の秘密 2012/06/10(日) 08:38:50
    悩み、と言うか相談とかはこのスレでいいのかな?
    雑談スレの方がいいのだろうか?
    旅行から帰って来てからの妻とのことなんだけれども。

    661 :鬼女の秘密 2014/12/30(火) 00:12:26 ID:???
    嫁が正論すぎて辛い。

    共働き、家計完全折半。
    年収:嫁700万、俺500万
    家事の比重が若干嫁に傾いており、それについて苦情を言われた。
    私が料理をする時は私が洗い物をするが、あなたが料理をする時は洗い物は私がしている。
    私が洗濯をする時は私が干して畳んで片付けているが、あなたが洗濯をする時は洗濯機のスイッチを押して後は丸投げ。
    ごみ捨てや食材以外の買い出しも私、これはおかしくないか、と。

    でも俺は立ち仕事で嫁はオフィスワーク、大変さや体力の削られ方が違うし
    嫁なのだから多少多く家事をやるのは当然ではないかと思った。
    思ったからそう言った。
    そしたら

    私はあなたの仕事より私の仕事の方が大変だとは思わない。
    なぜならあなたの職種を経験したことがないから。
    私にはわからない苦労もあるのだろうと思うから
    侮辱するような物言いはしない。
    それをすると言うことは自分は馬廘だと言っているようなものだと
    理解しているのか?
    また嫁、つまり女は家を守る忄生だと言うのであれば
    旦那、つまり男は狩り、すなわち稼ぐ忄生ということだが
    私はあなたに一銭も養われていないしそもそも年収は私が上だ。
    そのことについてこれまで不満に思ったこともあなたを見下したこともないが
    私に家を守る忄生であることを求めるなら私もあなたに男忄生としてそれ相応のものを
    要求することになる。
    それで良いのか。
    欲しい欲しいで他人同士から家族になることが可能かどうか
    よく考えろ。

    だってさwww
    完全論破www
    嫁の頭の良さに惚れて告白してここまで来たけどたまに疲れる。

    493 :鬼女の秘密 2020/12/16(水) 12:51:24 ID:xi.zi.L1
    もう4年くらい前になる話。
    元嫁が浮氣?というか会社の人間とヱロトークみたいなのをしていた。
    たまたま元嫁が風呂に入っている時LINEの通知が入って、俺がその通知メッセージを見てしまった。
    その内容が胸見せて、みたいな内容。思わずロックがかかってないのを良いことに結構履歴を見てしまった。
    あまりにもショックで、風呂から上がってきた嫁にそれを見せて問い詰めた。
    そうしたら、すごくあっけらかんとして「ああ、それか」と言い始め、
    会社の年の近い人がしつこくてさ~って普通にペラペラと話してる。
    途中で俺との温度差に気づいて「ごめん、上手い断り方とか躱し方分からなくて。浮氣とかそういう認識がなかった」と真面目に謝ってきたが、俺は許せなかった。
    ホテルに誘われた、胸を見せろと言われた、そんなもんNOとはっきり断れば良いのにって。
    それをまた今度の時にとか、面倒くさいとかそういう躱し方する方がおかしいって言ったら、
    そうだよね。と一言。「何言っても言い訳になるから何も言わない。これを見てあなたはどうしたい?」と聞かれたから「離婚したい」と答えた。
    分かったと答えて嫁はそのまま荷物をまとめて出ていった。
    離婚の話し合いをする時も嫁は何一つ反論しなかったから、それほど反省してるのかなって思ったけど、たぶん嫁が必タヒに謝ってきたらたぶん自分は許してたと思う。
    でも嫁がそれをしてこなかったから、気持ちは自分にはないんだと思って諦めた。

    それから時間が経っても俺たちは定期的に連絡をとって会ったりしていた。
    ただの友達みたいな感じ。
    元嫁も別に嫌がらないし、俺も婚姻関係から離れてしまえばあの浮氣した過去は別に気にならなかったから。
    その間に俺も新しい彼女ができたりしたが上手くいかずすぐ別れたり、元嫁は一人の名義でマンションを買って悠々自適にやっているようだった。
    そしてついこの間、思い出したようにあの浮氣トークの出来事を聞いてしまったんだけど、
    元嫁は「あれは自分の自己肯定感の低さの結果だった」と。

    自分には昔から価値がないというか、自分に価値が見いだせない感覚がある。
    どんなに会社でセク八ラまがいなことを言われようと、どこを触られようと怒れなかった。
    怒る感覚が分からない。頭に来ない。
    むしろ自分なんかにこんなことする相手が馬廘に見えると。
    かと言って、自分が辞めて欲しいなんて訴えたところで「なに勘違いしてんだブス」って思われるのも怖くて、ただその相手に求められたキャラを壊さないようにやってた。
    だから自分は浮氣っていう認識が全く無かったし、俺に言われるまで悪いことしてると思ってなかった。
    でも、そんな自分でも本気で好きで結婚してくれたあなたにすごく失礼で、悪いことをしたと思ったから離婚した。

    と言われた。
    そこで自分勝手だと分かりつつも、俺はその自己肯定感の低い元嫁だから上手くいってたんだなあと実感した。
    嫁はとにかく何に誘ってもついてきた。俺がマラソンが趣味だと言えば一緒に走って大会も出た。
    俺の趣味に興味を示してくれて、色々自分で調べてはたくさん質問して話を聞いてくれた。
    だから俺は他の女と付き合っても、張り合いがなくてつまらないのかって。
    誰も一緒に早起きしてくれないマラソンも、誰も後ろに乗ってくれないバイクも。
    夜から朝まで一人でやる釣りも、キャンプも全部つまらなかったなって初めて思った。

    思わず「あの結婚生活で俺への気持ちに嘘はあったか」と聞いたら「なかったよ」って言われた。
    大事だったけど自分が壊した。もう信用や気持ちが戻らないと分かってたから。って。
    なんか俺、失敗したんだなって思う。
    あの時、無理にでも嫁の言い分を聞いておけば良かったって今更になって後悔してる。

    今更だけど、またやり直したいなんて俺が言ったらやっぱり自分勝手なんだろうか。

    このページのトップヘ