相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    夫婦円満

    808 :鬼女の秘密 2019/04/15(月) 15:23:06 ID:a4acKcTH.net
    来月長男の初節句
    義母が鯉のぼりを買って義実家(新幹線の距離、年末年始にしか行かない)に飾るらしい
    旦那は「うちが狭いから遠慮して向こうに飾るんだと思うよ」と何も分かってない様子
    「え~でも私達も近いうちに家買う予定だし、今はベランダ用もあるよ~」と旦那に伝え、旦那もその方がいいと思ったらしく義母に交渉
    しかし、義実家に飾る事に意味がある!と跳ね返されていた(予想通りではあるけど)
    同居する予定も近くに住む予定もないし、GWに帰省するわけでもないのに、
    後継ドヤ~の道具に自分の子供が使われる事が気分悪い
    土地柄もあるのかな

    916 :鬼女の秘密 2019/05/24(金) 10:50:45 ID:f5zHXeT50.net
    胃袋掴まれ話を見てウチのことを思い出したんで書いてみる

    嫁とオレは会社の同僚だったんだけど、会社の飲み会で意気投合し、食の好みが
    一緒だったので、ちょくちょく一緒にメシを食う間柄に。で、オレも嫁もラーメン大好きで
    その中には即席ラーメンの袋麺も含まれるわけだ

    オレの実家は昔から「出前一丁」がスタンダードで、嫁の実家は「うまかっちゃん」だったので
    一番美味い袋麺を決める議論ではお互いが譲らず、業を煮やした嫁は、

    「今度作ったるからウチに来て食ってみろ!」
    という話になった

    で、迎えた当日。眼の前に出されたうまかっちゃんは肉野菜炒めがたっぷりのった
    うまかっちゃんぽん(嫁命名)

    よくTVCMなんかで「調理例」ってな感じで出てきてもおかしないようなまごうことなき
    「チャンポン」だった

    今まで実家では出前一丁を食べる時はせいぜい卵を落とすぐらいのことしかしてなかった
    ので、この「うまかっちゃんぽん」はカルチャーショックだった

    速攻で負けを認めたオレは嫁が他にどんな美味い料理を作ってくれるのか知りたくなり
    休みの度に押しかけては料理を作ってもらってた

    そのうち、「メシだけじゃなく、ウチも食べんかい」と迫られた(?)ので美味しくいただきましたw

    今では子どもたちも大好きメニューのひとつに「うまかっちゃんぽん」はなりましたとさ

    251 :鬼女の秘密 2010/06/14(月) 23:38:40 0
    結婚当初から姑とはうまくいってなかった。一方的に嫌われてた。
    そのへんのフォローはしっかりできる人と信じてた夫は思いのほか頼りなかった。
    「キツイ人ですまない。ほんと、お前が大人で助かってるよ」こんな感じ。
    体のいい「お前が我慢すればいいから黙ってろ」だと気づくのに、結構時間がかかった。

    それでも子供が欲しくて、妊娠したので、実家近くの病院を予約した。
    義実家にも報告し、里帰り出産するつもりだと言った。
    すると姑が「里帰りするならこっちで産みなさいよ。今年うち町内会の役員で、
    ちょうど年末(※12月出産予定)に会議所の大掃除があるのよ。
    あんなもん適当でいいだろうに、なんか寒い中丸一日かけるのよねー。
    年明けには成人式の手伝いもあるし、今年は若い人がぜんぜんいなくって。
    ほんとちょうど良かったわ。ね、うちでゆっくり産みなさいよ」と笑顔で言った。

    あまりのことにボーゼンとしていたら、夫が机を思いっきり叩いた。
    「ふざけるな!自分が何を言ってるのか分かってるのかよ!」と怒鳴った。
    優しげなのと頼りないのがあやふやな夫、大きな怒鳴り声なんて初めて聞いた。
    姑は本当に何が悪いのか分からなかったようで、驚いていた。
    「妊婦が!臨月で!真冬に!そんな大仕事を!できるわけないだろうが!!」
    「産後だってそうだ!なんのための里帰り出産だ!なんでそんな発想になれるんだ!!」

    916 :鬼女の秘密 2019/05/24(金) 10:50:45 ID:f5zHXeT50.net
    胃袋掴まれ話を見てウチのことを思い出したんで書いてみる

    嫁とオレは会社の同僚だったんだけど、会社の飲み会で意気投合し、食の好みが
    一緒だったので、ちょくちょく一緒にメシを食う間柄に。で、オレも嫁もラーメン大好きで
    その中には即席ラーメンの袋麺も含まれるわけだ

    オレの実家は昔から「出前一丁」がスタンダードで、嫁の実家は「うまかっちゃん」だったので
    一番美味い袋麺を決める議論ではお互いが譲らず、業を煮やした嫁は、

    「今度作ったるからウチに来て食ってみろ!」
    という話になった

    で、迎えた当日。眼の前に出されたうまかっちゃんは肉野菜炒めがたっぷりのった
    うまかっちゃんぽん(嫁命名)

    よくTVCMなんかで「調理例」ってな感じで出てきてもおかしないようなまごうことなき
    「チャンポン」だった

    今まで実家では出前一丁を食べる時はせいぜい卵を落とすぐらいのことしかしてなかった
    ので、この「うまかっちゃんぽん」はカルチャーショックだった

    速攻で負けを認めたオレは嫁が他にどんな美味い料理を作ってくれるのか知りたくなり
    休みの度に押しかけては料理を作ってもらってた

    そのうち、「メシだけじゃなく、ウチも食べんかい」と迫られた(?)ので美味しくいただきましたw

    今では子どもたちも大好きメニューのひとつに「うまかっちゃんぽん」はなりましたとさ

    808 :鬼女の秘密 2019/04/15(月) 15:23:06 ID:a4acKcTH.net
    来月長男の初節句
    義母が鯉のぼりを買って義実家(新幹線の距離、年末年始にしか行かない)に飾るらしい
    旦那は「うちが狭いから遠慮して向こうに飾るんだと思うよ」と何も分かってない様子
    「え~でも私達も近いうちに家買う予定だし、今はベランダ用もあるよ~」と旦那に伝え、旦那もその方がいいと思ったらしく義母に交渉
    しかし、義実家に飾る事に意味がある!と跳ね返されていた(予想通りではあるけど)
    同居する予定も近くに住む予定もないし、GWに帰省するわけでもないのに、
    後継ドヤ~の道具に自分の子供が使われる事が気分悪い
    土地柄もあるのかな

    143 :鬼女の秘密 2013/12/15(日) 07:45:24
    俺が会社から帰ったら、嫁に
    「貴重な体験をさせてあげるから、横に座って」
    と言われた。
    どこかで下らない情報でも仕入れて来たかと警戒しつつ横に座ったら、
    俺の手を取って嫁の腹の下の方に導いた。
    エ□系か?と思ったが、嫁は右手で自分の腹の肉を持上げつつ、
    左手で俺の手を手のひらを上にしてその腹の下に持っていき、
    そこへポテッと腹の肉を落とした。
    柔らかい不思議な感触とあまりのくだらなさに、俺、爆笑。
    嫁、自慢げ。
    貴重な体験なので、二度目はないんだってさ。

    251 :鬼女の秘密 2010/06/14(月) 23:38:40 0
    結婚当初から姑とはうまくいってなかった。一方的に嫌われてた。
    そのへんのフォローはしっかりできる人と信じてた夫は思いのほか頼りなかった。
    「キツイ人ですまない。ほんと、お前が大人で助かってるよ」こんな感じ。
    体のいい「お前が我慢すればいいから黙ってろ」だと気づくのに、結構時間がかかった。

    それでも子供が欲しくて、妊娠したので、実家近くの病院を予約した。
    義実家にも報告し、里帰り出産するつもりだと言った。
    すると姑が「里帰りするならこっちで産みなさいよ。今年うち町内会の役員で、
    ちょうど年末(※12月出産予定)に会議所の大掃除があるのよ。
    あんなもん適当でいいだろうに、なんか寒い中丸一日かけるのよねー。
    年明けには成人式の手伝いもあるし、今年は若い人がぜんぜんいなくって。
    ほんとちょうど良かったわ。ね、うちでゆっくり産みなさいよ」と笑顔で言った。

    あまりのことにボーゼンとしていたら、夫が机を思いっきり叩いた。
    「ふざけるな!自分が何を言ってるのか分かってるのかよ!」と怒鳴った。
    優しげなのと頼りないのがあやふやな夫、大きな怒鳴り声なんて初めて聞いた。
    姑は本当に何が悪いのか分からなかったようで、驚いていた。
    「妊婦が!臨月で!真冬に!そんな大仕事を!できるわけないだろうが!!」
    「産後だってそうだ!なんのための里帰り出産だ!なんでそんな発想になれるんだ!!」

    このページのトップヘ