相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    夫婦関係

    844 :鬼女の秘密 2020/01/12(日) 09:11:05 ID:uX6
    昨年の12月上旬に4ヶ月のミニチュア・シュナウザーをお迎えした。
    うちには子供がいなくて、ずっと犬か猫を飼いたかったんだが
    同居していた義父が事故で盲目になって介助があったり、
    義母がアレルギー持ちだったりで飼えなかったんだ。
    昨年義父の七回忌と義母の一周忌を終えて、それから犬にするか猫にするか夫と話し合って
    健康の為にもお散歩したほうがいいしって事で犬に決定。
    それから犬種を決めるのに3ヶ月ぐらいかかったわw
    でもその話し合いの期間がものすごく楽しかった。
    評判のいい犬舎があれば隣県まで見学に行って、犬種ごとにオーナーのHP覗いたりもして。
    で、シュナウザーの犬舎に見学に行った時に丁度生まれたばかりの4兄妹がいて
    ガラス越しだったけど夫と目が合った(と本人が言い張るw)女の子のシュナウザーに一目惚れ。
    そして4ヶ月になるのを待ってお迎えした。
    仔犬ってこんなにおしっこばかりしてたっけ?ってぐらい、トイレシートを変えまくって一日が終わるw
    今は30分ぐらいを何回かサークルから出してるんだけど、目で追ってるだけでものすごく幸せな気持ち。
    初めてペットを飼う夫は、この人にこんな一面があったのかってぐらいデレデレで
    お腹の上に乗せて居眠りしてる姿を見てるだけで幸せ。
    すごく変な言い方だけど、今年銀婚式を迎える私たち夫婦、この年になって
    新婚の頃のような穏やかで幸せな生活がくるとは想像もしてなかった。
    ペットの力って凄い。シュナ可愛いw

    774 :鬼女の秘密 2011/09/17(土) 02:24:17 0
    私の年の離れた姉はお金持ちの旦那さんと結婚してる。
    両親が早くなくなったのもあり、私は姉旦那さんの援助で
    大学まで出して貰って、小梨で親子ほどの年の差があるため
    姉旦那さんは私のことを「うちの娘」というくらいに可愛がってくれた。
    ウトメコトメはそんな姉旦那さんを羨ましがり
    「うちのリフォーム姉旦那さんにお願いできないかしら(チラッ」
    「そろそろ車買い替えないといけないんだけど姉旦那さんに(チラチラッ」と
    浅ましいことこの上なかったが、スルーしてきた。
    そして、姉が長年の不妊治療の甲斐あって妊娠した。
    私旦那に姉の妊娠を伝えたらチッて舌打ちした・・・。
    「子どもいたんじゃこっちに遺産こねーじゃん。姉さん流産しねーかなあ」

    とりあえず荷物まとめて現在私はマンスリー住まい。
    義実家で唯一姉の財産のことを言わず、まともなひとだと思ってたけど
    一番の鬼畜だったよ。

    555 :鬼女の秘密 2019/05/29(水) 14:45:50 0.net
    お前の料理はまずいって言われるので
    旦那の好きな中華屋で持ち帰りした好物のオカズを
    皿に移して出したらやっぱりまずいって言われた
    つまり旦那は私の料理じゃなく私の事が嫌なんだな
    もう別れるわ

    670 :鬼女の秘密 2020/01/14(火) 05:23:55 ID:5x.uf.L1
    夫が繊細すぎてつらい
    共に30代でオタクだから様々な物語・創作に触れる機会があると思うんだけど
    夫は実写映画で人がタヒんだり酷い目にあったり悲しい話のものが苦手
    いま公開中の某韓国映画を早速見てきたんだけど本当に夫は連れて行くべきじゃなかった
    ネタバレになるから詳しくは書けないけど格差社会とかが原因の登場人物の怒りにものすごい反応してしまい、さらに暴力描写もあったからもう帰宅するまでずっと無言
    家に帰ってから「もうこの先ずっとこの映画のことが頭によぎるに違いない。格差社会を見て見ぬ振りしてきた自分が幸せを享受する資格はないからこの先君と生きてても本当の幸せはない」みたいなこと言い出してびっくりしちゃった……
    一呼吸置いてそんなことないよ、って話しようとしたけどたまたま映画を見たくらいで
    そろそろ子供も欲しいねなんて話してた現実の私との将来まで悲観して勝手に絶望するなんて……と怒りを通り越して悲しくなってしまった
    ちゃんと話したら落ち着いてそこまで言うことじゃなかったねごめんね、って言ってくれてあとは普段通りケロっとしてたけどモヤモヤ
    常にこういう風になってしまうわけじゃない(アニメとか漫画の暴力シーンなら平気?)し、この手の実写映画は避けてきたから本当に油断してた
    この映画がネタバレ厳禁なタイプだったのもあって私も前評判をあまり詳しく調べてなくて、配慮も足らなかった
    テレビ見ててもバラエティ番組で人が恥ずかしい目にあうシーンが見てられないくらい苦手だったりするし、
    感受性.が高すぎて日常生活がつらくなりがちなのかもしれない
    そもそも私に比べて全然実写映画を見ない人だから耐性.がないのかなと軽く考えてたけど
    正直フィクションのものにここまで振り回されてしまう繊細さが怖い
    もう映画を一緒に見たりしないほうが良いんだろうな
    映画自体はハラハラドキドキしてふつうに面白かったんです

    514 :相続まとめちゃんねる 2016/07/22(金) 18:54:48 ID:???
    嫁に「痴/漢なんてそんな怒るほどのことか?」と言ったら
    「自分の持ち物やカバンを知らない人に勝手に探られたらあんただって激怒するだろ!
    私の体は私の持ち物なんだよ、勝手に触られてたまるか!」と言われた
    こんなに納得したのは生まれて初めてってくらい納得した
    嫁、口がうめーわ

    1 :鬼女の秘密 2019/11/21(木) 12:41:10 ID:FDW9gOlla.net
    嫁「まあいいけど。休むなら皿洗いと買い出しと掃除機がけとお風呂掃除とトイレ掃除と洗濯やっといて。あとよるごはんもよろしく。」
    俺「ごめん、今日は休ませて」
    嫁「なんで?家にいるならやっといてよ」

    てなことがありましてね。
    なんだかね

    670 :鬼女の秘密 2020/01/14(火) 05:23:55 ID:5x.uf.L1
    夫が繊細すぎてつらい
    共に30代でオタクだから様々な物語・創作に触れる機会があると思うんだけど
    夫は実写映画で人がタヒんだり酷い目にあったり悲しい話のものが苦手
    いま公開中の某韓国映画を早速見てきたんだけど本当に夫は連れて行くべきじゃなかった
    ネタバレになるから詳しくは書けないけど格差社会とかが原因の登場人物の怒りにものすごい反応してしまい、さらに暴力描写もあったからもう帰宅するまでずっと無言
    家に帰ってから「もうこの先ずっとこの映画のことが頭によぎるに違いない。格差社会を見て見ぬ振りしてきた自分が幸せを享受する資格はないからこの先君と生きてても本当の幸せはない」みたいなこと言い出してびっくりしちゃった……
    一呼吸置いてそんなことないよ、って話しようとしたけどたまたま映画を見たくらいで
    そろそろ子供も欲しいねなんて話してた現実の私との将来まで悲観して勝手に絶望するなんて……と怒りを通り越して悲しくなってしまった
    ちゃんと話したら落ち着いてそこまで言うことじゃなかったねごめんね、って言ってくれてあとは普段通りケロっとしてたけどモヤモヤ
    常にこういう風になってしまうわけじゃない(アニメとか漫画の暴力シーンなら平気?)し、この手の実写映画は避けてきたから本当に油断してた
    この映画がネタバレ厳禁なタイプだったのもあって私も前評判をあまり詳しく調べてなくて、配慮も足らなかった
    テレビ見ててもバラエティ番組で人が恥ずかしい目にあうシーンが見てられないくらい苦手だったりするし、
    感受性.が高すぎて日常生活がつらくなりがちなのかもしれない
    そもそも私に比べて全然実写映画を見ない人だから耐性.がないのかなと軽く考えてたけど
    正直フィクションのものにここまで振り回されてしまう繊細さが怖い
    もう映画を一緒に見たりしないほうが良いんだろうな
    映画自体はハラハラドキドキしてふつうに面白かったんです

    555 :鬼女の秘密 2019/05/29(水) 14:45:50 0.net
    お前の料理はまずいって言われるので
    旦那の好きな中華屋で持ち帰りした好物のオカズを
    皿に移して出したらやっぱりまずいって言われた
    つまり旦那は私の料理じゃなく私の事が嫌なんだな
    もう別れるわ

    774 :鬼女の秘密 2011/09/17(土) 02:24:17 0
    私の年の離れた姉はお金持ちの旦那さんと結婚してる。
    両親が早くなくなったのもあり、私は姉旦那さんの援助で
    大学まで出して貰って、小梨で親子ほどの年の差があるため
    姉旦那さんは私のことを「うちの娘」というくらいに可愛がってくれた。
    ウトメコトメはそんな姉旦那さんを羨ましがり
    「うちのリフォーム姉旦那さんにお願いできないかしら(チラッ」
    「そろそろ車買い替えないといけないんだけど姉旦那さんに(チラチラッ」と
    浅ましいことこの上なかったが、スルーしてきた。
    そして、姉が長年の不妊治療の甲斐あって妊娠した。
    私旦那に姉の妊娠を伝えたらチッて舌打ちした・・・。
    「子どもいたんじゃこっちに遺産こねーじゃん。姉さん流産しねーかなあ」

    とりあえず荷物まとめて現在私はマンスリー住まい。
    義実家で唯一姉の財産のことを言わず、まともなひとだと思ってたけど
    一番の鬼畜だったよ。

    844 :鬼女の秘密 2020/01/12(日) 09:11:05 ID:uX6
    昨年の12月上旬に4ヶ月のミニチュア・シュナウザーをお迎えした。
    うちには子供がいなくて、ずっと犬か猫を飼いたかったんだが
    同居していた義父が事故で盲目になって介助があったり、
    義母がアレルギー持ちだったりで飼えなかったんだ。
    昨年義父の七回忌と義母の一周忌を終えて、それから犬にするか猫にするか夫と話し合って
    健康の為にもお散歩したほうがいいしって事で犬に決定。
    それから犬種を決めるのに3ヶ月ぐらいかかったわw
    でもその話し合いの期間がものすごく楽しかった。
    評判のいい犬舎があれば隣県まで見学に行って、犬種ごとにオーナーのHP覗いたりもして。
    で、シュナウザーの犬舎に見学に行った時に丁度生まれたばかりの4兄妹がいて
    ガラス越しだったけど夫と目が合った(と本人が言い張るw)女の子のシュナウザーに一目惚れ。
    そして4ヶ月になるのを待ってお迎えした。
    仔犬ってこんなにおしっこばかりしてたっけ?ってぐらい、トイレシートを変えまくって一日が終わるw
    今は30分ぐらいを何回かサークルから出してるんだけど、目で追ってるだけでものすごく幸せな気持ち。
    初めてペットを飼う夫は、この人にこんな一面があったのかってぐらいデレデレで
    お腹の上に乗せて居眠りしてる姿を見てるだけで幸せ。
    すごく変な言い方だけど、今年銀婚式を迎える私たち夫婦、この年になって
    新婚の頃のような穏やかで幸せな生活がくるとは想像もしてなかった。
    ペットの力って凄い。シュナ可愛いw

    このページのトップヘ