相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    65 :相続まとめちゃんねる 2017/03/07(火) 12:01:09 0.net
    この板を初めて使うので、もしかしたら板違い、スレ違いかもしれませんが、相談したいことがあります

    前提として私(30代男)には年の近い妹がおります
    1年ほど前、妹から突如電話があり「色々支払いが重なって生活が苦しいから、60万貸して」と言われました
    疑問にも思いながらお人よしな私は「聞かれたくない事情があるのだろう」と推察し、迷った末に何も聞かず貸しました

    そうして2カ月ほど前、久しぶりに妹に電話して60万円の話をしたら
    「ヤ〇ザの彼氏の入院費と生活費に使ったから、彼氏から取り立てて」
    と言われました それからすぐにヤ〇ザの彼氏から「このたびの事は申し訳ない。年内には返す」と連絡が来ました
    しかし、それに加えて妹もヤ〇ザも貧乏+二人は後にトラブルで別れている と返してくれる見込みが全くありません

    要するに ヤ〇ザ「が」妹経由で私「に」借金をしている状態です
    結論は金を返して欲しいけど、請求するべきか、諦めるべきかをお聞きしたいのです

    628 :相続まとめちゃんねる 2011/07/01(金) 14:09:41 0
    この流れ、乗るしかない。
    少し年の離れた妹、ケンカもするが、父親がいないせいか可愛くて仕方ない。
    妹は塾に行った事もないのに頭がいいし、走れば国立競技場だし、絵を描けば
    入賞するし、自慢の妹だった。
    なんとか俺が稼いで大学に入れてやりたかったが、自分も早く働いて母に楽を
    させてやりたいと言う。
    が、別れ話を切り出しても切り出してもつきまとってくる彼氏にレイプ同然で
    孕まされてしまった(後で聞いた)。

    300 :鬼女の秘密 2019/06/01(土) 07:42:54 ID:0d0
    種が夫のじゃなかったとかで、妹が㲗児を連れて出戻ってきたらしい
    父の手配で地元企業に就職はできたらしいが
    妹はなぜか私の家の前に、何の連絡もなく㲗児を捨てて行った
    仕方ないので妹の就職先の前に、もちろん連絡もせずに㲗児を捨ててきた
    以降、妹が何も言わずにうちの前に㲗児を捨てていき
    私も妹の職場に何も言わずにその㲗児を捨てる、というチキンレースを繰り返していた
    結局、昨日付で「本採用に至らず」と通知されたとかで
    今日からはこっちに捨て子は来ないと母から連絡があった

    言うまでもないだろうが、私と妹は不仲
    理由は母の不贞で、上記父は妹の父親だが私とは血縁がない
    このため、父も妹も基本的には私をいない者と扱っている
    そんな次第なので、母に預けておけない気持ちは心底から理解できるが
    だからって私を巻き込まれても困る

    753 :鬼女の秘密 2015/11/17(火) 18:51:07 ID:uGN
    親に贔屓されていた妹は常々私のことを見下していた
    成績や顔を妹に毎日馬廘にされるのは辛かった
    最初は親のマネをしているだけだったと思うけど、成長してからは悪意が明確になってきたので妹のことは嫌い
    不愉快だったから家にいた頃も妹に自分から話しかけることは滅多になかったし、実家を出た後は必要最小限の接触に留めていた
    私が穏やかな夫と結婚して長女を産んだ後は、家族と仕事の両立が忙しくなって妹とはすっかり疎遠になった
    そもそも私が結婚してからは飛行機の距離になったので、少なくとも気軽に会えるようなことはなくなった
    法事で会っても顔を合わせるだけで会話すら交わさなかった
    妹の家族に関しては、10歳ぐらい年上の旦那さん、長女、次女、末っ子の男の子がいるという情報しか知らなかった
    ここまでが前提

    ほとんど会ったことのない祖母の葬式で5年ぶりぐらいに妹と再会
    そこで妹…ではなく末っ子の男の子(高校生)に話しかけられた
    当たり触りのない対応に留めていたが、向こうから押し切られる形で連絡先を交換した
    この件は妹に内密にするように念を押された

    682 :鬼女の秘密 2014/08/11(月) 07:08:14 ID:???
    浪人時代、宅浪で部屋で勉強ばかりの俺を気にかけて、妹がよく部屋に来て
    一緒に勉強したり邪魔しない程度に話しかけてくれたりしてた。
    ある日眠気に襲われて妹がいるのも構わず横になったんだけど、猛烈な快感と解放感にヤバイと思って起き上がるも案の定夢精してた。
    短パンにガッツリ染みができていた。そして視線を上げるとひきつった顔の妹が。
    「生理現象だから気にしないで。それより私がいたから発散の機会がなかったよね。ごめんね」と気を使われる始末。
    普段は一人のときに抜いていたけど、このときは夏休みで一週間くらいタイミングを見失ってた。
    目の前で100kgの巨漢が意味不明の呻き声をあげて痙攣しながら夢精しているのを見ていた妹も衝撃だったと思う。
    妹は気を使ってか部屋に来る頻度は減ったけど、変わらず話しかけてくれるのが逆に辛くてしばらく妹を避けてた。
    あのときは本当に精神的に辛かった。

    619 :鬼女の秘密 2020/11/27(金) 16:22:06 ID:J1Gdm1sU.net
    高校生の頃、漫画読むのが好きで集めてたんだけど
    中学生だった妹に漫画をお勧めしても「読まなーい興味なーい」って感じだった

    ある日、妹の机に可愛い柄のノートが置いてあったんで、どこで買ったんだろう?とペラペラ~とめくってみたんだけどその内容に目を疑った
    私の集めてた某少年漫画のイケメンキャラと女の子のキャラクターがイチャイチャしてる絵や小説
    女の子は漫画に登場しないキャラで、髪型や服装等が妹の特徴を捉えてる
    小説は…キャラと自分の恋愛を書いた小説、いわゆる夢小説だった
    しかも、キャラと妹は血の繋がってない兄妹の設定
    血の繋がってない妹にキャラは「(かっかわいい…///)」とスラッシュを多用しデレデレで
    妹はそんな兄に「ほぇ?お兄ちゃんなんで顔赤いの?」って感じのやつ
    勝手に読んでしまって悪いと思ってるが、妹が普段から私が漫画を勧めた時「読みたい!」と積極的であれば
    ノートを見た時すぐに察して閉じたかもしれないが
    いつも「興味なーい」って態度だったから、ノートに書いてある絵や小説に対して
    「え?なにこれ?嘘でしょ?妹が描いたの?いやあの子非ヲタだし、そんなわけないよなぁ」と
    理解するまでに時間がかかって、つい読み進めてしまった

    989 :鬼女の秘密 2017/12/13(水) 17:43:51 ID:T0p
    私は父17歳、母25の時の子でさらに2歳下の妹がいる。
    妹は16の時に子供が出来たので結婚。反対されたけど孫さえ産めば態度が軟化すると考えて産んでみたものの孫フィーバー?なんだそれ状態。
    父は40前にじじいになった事が気に入らず初孫のお祝いを全て無視。
    母も母で仕事が忙しくてと言い訳して里帰りを拒否。
    妹は結局里帰りなしで産む。その後立て続けに4人産み計5人。今では大家族。

    別に妹の旦那は高給取りじゃないし妹自身働いてないんだけど祖父母曽祖父がお金があるし元気で面倒をみてくれているので余裕みたいで「両親は助けてくれなかっだけど楽しくやってるよー」と楽しそうに言っていた。

    しかし私が一年前に出産して里帰りした事を人づてから聞いたらしくて「私の時は何もしてくれなかったくせにずるい」「差別だ」って言っている。
    50手前になって甲斐甲斐しく世話をするようになった両親が気に入らないらしく、突撃して末の子を預けようと来たらしいけど父に「お姉ちゃんはおまえみたく急に来ないし菓子折り持ってくるし必要なものは持ってくるぞ?」
    「お前働いてないじゃん、子供預けてなにするんだ?」
    「向こうのお母さんたちに頼めよプロだろ」
    「あ、もしかしてお母さん達に言えない理由」
    って言ったら逆ギレしておむつを投げつけて帰ってたらしい。
    それからやたら私の子供を預かろうとしてくる。
    いや一番上の子最近女の子妊娠させて堕胎費用負担したって言ってたやん。

    そんな子がいる家に子供預けるのはちょっと…別に困ってないし。

    私はいくつかばれてないよね?

    833 :鬼女の秘密 2019/11/01(金) 16:03:20 ID:C3.cb.L3
    同級生の男子が小学4年生くらいから、たまに女物の服を着るようになった。さすがにスカートとかは履かなかったがズボンも服もフリルやラインストーン、リボンがついていて可愛らしいデザイン。
    彼は坊主頭で外遊びや野球やイタズラが大好きなやんちゃな男の子だから初めの頃はみんなびっくりした。

    女の服は毎日じゃなかったし、そういう格好の日は当時流行っていたオネエタレントのモノマネでふざけていたからネタでやっていると思っていた。
    しかし、その格好の日は絶対に外遊びとか汚れることをしなかった。どうしてもやらなければならない時は体操服に着替えてやっていた。

    数年後分かったことだが、彼には妹がいて妹はいつも下着と水着以外靴下も靴も鞄もお兄ちゃんのお下がりで女物の服が全くなかったらしい。入学式もお兄ちゃんのおさがりのスーツだった。
    (私の妹が彼の妹と仲良いので知った)

    妹に「私も可愛い服ほしい!」
    「学校でからかわれる」と言われて親に「俺の服いらないから新しい服を買ってあげて」と頼んだら「おさがりがいっぱいあるのにもったいない」と断られたそう。

    そこで妹が可愛い服を着れるようにふざけているフリをして女物の服を着ていたらしい。
    よく女物の服を買ってもらえたなと思ったが、意地悪とかでなく「下の子は上の子の服を着るもの」だとナチュラルに考えていたのでどんなに奇抜な服でも買ってもらえたという。
    まあ、妹ちゃんは3歳違いなので女物のお下がりを着るには3年近くかかったが。

    小6の修学旅行で訪れた水族館で自分のほしいものを我慢してまで可愛いイルカのヘアピンを買ってあげていて、それが妹ちゃんの初めての髪飾りだったらしく、いつもそれをつけていたのも見た。
    今も大事にしているらしい。

    良いお兄ちゃんだが親が毒親過ぎないか。

    598 :鬼女の秘密 2019/06/02(日) 23:08:37 ID:Nyo0coyU.net
    自分は>>588なんだけど、ついでに書いてみる

    自分が9~10歳の頃の話だからうろ覚え
    妹(午年生まれ。ひのえうまではない)が1歳を過ぎてやっと歩けるようになった頃、母が「この子を一度山に捨てて来なきゃいけない」と大真面目に言った
    育てられないから要らないとか山に贄にしなきゃいけないという意味ではなくて、一度山に置き去りにしてその子が自力で戻って来るか通りすがりの誰かに拾われて無事に帰って来なきゃならないようだった

    地元の風習なのか、風習にしても何の為なのか分からない。元気な子に育つようにとの願掛け・一升餅感覚の行事なだけなのかもしれない
    父や祖母がどうしてたかが全く記憶にないから、最悪は母が信仰宗教でもやっててまじない的な意味で指示されたのかもしれない

    479 :鬼女の秘密 2014/11/13(木) 15:30:55 ID:FeNaKr0K.net
    ドライで要領よく生きてきた妹が、恋という感情を初めて知ってから
    別人のような健気な生き物になった
    好きな人に尽くすのは苦じゃない、むしろ楽しい
    見返りなんていらない、嬉しそうにしてくれるだけで幸せ
    そばにいると自然と人を思いやれる優しい気持ちになれる
    こんな感情自分にあるなんて知らなかった
    今までの自分は間違ってた
    苦労してもお金がなくてもいるだけで満足できる人と出会うべき
    人を愛するって言うのは相手を尊重することだ
    等々散々のろけてくれた
    でも妹って結婚して子供も二人いるいい大人なんだよね
    もちろんこの夫と妹の好きな人(初恋w)は別
    ちなみに見合い結婚じゃいし、上記を言い放つ妹に対して夫は泣いてた
    彼は不倫+愛でもって結婚生活のすべてを否定されてもまだ未練タラタラなご様子で、
    妹を引き止めるため離婚するなら慰謝料は500万だ!と強気に要求するも
    取り乱すこともなくむしろ哀れんだような目で、
    「いくら払っても良い。お金じゃ人の気持ちは買えない、繋ぎ止められない。
    あなたも早く気付いて」とぽんと肩を叩かれて轟沈
    親権は放棄、慰謝料は養育費と相杀殳と決め、離婚に同意した

    このページのトップヘ