相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    子ども

    743 :相続まとめちゃんねる 2022/10/23(日) 23:33:26 ID:coQQ9fL7r.net
    >>739
    はい、まったく自己満足でした、もっと本人達の希望を聞けばよかったと後悔して後悔してます

    話しは聞いてくれますが、嫁は以前クレーム処理の仕事をしていてキチガ亻客に詰められたのがトラウマで自分との結婚を機に辞めたのですが自分の忄生格がその時のクレーマーに似ているそうです。怒鳴ったり暴れたりしたことないのに。
    制約を破った時の条件などは今の錯乱した状態でそこまで見越せませんよ、きのうまで愛していたわが子にいきなりあえなくなるなんて発狂しそうです。本当にもう一度チャンスが欲しいです。

    456 :相続まとめちゃんねる 2016/12/05(月) 20:54:59 .net
    親族にはバレてるけど、他人には隠したい過去。
    多分、母親としては最低な類に入る。
    私は男の子の双子を産んだ。その下には更に女の子も1人いる。
    夫の兄夫婦は、どちらも高学歴高収入な夫婦だけど、30後半になっても子供が出来ずにいた。
    法事等で義兄夫婦と会うたびに子供らに「ウチに1人おいで」と言われていた。
    と言っても、義兄夫婦も周りの人も、私たち夫婦もそれが冗談だとわかっていたので、毎回笑って流していた。
    一度言えばそれ以降は言わなかったし、毎回「また言ってるよww」って感じだった。

    双子が小4になった時のGW。義実家に遊びに行くと義兄夫婦もいた。
    そしてお馴染みの「いつも良い子たちだね~ウチに1人おいで!」が始まった。
    義両親もいつものことだから、あらあらで終わろうとしてたんだけど、双子の兄の方が「いいよ!叔父さん叔母さんのとこの子になる!」と言った。
    その時もまだみんな「こらこら~ww」ですんでたんだけど、やたらと「いや、本当になる!」と双子兄も譲らなくて。
    まずいと思ったのか義兄夫婦が「冗談だよー」で終わらせようとしても、頑なに「叔父さんとこの子供になるよ!」と言い続けてた。

    その日はいつも通り帰宅したんだけど、帰宅した後もずーっと「俺、向こう(義兄夫婦)の子供になりたい」と言うもんだから、私も夫も「いい加減にしなさい」と少し強めに叱った。
    それからお盆まで毎日毎日。義兄夫婦の子になりたいと。
    何度も「なぜ?」と聞いた。
    向こうがお金持ちで優しいから、と返って来た。
    そりゃ義兄夫婦共に稼ぐ職業で小梨だから、ウチの子供らにいつも良い物を買ってくれてた。
    双子の弟が「俺とお母さんたちと別々に暮らすんだよ?いいの?」と何度言っても「別に平気」と。
    最終的に「俺、お母さんよりも叔母さんの方がいい」と言われて、自分でも驚くほど双子兄への色んな感情が消えた。
    だからその場で「いいよ。じゃあお盆でさよならだね。荷物まとめなさい」と笑顔で言ったらしい。
    それ聞いて双子兄もウキウキと荷造りしたらしい。

    386 :相続まとめちゃんねる 2021/05/21(金) 00:27:19 ID:h6Tv3wz1.net
    小1娘に初めて自分の財布を買って500円入れてあげたら「これだけ?」と言われてモヤモヤ
    月一回だけのゲームセンターの度にお金は大事に使いなさいと教育してきたつもりなのに

    108 :相続まとめちゃんねる 2021/05/12(水) 12:51:34 ID:Zlr3Uh4m.net
    年長の間は6歳過ぎても子供乗せ自転車OK地域なんだけど
    小学生になっても当然のように子供乗せ自転車に乗せてる人
    多動系の子なのと家には一台しか車がなくて旦那さんが仕事で乗ってる?から
    その人が使う車がないからってことらしいけど一人一台がほぼ当然の田舎
    しかも小学校へ迎えに行く時とかも子供乗せ自転車で行ってるらしい
    私は同じ習い事先で毎週のように見てるから車買えば良いのにってモヤモヤ
    最近家建ててるしお金もなさそうじゃないのに、でもよその家だからどうでもいい

    185 :相続まとめちゃんねる 2021/05/15(土) 13:43:36 ID:mqgulPQp.net
    保育園で二時間も昼寝させられること。夜寝るのが遅い子がいるので年長でも午睡の時間取ってますって昼寝させるから夜寝ないんだよ

    445 :相続まとめちゃんねる 2012/07/07(土) 11:41:16 0
    フェイクは入れてるけど、うちの家が経験した修羅場。
    10年前、兄が大学卒業して2年目ぐらいで、ずっとつきあっていた
    Aと結婚した。そして1年経たない内に妊娠。当時学生で、
    Aや兄とも仲良かった俺は、Aから名付け案をいくつも聞かされたんだけど、
    覚えてるだけで、絵波(エヴァ)とか、子路(ころ)とか、風輔(ぷうすけ)とか、
    来梨(くるりん)とか、とにかく「え?」と素で聴き返すような名前ばかりだった。
    もう産まれるっていうあたりまで、A・A両親VS兄・うちの両親の構図で、対立した。
    しかしAは、「私が命をかけて産むのに口出さないで!」と聞く耳もたない。
    「身重の体で、産まれるまで失踪してもいい」と、赤ちゃんと自分の体たてにして、
    脅すようなことまで口にしだした。

    結局は、うちの両親が「一生恨まれてもいい」と強権発動し、書類関係一式を
    兄が持ち、兄は「普通の誰でも読める名前だけれど、呼び名はかわいくなる名前」
    にした。(例:鈴蘭→すずらんで、呼び名はりんりんみたいなの)
    それでもAは納得しきらず、「私を裏切った」と兄をなじって、夫婦喧嘩が
    たえなくなり、Aが子ども(2歳)を夜中家に置き去りにして浮氣していたことが
    分かり、兄夫婦は離婚した。A両親は最後まで、「兄が悪い」と言っていた。

    そして兄は実家に子どもつれて戻ってきたんだけれど、半年ぐらいして、深夜に
    「子どもを返して!」とAがA両親とやってきた。
    深夜だから帰れと言っても「子どもを返してもらうまで帰らない」と騒ぎ、
    近所迷惑なので家に入れた。
    養育費も慰謝料もとらなかったし、半年も2歳の子放置して今更そんなバカな話しあるか、
    と兄ブチ切れ。しかしA一家家から出て行かない。
    しかも、止めてもふりきられ、Aをはむりやり子ども部屋に入ってきた。
    ずっと「ママは?」と言っていた子どもは、突然起こされてぐずっていたけど、
    現れたAに抱きついて、兄が何を言っても離れなくなった。
    結局それがきっかけで、兄が諦め、Aが子ども連れ帰って、親権もAに行った。

    527 :鬼女の秘密 2021/03/17(水) 12:01:28 ID:rq.9v.L1
    吐き出し。
    前提としてうちの子は知的障碍があって時間に対してこだわりがめちゃくちゃ強い。
    スケジュールは何日もかけて丁寧に刷り込んで、それをこなしていく。突発的なことに弱くストレスの癇癪を数日引きずってしまう。
    そして長時間の待ちも同じく苦手なので、極力短時間を1日1つしか予定を入れないなどの縛りがある。
    それでもどうしてもそういう日もあるし、仕方ない。でも出来るなら避けたい。

    そんな子供は大きな病院でいくつかの科を掛け持ちで通院してる。
    前述のこだわりによって、定期受診では1日1科の小分けにして受診している。
    それぞれの主治医にもその旨は説明していて他の科との予約が被らないように気を付けてやっている。
    ある日A科しか受診を入れていない日に診察券を出したらその後B科も行ってくださいと突然言われた。
    B科は別日で既に受診と検査で予約も取ってるのになんだろう?と思いつつ行ったら「検査日を決めたくてお話しに寄ってもらいました!」
    検査日は前回来た時に決めて予約とってますよね?その日はダメになってしまったんですか?
    と聞いたら「あら、次の受診日で検査になってたかしら?じゃあそれでいいよー」
    と。
    なんじゃそりゃ。これだけでもパニック起こすのに困ったなあ。まあ仕方ないか。
    とちょっとガックリしたけどその後のパニック週間も終えてC科受診の日が来た。
    今日こそはサクッと帰ろう!と思って行ったらまた「C科が終わったらB科に行ってください」
    え?

    527 :鬼女の秘密 2015/03/03(火) 10:33:03 ID:npX
    結果的に復讐を継続してできているんじゃないか、って進行形の話。
    よくある話だと思う。

    俺には8歳上の兄がいるんだが、幼い頃からひどく暴カを受けていた。
    自分が親父に叱られた腹いせはもちろん、俺に関係ないことでも、何か気にくわないことがあったら動けなくなるまで毆られ、蹴られた。
    顔が青アザだらけで学校で心配されることもあった。
    俺はずっと、ひとつ屋根の下で暮らす兄に怯えて暮らしていた。
    「兄弟のこと」と軽く思われるかもしれないが、逃げ場もなく徹底的にボコボコにされる恐怖と憎しみを想像して欲しい。
    親父は、兄が武器を持って毆ってきた時だけ兄を叱りつけたが、それ以外は兄弟喧嘩として扱われた。
    父母に恨みはないが、高圧的で俺をサンドバッグ&パシリにしていた兄が大嫌いだった。

    そんな兄は二度の結婚をし、2人目の奥さんとの間に2人の子どもがいる。女の子と男の子。
    40過ぎてできた子どもだから、兄はそれはそれは溺愛している。
    子ども達の為にタバコをやめ、ビールは第三のビールに変えて、ローンで家と車を買った。
    仕事を休んでまで習い事の送り迎えもしているらしい。
    溺愛はしているが、言うことを聞かなかったり失敗したりすると手をあげるのが気にかかった。
    「子どもを叩くのはやめなよ」と言うと「何だと!?」と俺が毆られた。

    一方俺はアラフォーになっても結婚できず、盆や正月に実家に集まると兄に
    「結婚できないなんてクズだ」
    「まぁお前にはムリだ」
    「子どもの顔を見せないなんて親不孝しやがって」
    とニヤニヤ言われ続けた。
    俺は、歯向かっても毆られるだけだと分かっているからスルーし続けた。

    このページのトップヘ