インド料理屋で店員さんが 「カラシいる?カラシはいるの?」と何度も聞いてきてチリソースでも出してくれるのかなーと思ってた → よくよく聞いたら衝撃的な事を聞かれていた! 2024年11月15日 カテゴリ:感動話・いい話 111 :鬼女の秘密 2019/11/04(月) 15:44:37 ID:hu.ie.L1 インド料理屋でランチを食べていたら、店員さんが「カラシいる?カラシはいるの?」って何度も聞いてきて辛さが売りなのかーチリソースでも出してくれるのかなーとか思ってたら、簡単な英語で話しかけてきてよくよく聞いたら、辛子じゃなくて彼氏って言ってたみたい。ナンパされてたわ。要約すると「やらないか」的な事を言われた。もちろん丁重にお断りした。インドの男性.って意外と積極的だなー。「毎日アナタにためにプーリーを作る」って言われて『毎朝味噌汁を作ってくれ』のインド版を聞けて感動した。 タグ :#インド料理屋#店員#ナンパ#からし#彼氏
パソコンの店で「バージョンアップしてやる」「上書きしてやる」「解放してやる」って言葉を使ってる店員がいたんだけど上から目線すぎない? 口癖かもしれないけど不快すぎる! 2024年11月14日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話 935 :鬼女の秘密 2019/11/04(月) 12:00:25 ID:5U5 新品、中古パソコン扱うお店に行ったんだけど、パソコンの知識を汗かきながら全力で上から目線で説明する小太りで、髪がベタベタな人って、まだいたんだね。なんで客商売なのに上から目線でしか話せないんだろう?そういう業界では「○○してやる」って言い方が普通なの?「バージョンアップしてやる」「上書きしてやる」「解放してやる」とか、口癖なのかもしれないけど、なぜ人を不快にさせる喋り方なんだろ。 タグ :#PC#ショップ#店員#言葉遣い#不快
【カオスな修羅場】限定商品買いに行く→開店直後に到着→看板通り列に並ぶ→店員に「こちらでーす」と言われ並ぶ→数時間後レジに着くと店員から「●●●?」(゚Д゚)ゴルァ!! 2024年08月03日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話修羅場 185 :鬼女の秘密 2013/10/18(金) 17:48:30 ID:Gq9aCP1J 限定商品を買いに行く →開店直後に到着。 「○○ご希望の方はこちらへ」という看板のある列に並ぶ。 店員に「こちらでーす」と言われそのまま並ぶ →数時間並びにレジに着くと「整理券はお持ちですか?」 →話を切くと、開店前に列を散らすために急遽整理券を配ったらしい。限定数は整理券分で終了 →釈然としない気持ちで列を離れる。 振り返ると沢山の人が列を離脱していたので、 多分同じような状態の人多数 ここまではギリギリ許せたが、 バックヤードから「徹夜組もいるような商品なのに 開店してからで間に合うと思ってた奴アホじゃねーの(ギャハ」 みたいな声が聞こえたのでさすがにクレーム出した。 (ギャハと告知が不十分だった件について) ギャハ)の件については全くスルーされ、 まるでこちらが整理券ないのに商品よこせとごねているかのような対応 (ひたすら「十分な量用意できなくてすいません」を繰り返す) にムカついてたら他の整理券知らなかった客数名も話に入ってきた ……と思ったら、商品よこせとごねるタイプのクレーマーも便乗してきてすごいカオスになった。 タグ :#店員#教育#不条理#徹夜組#大集合#整理券番号
一人レジ開けてる女店員が冷や冷やしながらレジ打ってた DQN「もう1つレジ開けてくれない?」店員1「おいレジ開けろってよ」 と別の奴と喋っていた←こいつらを一喝したのは 2021年05月09日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話スカッとした話 236 :鬼女の秘密 2009/04/17(金) 06:42:45 ID:T00Lo4eg 某大手レンタルDⅤDショップで、レジが3つあるのに1つしか 開けていないので長蛇の列。残りの2つのうち1つはクローズで、 もう1つのレジに店員が3人集まって何かやってる。 客はイライラしてるのに、そいつら「ちがうって、これだよ」とか 談笑しながら気にも留めない。一人レジ開けてる女忄生店員が 冷や冷やしながらレジ打ってる様子が分かるけど、注意もしない。 最後尾の方からDQNが前に出てきて、「もう1つレジ開けてくれない?」 と言ったら、そっちを見ることもせず、内輪で「おいレジ開けろってよ」 「だってこれまだ終わってねーじゃん」とかクスクス笑ってる。さすがに DQNがブチ切れて「いいから開けろっつってんだよ!」と怒鳴ったら、 商品整理していた店長と思われる人が駆けつけて「申し訳ありません。 君たち何やってんの?そんなの後でいいだろう!」と一喝。すぐに3つ レジが開いた。 でも怒鳴られた店員2人はあからさまにブスッとしながら「次の人どうぞ」 とか言ってる。一人は無言。レンタル期間を聞くのにカウンターの価格表を 指さしたりしてる。 ガキかよこいつらと思ったら、次から見かけなくなったのでやめたようだ。 打たれ弱い連中だ。 タグ :#DQN#レジ#店員
おばちゃんありがとう!!!アジア某国の免税店で、会計しようとクレジットカードを渡したら店員がカードを レジとレジ台の間に落とした。探すが無い。迫る飛行機の時間。そこへ・・ 2021年05月08日 カテゴリ:感動話・いい話GJ! 811 :鬼女の秘密 2003/12/14(日) 01:24:00 ID:+MoGg4Gi アジア某国の免税店で、会計しようとクレジットカードを渡したら店員がカードを レジとレジ台の間に落とした。 ほかの店員もワラワラと寄って来て探しているが見つからない。 売場の主任みたいな人まで出てきてワーワー言いつつ探す。無い。迫る飛行機の時間。 あげくの果てに主任が「どこに落としたの!」と私にキレてくる始末。 おいおい落としたのはあんたの所のスタッフだよ!! 「あの子が落としたんだけど」とカタコト英語で伝えると、主任が店員に現地の言葉で 文句を言ってる。店員がなにやら言い訳をしたらしく、私=DQN客みたいな空気になる。 探し方もチンタラしだした。もちろんカードは見つからない。 飛行機でちゃうじゃんよ急いでよ、20分も何やってるんだよ手伝おうとしても押しのけ られるし。 そこへフロアの掃除係りみたいなおばさんが現れ、レジ台をバキッッッ!!! と壊し「ほら あったよ。お客さんが渡したカードをこの店員が落としたのさ、私みてたんだから。 (落とした店員さんに向かって)あんたが落としておいてお客のせいにするのは良く ないね」と流暢な英語で言いスタスタと去っていった。 その場にいた店員さん達、ころっと態度を変えて私に平謝り&店員にガツガツ文句。 お会計も少しオマケしてくれた。 あん時のおばちゃんありがとう!!! あなたがいなかったらバカ日本人扱いされた ままだったことでしょう。 タグ :#店員#免税店#旅行
頼まれごとの買い物をしており候補が2つあったのだが、箱の説明を見てもわからない。うろついてた店員を捕まえて尋ねると…→アハハハwwwお前なんのためにいるんだよ('A`) 2020年11月01日 カテゴリ:冷めた・引いた瞬間おかしな人たち 333 :鬼女の秘密 2017/12/04(月) 01:33:30 ID:yolR+e1D.net 今日某大手電気屋で頼まれごとの急ぎの買い物があったんだけど 候補が2つあって箱の説明を見ても絶対要る機能が付いてるのかわからない そこでうろついてた若い店員を捕まえて尋ねたら同じように箱を眺めて 「あー、すいません、書いてないのでどうでしょうかねわかりませんアハハハ」 というのでじゃあわかる人呼んでくれます?って言ったら 「あーすいません、僕今日からなんでわかる人がわかりませんアハハハ」 じゃあお前なんのためにいるんだよ('A`)と唖然としてる間にスイマセーンと言ってどっか行った('A`) タグ :#買い物#唖然#店員#説明#電気屋
スポーツカー乗ったお兄ちゃん「ハイオク●●ね」店員「満タンでよろしいですか?」兄ちゃん「●●だよ!」スタンドでそんな会話みたんだけど…国産ってそんなイケるもんなのかな 2020年10月23日 カテゴリ:冷めた・引いた瞬間ワロタ 609 :鬼女の秘密 2018/05/29(火) 10:03:20 ID:Lw63Qdaw.net この間スタンド行った時 スポーツカー乗ったお兄ちゃんが店員に向かって 「ハイオク 200ね」と言ってて('A`) 店員さんが「えっ満タンでよろしいですか?」と聞き直すも 「200だよ!200リットル!!!もう ちゃんと聞いてよ!」と言っていてさらに('A`) どう見ても200も入るような車じゃないんだが('A`) それとも国産のスポーツカーは200入るのだろうか タグ :#スポーツカー#店員#ハイオク#国産#危険物#ワロタ
「どちらさんですか!?」家の電話が鳴り父が出たら大声で怒鳴った。すぐ黙って私に受話器を渡してきた。知らない男の人からの電話で…あっ!名乗ってくれればいいのに… 2020年10月12日 カテゴリ:実家雑談・雑学 269 :鬼女の秘密 2009/10/01(木) 02:08:32 ID:zrzGEWYd この間、家の電話が鳴ったので、父が出た。 そしたらいきなり大声で「どちらさんですか!?」と怒鳴る父。 そしてすぐ、だまって私に受話器を渡してきた。 なんだろう?と思って電話に出ると、男の人からの電話。 「TSUTAYA○○店です。」 延滞してましたー。 タグ :#父#電話#延滞#受話器#DQN#店員
【その神経がわからん】ダサイ喪女だが店員から非常になめた態度を取られやすい。しかしこちらが既婚子持ちと判明すると態度を改める。既婚がそんなに偉い?客商売としてどうなんだ? 2020年09月30日 カテゴリ:その神経がわからんおかしな人たち 568 :鬼女の秘密 2019/09/20(金) 23:14:46 ID:Yg.ym.L1 今も昔もダサい喪女として生きてきて、かろうじて結婚して子どももいるんだけど、初対面の人(特に服屋の店員)からは独身喪女だと思われがち。(若く見える、というよりは年齢不詳で結婚できるとは思えないんだろう)で、非常になめた態度をとった店員で、こちらが既婚子持ちと分かるとガラッと態度が変わる人がいる。統計取ったわけじゃないが、失礼な態度をとる人が10人中2人、その2人のうち1人くらいの割合だけどポロっと既婚であることがわかるフレーズを言うと・ええっ結婚してるんですか・えー、お子さんも!・はあ~みたいなことを言って、多少は態度が改まる。既婚子持ちがそんなに偉いか?そういう態度がとれるなら最初からそれでやってほしい。ていうか、客商売なんだから、金を落とす予定の相手には丁寧に接しようよ…神経分からん。 タグ :#喪女#結婚#店員#子持ち#態度#偉い#マウンティング
お好み焼き屋で豚玉(680円)頼んで口にしたが何か違うので店員に言うと間違いが発覚。改めて豚玉来て食べて会計したら値段がおかしい。ミスったのそっちだし言い分がおかしいんだけど… 2020年09月21日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話スカッとした話 942 :鬼女の秘密 2016/07/31(日) 18:01:38 ID:yrz8KU4B.net お好み焼き屋に行って豚玉(680円)頼んで、運ばれてきたのを切って一口食べてみたら何だかチーズ? 餅みたいなのも入ってて明らか豚玉じゃねーなと思い店員に言うと 「申し訳ございません!デラックス玉(1200円)と勘違いしてました!今すぐ豚玉お持ちします!」と んで、デラックス玉放置して豚玉きたから食べてお会計行ったら1880円なわけよ どういうわけだと聞いたら「お客様自身が食べてらっしゃる部分(一口)ありますし…」だとよ お好み焼きで見てパッと違いなんて分かるか!食べてみないと分かんねーだろ! というか普通店側のミスなんだから請求する事自体おかしくないか? このやり合ったやつのネームプレートに店長なんて書いてあるもんだから脱力だよ 「どうせですし、勿体無いのでデラックスも最後まで食べていきましょうよw」とかヘラヘラ 半年後くらいに店前通ったら案の定潰れてたわ、マジでスッとした タグ :#お好み焼き屋#豚玉#会計#店員#ミス#おかしい#店長#詐欺