相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    悩み

    24 :相続まとめちゃんねる 2015/02/13(金) 00:42:44 ID:xrA
    俺と嫁が童顔すぎて辛い話
    特に嫁は酷い
    中学校で働いてるが、私服の中学なので、保護者が生徒と間違えることもあるレベル
    今はトラブル避けるためにスーツだが、新しい職員が来ると必ず生徒かどうか迷われると同じ職場の人から聞いた
    もう26歳なんだが、嫁連れて外で買い物してる時に生徒から声かけられて話してる姿を見ると、俺でさえ中学生に見えてくる
    嫁単体だと中学生か高校生に間違えられることが多いらしい

    俺は今27歳だが、大学生くらいに間違えられる
    なので嫁と二人で買い物に行くと、いいところ大学生カップルが買い物に来たというふうにしか見られない

    これまで特に怒りを感じたのは指輪と車と時計を買いにいった時
    俺たちは大抵冷やかしの客だと思われているのか、まず店員からノーマーク
    結婚指輪を考えていたのに、店員が捕まらないし話もしてもらえない
    興味がある指輪を伝えても、ケースごしに説明するだけで、ケースから出してくれないし直に見せても貰えなかった
    時計も同じで、嫁がコレ似合いそうと俺に言った数十万の時計を「そちらはご年配の方向けのもので」と言われて詳しい説明もなかった
    車も予算250万一括現金払いで探してたんだが、ト○タに行って嫁が中に乗ってみたいと試乗車に触れていると
    「指紋がつくのでベタベタ触らないでください」と注意された
    試乗したいと嫁が訴えてるのに聞こえないふりをされた

    他にも嫁が1人で母の日に送るマッサージ機を見に行ったら「お子さんは健康に悪いのでマッサージ機を利用しないでください」と追い返されたと帰ってきたこともある
    俺の財布を探しにブランドばかり集めてる店に行った際も、嫁が店員に頼んで品がある場所まで案内してくれたのに、けしてケースからは出してくれなかった
    他の客は案内した先ですぐにケースをあけてもらっていたのに
    ちなみに俺単体で買いに行った時もすんなりあけて現物を見せてくれた
    ウェディングドレスの展示会みたいなものがあったので参加したさい、試着みたいなものもできることがあった
    俺は外で待ってるから行ってきなと送り出したら、しょんぼりして帰ってきた
    結婚予定のある方だけですと遠回しに断られたと言っていた
    ウエディングドレスの写真は「花嫁さんというより七五三」と親戚や友達からも言われてたし
    それを見て友達が冗談でも口リコンと言ってくるのは傷つく
    俺も嫁も若く見られていいねと頻繁に言われるが、仕事でも新入社員と思われ軽んじられるし歳相応でないと不都合しかない

    1 :相続まとめちゃんねる 2015/12/06(日) 14:22:51 ID:S4W
    自分の娘にも慶應義塾幼稚舎入れさせろって義父がうるさいんだが・・・

    自分はあくまでも娘の好きなことを尊重させたいし
    何よりも幼稚園から大学まで慶應だと授業料が高くてワロえない

    234 :相続まとめちゃんねる 2022/05/12(木) 17:15:30
    大学卒業して2年弱付き合ってる彼氏との結婚を考えるようになってしまったけど、今の彼氏は潔癖っぽくて私はだらしない。
    一人暮らしした家を見て私は片付けたつもりなんだけど「これじゃ同棲できるレベルじゃない」と言われてしまった。
    精神病持ちだから依存しやすいんだけど彼氏と結婚したいって言う焦る気持ちが依存なのか年齢だけで焦ってるだけなのかがわからない。
    私が精神不安定になっても相手してくれる良い彼氏だけどお互い毒親育ちだし私に至っては発達が遺伝するから子供は産みたくないって言われてしまった。
    私はちょっと欲しい気持ちが。
    働けなくてお金が常にない彼女と、有名な会社に入ってちゃんと働いてる彼氏で生活の価値観の違いが出てしまって、さらに5年後上手くいかないんじゃないかと思ってしまう。
    「結婚相手は7年間同棲した彼氏じゃなくて付き合って9ヶ月目の彼氏だった」のルートに入るんじゃないかと思って不安。
    友人に話しても惚気じゃん~!って言われるだけちょっと辛い。
    スレチだったらごめん。

    424 :相続まとめちゃんねる 2016/12/13(火) 01:18:51 ID:mOODE7g+.net
    >>423
    ネタじゃないんだけどw

    768 :相続まとめちゃんねる 2022/05/08(日) 00:01:37 ID:3EbXhiTLM.net
    今日から入会だが俺は本当は恋がしたかったのかなあと思い始めてる
    結婚相談所ってその名の通りだけど恋愛すっ飛ばして結婚相手見つけるとこなんだな
    知り合って1年足らずで結婚とか相手のことわからんと思うし信頼関係とかうまく構築できるもんなのだろうか

    89 :相続まとめちゃんねる 2021/11/14(日) 15:17:57 ID:Z+fyVTsd0.net
    36歳主婦です
    母親との関係に悩んでいます
    今後どうやったら生きやすくなるのかご意見頂戴致したく書き込みました
    よろしくお願いします

    遠方に住む母親とはたまに電話で世間話をする関係です
    私も前の方と同じく音楽を志して上京して失敗したクチです
    そのまま現地に定住して結婚して今は主婦をしています
    そう言った経緯込みで見ていただきたいのですが、母親は昔から私に対して「普通であること」を執拗に求めてきます
    上京する時も私がやりたいことや将来なりたいものを応援するよりも「どうせ無駄だからさっさと帰って来なさいよ、普通に働いた方が幸せよ」と言うような感じです
    しかし私は、大抵の人は学校を卒業したら会社員になって時期が来たら結婚して子供が産まれるという意味での普通からは早々に外れてしまい、結局30歳を過ぎて結婚に至りました
    ※当時、介護疲れや老々介護、介護施設の順番待ちなんかが騒がれ始めた時期で、両親は決して裕福とは言えず将来介護が必要になった時にお金がないことが怖くて20代の後半に就職しています
    親の世代から見たら30代での結婚や出産が「おかしい」ことだというのは理解していますが、10代20代の私の生活(気が短く非常に反抗的で夢を追いかける)を見てきて「娘はどこかおかしいんじゃないか、発達障碍なのでは」と思っているようなのです

    今は主婦になって子供にも恵まれ、人生で一番幸せな時期を過ごしています
    それなのに水を差すように私の気が短くて自分勝手な部分が病的だと遠回しに言い続けてきます
    気が短くて自分勝手なのは事実ですが、それをそのまま子供に向けたり、気にいらないからと㬥カを振るうなんてことはしていません

    私はいずれ来る親の介護の支度金に怯えて業界を去った泣き虫です
    若い時はきっと誰もが付き合いにくくて危なっかしい女の子だったと思う
    でももう許して欲しいです
    何が普通なのか分かりません
    どうしたら親から普通に見えるようになるのでしょうか
    もしくは、やはり私は普通じゃなくて病院にかかる必要があったり、特別な配慮を要する人間なのでしょうか

    448 :鬼女の秘密 2016/10/02(日) 13:08:57 .net
    終わった話なんだが

    昔から好きでしたと友人Aの嫁A子が誘ってくる。もちろん行為込の付き合いを
    「お互い割り切って行為だけの関係で」とメールが来る
    俺にも嫁がいるので断っているんだがしつこい
    言われ続けて一ヶ月してからA子が「K子も浮氣している。相手は友人Bだ。証拠もある」と
    証拠は写真だった。ファミレスで男といた。しかも向かい合わせで座っているのではなく
    4人の片方に2人で横並びでくっついて座っていた

    1 :鬼女の秘密 2018/12/30(日) 13:14:12 ID:VatpkLge0.net
    自分が姉失踪当時の年齢になったので立ったら書き込みたい

    543 :鬼女の秘密 2020/06/22(月) 16:15:02 ID:7MeCLcqS.net
    うちは一歳の誕生日に子供の背より高いぬいぐるみを貰ったわ
    正直すごい邪魔だし子供も全然遊ばないんだけど捨てることもできず困ってる

    78 :鬼女の秘密 2019/02/03(日) 19:04:37 ID:+iGGlZxJ0.net
    ほんっとにくだらない悩みですが聞いてください

    4月から町内会の役員的なことを1年間することになりました
    他の役員さんと携帯番号とメアドを交換したのですが
    このご時世みんなスマホでラインの番号(と言うんですか?)を交換していました
    私だけガラホでもない昔ながらのガラケーなのでラインができません
    実はラインをしたくなくて敢えてガラケーのままにしているのですが
    他の役員さんに「パソコンかタブレットにライン入れてもらえませんか」
    と言われて困っています
    ラインをしたくない理由が

    ・韓国のアプリだからとにかく嫌悪感しかない
    ・↑なのでセキュリティーに不安
    ・ライン疲れとかありそう
    ・(あんまり関係ないけど)いろんなお店や企業が
    お友達登録とかでいろんなサービスをしているのが
    なんとなく気持ち悪い(お店や企業が1企業の1アプリに乗っかってる様が
    何か得も言われぬ気持ち悪さがある)

    という、なんともくだらないそしてアホくさい理由なんです
    でも今時ラインをやっていないというのも周りに不便を強いてしまうような気もするので
    上記の理由や不安を払拭してパソコンかタブレットにライン入れようと
    前向きに思えるアドバイスをください
    情弱とかの煽りや叩きは勘弁してください
    バカバカしいかもしれませんが、ラインのことを考えるだけで
    ホントに動悸がするほど悩んでしまうんです(泣)

    このページのトップヘ