相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    愚痴

    429 :鬼女の秘密 2019/11/14(木) 11:29:22 ID:KE.nw.L4
    「女性は苦手だけどきみのことは大好き。初めて人を好きになった」と言われ、清い交際から~で付き合うことになった。
    友達だった頃は大勢で会って話してたから気づかなかったけど、二人きりになると絶望的に楽しくなかった。
    話題が全部、ネットや雑誌で見た「女はこんなにバカ」「女の間で今こんなくだらないものが流行ってる」という女の悪口ばかり。
    その後必ず「きみはこんな女じゃなくてよかったよ!他の女と全然違う。大好き」とニコニコ言う。
    友達に愚痴ると「好かれてるならいいじゃん」と言われたけど、モヤモヤしてた。
    でも彼が風イ谷行ってたことがわかった。
    しかもその言い草が「風イ谷嬢は汚いから、そっちからは触るな!って必ず言い聞かせてる」
    「きみと清らかな関係でいたいから、その分ちゃんとよそで発散してるよ!」って曇りのない笑顔で言われて無理と思った。


    妹が連れてきた彼氏がクソすぎてブチギレてしまった

    1 :鬼女の秘密 2019/11/12(火) 19:11:42 ID:LNbHRqqnp.net
    妹「ただいまー」
    彼「おじゃましまーす」
    俺「あ、こんにちはー、いらっしゃい」
    彼「こいつが〇〇の兄ちゃん?www」
    妹「そうそうwキモいでしょw」
    俺(は?何こいつ)
    彼「秒で殴り杀殳せそうwww」
    俺「なんなのいきなり」
    彼「あ?何?なんか文句あんの?喧嘩ならいつでも買うよ、かかってこいやwww」
    俺「女の前だからってあんまイキんなってw」
    彼「おまっマジ調子乗んなよ杀殳すぞ」ガシッ
    俺「......」ガシャアン!!

    胸ぐら掴まれで壁に叩きつけられたからカッとなって足かけてはっ倒したらテーブルひっくり返って食器が割れて親からめちゃくちゃ怒られたんだがこれって俺が悪いの?

    629 :鬼女の秘密 2019/11/19(火) 15:37:30 ID:xj.ed.L2
    知人で先輩のA子(アラサー)の行動が未だによく分からない

    A子からよく婚活の愚痴を聞かされてたんだけど、A子が会っていた相手は、A子曰く
    ・30代前後
    ・昔流行ってた星野源や菅田将暉ぐらいのフツメン
    ・年収500~700程度
    の「大した事ない男」ばかりで、なかなか上手くいかないと嘆いていた

    そんな中、A子より歳下の会社経営者(K男)で年収が2000万だか3000万ぐらいある人と
    一時期良い仲になったんだけど、K男と映画を一緒に見た時に、K男は映画好きだったらしく
    「この監督の前作が~」とかのウンチクを語ったりする姿がキモく感じて振ってしまった

    それだけでも相当勿体無いのに、A子には付かず離れずの仲のE男という超イケメンのボーイフレンドもいた
    でもE男は「今の仕事が好きだし、しばらく結婚するつもりも無い。俺はまだ若い(20代)からやりたい事はいっぱいある」
    と結婚願望が強いA子とは意見が合わず、結局別れて、最終的には元彼で、雇われ経営者で優しい性.格のB男と婚約する事になった

    A子・B男はお互いの両親に挨拶に行き、同棲する為の新居と家具選びもウキウキでこなし、やっとA子も落ち着くのかな~と思ってたら
    新居に引っ越し当日に、「やっぱりE男が忘れられない!」とE男の元に走り、同棲破棄…哀れB男は広い新居に一人取り残される形に

    人が良くて優しすぎる性.格のB男も、さすがにこれには参った様で、飲み会の席で愚痴っていたのを、後輩…ぶっちゃけ私に
    「だったら私と付き合いましょう!何なら同棲もすぐしましょう!実家暮らしなんで来週から引っ越せますから!」と
    強引に私の方から口説いて、B男、今の夫と付き合う事になった
    付き合って数年後、妊娠したのが分かったので入籍もし、現在は週3~4程度のパートで働いてます
    後で聞いた話だと、A子の件でかなり女性.不信・人間不信になったらしく、私と付き合う事が無ければ
    事務所を畳んで地元に戻って一からやり直すつもりだったらしく、あの時強引に口説いてよかったと、本当に思ってる

    744 :鬼女の秘密 2011/05/19(木) 16:02:02 ID:HPwduCOtO
    >>703です

    携帯からなので遅いです。
    数年前の事だからうろ覚えな所もあるかも。
    登場人物多い&長文でごめんなさい。
    たまに惚気あるので、苦手な方はスルーして下さい。

    私…私、大学生。巨/乳ぐらいしかいいところがない。ゲームオタク。
    A子…大学生。スレンダー美人。さばさばしてる体育会系。
    B子…大学生。ハーフ系美人。微乳。惚れやすく、恋多き女。
    C子…大学生。美少女で□リ巨/乳。
    彼男…私子の彼氏。美形。ゲームオタクでちょい中二な俺様系。優しい。c男と親友。
    a男…A子の彼氏。男前。マッチョな体育会系。
    b男…B子の彼氏。チャラいイケメン。
    c男…C子の彼氏。かなり美形。彼男の親友。

    私、A子、B子、C子は小学校からの親友。
    エスカレーター式の女子校でいつもだいたい四人でいた。
    偏差値もそこそこだし大学もそこに上がる予定だったが、B子が結構ランクが上がる私大を受験すると言い出した。
    高一の終わりに言い出したのもあり、皆そこを目指すようになって必タヒに勉強したらそこより上の大学に全員合格。
    学部は違うが、初めての共学にビビってたのもあって親友と同じ学校で嬉しかった。社交性.のない私は友達が出来るか不安だったしねw

    518 :鬼女の秘密 2019/11/17(日) 21:31:08 ID:d2.db.L3
    愚痴。

    宗教=全部悪いもの、カルト、高価なもの買わせる、とかマイナスなイメージが根強いのは、やっぱり仕方ないのか?
    信仰してるからって、神様の存在は半信半疑だし教義すべてが正しい、なんて思ってない。
    一度嘘付いたら今まで築いた信頼なくしますよー、とか、自由主義がいきすぎて周りに迷惑かけるわがまま主義になるのはだめですよー、とか、道徳的な教義があったり、
    高価な物売りつけるわけでもなく、利益があってから分相応のお供えとか、お賽銭でお礼すればいいって考えだから、信仰してるだけなのに。

    はなから悪いものって決めつけて、全否定はやめてほしい


    591 :鬼女の秘密 2019/11/19(火) 19:45:30 ID:lZ.ed.L4
    自慢と愚痴のコンボなので、スルーして

    知人がとても親切な人で、これはおいしそうだ!と思うとうちの家族にも差し入れてくれる
    それは、たいがい美味しい。頂き物でないと口にしないようなもの。(例;百貨店のプリン)
    だから、受け取って包装されている時点で内心飢えたけだものも同然。
    いただきます。ってときは興奮が最高潮だ。

    さて、知人はSNSが大好き。マメに発信している。
    それを踏まえれば、見栄えの良い頂き物の菓子の写真をきれいにとってUPすれば、どれだけ喜ぶか。すぐにわかりそうなものなんだけど
    毎回気付くのが、食べてしまってから。
    御馳走を前にしてぐずぐず撮影とかじれったくて嫌いだよ。

    そもそも撮影するとなると背景を整えて、小物も用意して、光源をもってきて
    その間にお茶は冷めるし、菓子はぬるくなる。
    食べ物を適温で食べるほうが重要に思える。
    口に入れて、わあ、おいしい。この感動と感謝を知人に伝えたい!
    って、必ず後で悔やむ。きれいに撮ってから食べれば、SNS経由でさらに楽しくできたのに。

    何度もおいしいものを貰ったのに、わずかしか撮影していないんだ。
    ずぼらで意地汚い。

    731 :鬼女の秘密 2014/01/20(月) 00:18:32 ID:FaRbGx/J
    夫が生まれてくる子どもに朝藍(アスラン)と名付けたいと言い出した
    夜明けの空のようにどうのこうのと由来を並べてたけど私は猛反対
    でもどう言っても諦めてくれず途方にくれて夫の妹に愚痴った
    そしたら正月に夫実家に帰った時
    妹ちゃんが夫をアスランと呼び始めた
    それも初詣とか初売りとか人の多い場所で遠くから
    「アスラーン!こっちこっちー!」
    「アスラン何やってんのアースーラーン!!」
    って大声で叫ぶ叫ぶ
    その後駆け寄って夫にくっつくから
    周りの人は「え、アスランってこの人…?」って感じでちらちら見てくる
    それをいくら逃げられても怒られても執拗に続けてたらお夫がついに「恥ずかしいから止めろ!」ってキレた
    妹ちゃんすかさず「その恥ずかしい名前を自分の子どもに付けようとしてるのは誰だよ」
    「兄ちゃんの子どもは兄ちゃんの年にてもお父さんの年になっても人ごみでアスランって呼ばれ続けるんだよ。兄ちゃんは2日で音を上げれるからよかったね」
    夫は黙り込んで、その日の夜にアスランは止めると言ってくれた
    私にとっては感謝してもしきれない妹ちゃんの武勇伝
    あ、もしアスランさんがいたらごめんなさい

    605 :鬼女の秘密 2019/12/04(水) 12:30:15 ID:cnz
    すごく長くなるけど、吐かせてね。

    昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
    「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
    義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
    初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
    彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
    だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
    なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
    ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
    夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
    夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
    期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
    そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
    その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
    一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
    お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
    それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
    義兄嫁、ふてくされてたけど。
    その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
    自分はこういう性.格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
    あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
    自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
    5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
    って、そんなふうに言ってた。

    763 :鬼女の秘密 2019/12/27(金) 18:54:18 ID:X81
    毎年この時期になると思い出すんだけど、
    母の言葉が忘れられない「家に来たらぶっ座ってないで家事手伝いぐらいしてほしい。ご飯食べたいじゃなくて冷蔵庫開けて作ればいいのに。」
    「孫たち(全員乳児~小学生低学年以下)は何もやらない。要求ばかりしてくる」「ゲームばかりしてつまらない」って愚痴ってた。
    帰省しにくる義姉と妹に対する不満らしいけどちょっと理不尽過ぎると思うんだけど、四捨五入して70代ってそんなもん?
    孫がゴロゴロしたり遊ぶ為に迎えられる側として帰省してるんだし、そこ文句言う事なの?と思ったし、今の子って小学生以下でお手伝いするって珍しいし、家ではやるけど年に1~2度しかいかないおばあちゃんちでやるか?
    義姉と妹から聞いてるけど年始とお盆だけらしい。
    というか来てもお茶ひとつ出さず「飲みたければ勝手に冷蔵庫見て」といわれセルフサービス式かと思って子供がグズって飲みモノ入れようとすると間ずーとキッチン見てるし、何かにつけてあれ持ってきてこれ持ってきてとウルサイらしい。

    キツイけど「別に実家の掃除来たわけじゃないんでしょ?てかキッチン勝手に使って冷蔵庫の食材使われる方が嫌じゃない??」って言ったら納得しない顔で頷いてた。
    ただ単に人を小間使いしたいだけなのかな?とも思ったけど、うちが新築した時も人んちのキッチンで勝手にお茶入れ始めようとしたのでお客がテキパキ動くべきという価値観の違いなのかなと…よくわからん。
    義姉と妹が家にても大騒ぎするわけじゃないし無駄に長居しないし理不尽な要求もしないしね。
    私だったら、上げ膳据え膳とまではいかないけど訪問されたらお茶ぐらい入れるし、食事も作って出すし、そういう気分じゃなければ帰ってもらうよう仕向けるし。
    そもそもキッチン入られるの嫌だし。


    私自身は年始のあいさつだけはとりあえずするんだけど1時間以上いないようにしてる。
    正直私が結婚してから微妙にゴミ屋敷化してるし、影で愚痴愚痴言われてまで滞在したくないわな。

    二人になってから頑固にはなってるなとは思ったけどボケてるのかな。ちょっと心配。

    1 :鬼女の秘密 2019/11/21(木) 12:41:10 ID:FDW9gOlla.net
    嫁「まあいいけど。休むなら皿洗いと買い出しと掃除機がけとお風呂掃除とトイレ掃除と洗濯やっといて。あとよるごはんもよろしく。」
    俺「ごめん、今日は休ませて」
    嫁「なんで?家にいるならやっといてよ」

    てなことがありましてね。
    なんだかね

    このページのトップヘ