相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    手癖

    636 :鬼女の秘密 2010/08/22(日) 17:14:52 ID:ZfZIf3G2
    もう離婚しちゃった友人の元夫。
    友人と結婚する前に結婚してた女性.(×2になります)
    との子供に盗癖があるらしい。

    元夫の子供でもあるので最初彼女は「自分の子供も盗癖があったらどうしよう」と悩んでました。
    ところが、考えたら友人が嫁に行ったとき
    なぜかファミレスのスプーンとか灰皿とか
    航空会社のマーク入りのフォークとか、家の中にゴロゴロあって
    友人が元夫と食事に行ったときも「これ持ち帰るのか?」と聞かれたりしていたそう。
    最初は意味がわからなかったwって言ってた。

    今になって思えば子供の盗癖は、そういう元妻が英才教育していた成れの果てなのね。

    882 :鬼女の秘密 2014/02/17(月) 22:30:29 ID:ETXjIDfT
    豚切り&フェイク解決済み
    我が家のリビングには私が独身の時に買ったWDCCシリーズのアラジンとジャスミンの陶器製のフィギュアがある
    それをママ友Aに盗まれかけた

    我が家に保育園のママ友ABで集まってお喋りしてる時Aが「あれってディズニーの?」って聞いてきて
    「陶器製のフィギュアで独身の時に頑張って買ったんだ~」って普通に答えたと思う。

    その後一時間してお開きになり、じゃあまたね~ってママ友達を玄関まで見送ろうと一緒に廊下まででて
    靴を履こうとした時Aが「ごめん!忘れ物!」と行ってリビングへ戻っていった。

    69 :鬼女の秘密 2013/11/18(月) 10:05:52 ID:0Vmy1AuJ
    田舎に住んでいる大叔母さんが、ある日突然我が家に訪問した
    子供の頃田舎に帰ると遊んでもらったりしたので大好きだったし、予定もなかったので上がってもらってお茶してた
    イヤイヤ期で悪魔のような息子wも珍しく上機嫌で大叔母さんに懐くし、大叔母さんも「ほんまにええ子やねえ」なんてニコニコしてたら、再び来客
    おすそ分けを持ってきてくれた様子の、同じマンションのママ友Aさんだった

    一緒にお茶でも、と言って柿を渡されかけたんだけど、今親戚が来てて…と話すとじゃあこれはその方とどうぞと渡してくれた
    すみませんありがとうなどぺこぺこしていたら後ろから大叔母さんが「アンタ!ひっどい臭うなぁ!」と大声を出した
    Aさんは当然硬直、私も振り向いたまま硬直しかけたけど大叔母さんが「鼻が曲がる、臭う臭う」としかめっ面で言うのを見て慌てて「何てこと言うの!」と奥に押し込んだ
    私だけ家の外に出て必タヒに謝りまくり、申し訳なくて頂けないって柿もお返しした
    Aさん泣きそうになってるのが伝わりながらも、気にしないからどうぞって言ってくれたんだけど、後で謝罪の時に受け取らせてって言って頭下げて見送った

    115 :鬼女の秘密 2014/03/20(木) 08:17:17 ID:YMwYK5kL0.net
    軽く悪口を言うとこでささやかに仕返ししただけのはずが。

    小学生の頃、手癖が悪い、持ち物を奪う、、乱㬥者のAがいた。
    親同士が仲良いせいで、親に友達づきあいを強要されていた。
    Aには大切にしていた物に目をつけられ、必タヒに阻止したら破壊されたという
    恨みがあった。
    私以外にも、クラスメイトにはかわいい文房具やヘアアクセサリー、給食などを
    奪われた子がいっぱいいた。

    乱㬥者なのでなかなか抗議とかできずにいたんだけど、それで調子に乗った
    Aが強奪をエスカレートさせ、さすがに問題になって学級会が開かれた。
    Aはニヤニヤしてるだけ。
    その時私が「Aちゃんは貧乏でちゃんと食べさせてもらえないから給食盗るのかな」と
    周囲にだけ聞こえるくらいの声でつぶやいた。それが仕返しのつもりだった。

    が、それを聞いたおっちょこちょいが
    「Aちゃんの家は貧乏でいろんな物を買ってもらえないんじゃないでしょうか!」
    と発言。
    ちょうど社会福祉とかを学ぶ授業みたいなのが取り入れられはじめる学年だったこともあって、
    「Aちゃんは貧しいおうち!可哀そう!みんなでAちゃんを助けてあげよう!」
    という空気に。

    気が強く、プライドが高いAは「貧しくてかわいそうな子」扱いされたことで号泣。
    その後も何か奪おうとする時に
    「買ってもらえないの?かわいそう…」
    「今日もごはん食べられなかったの?かわいそう…」
    と言われるもんだから逃げて行った。

    その後これが親の耳に入り、Aは別の中学に行き親同士もなんか疎遠になったので
    その後は知らないけど、思わぬ仕返しができた。

    29 :鬼女の秘密 2010/10/23(土) 21:53:08 ID:2NX+vzYS
    最近TVを買い替えたので、前に使ってたTV(2009年製42型液晶)を貰ってくれる人を募ったところ、
    手癖が悪いと友人間で噂されているYが、いの一番で名乗りを上げた。
    以下、Yの条件。
    ○車が無いので、家まで持って来てくれ。
    ○録画できるTV買ったんだったら、レコーダーも不要だろ?それも引き取ってあげる。
    ○古いTVをリサイクルショップに持ってくので、設置後に車で店まで送ってくれ。
    話にならない条件だったので、すぐさま却下したら、
    じゃぁ持ってくるだけで良いから、と食い下がって来た。
    と言うことがあったんだよ。。。と、友人2人に酒の席で愚痴ってみたら、
    「是非あいつにTV譲ってやってくれ!」「搬入は俺らも手伝うから!」と意外な反応が帰ってきた。
    その場でYに電話して、「TVあげるよ」と連絡をしたところ、
    いついつの何時に「絶対に一人で来てくれ」と言うので、何となく事情が読めて来た俺は、
    「分かった、絶対に一人で行くよ」と伝えて電話を切った。

    636 :鬼女の秘密 2010/08/22(日) 17:14:52 ID:ZfZIf3G2
    もう離婚しちゃった友人の元夫。
    友人と結婚する前に結婚してた女性.(×2になります)
    との子供に盗癖があるらしい。

    元夫の子供でもあるので最初彼女は「自分の子供も盗癖があったらどうしよう」と悩んでました。
    ところが、考えたら友人が嫁に行ったとき
    なぜかファミレスのスプーンとか灰皿とか
    航空会社のマーク入りのフォークとか、家の中にゴロゴロあって
    友人が元夫と食事に行ったときも「これ持ち帰るのか?」と聞かれたりしていたそう。
    最初は意味がわからなかったwって言ってた。

    今になって思えば子供の盗癖は、そういう元妻が英才教育していた成れの果てなのね。

    923 :鬼女の秘密 2017/04/17(月) 15:29:25 ID:gIJ
    かなり前だったけど、ここだったか本家2chの方だったかで
    スーパーの出入り口に置いてある他人の傘を平気で使う人がいるって話を読んで
    「ナイナイw」と思ってた。でも本当にいたよ。怖いよ。
    ある教室に通ってるんだけど、同じ教室と言うだけの関係の同年代の女性.(泥さん)と
    教室帰りに買い物してたらバッタリ会って、
    なんとなくそのまま雑談しながら一緒に歩いて店を出た。
    そしたらいつの間にか土砂降り。
    ふたり揃って「うわー降ってるー」ってなって、どうしようと困ってたら
    泥さんが傘立てを物色しだして「私さんはこれでいい?」ってビニールを傘1本渡そうとしてきた。
    泥さんも1本手に持ってる。
    「え?だってそれ自分のじゃないでしょ」って言ったら「あとで戻しておけばいいんじゃない?」って言うから
    「え?また今日来るの?」って聞いたら「今日は来ないわよーーー」って笑ってんの。
    「だって持ち主さんだって雨降ってたら困るし、人のものを勝手に使えないよ」って言ったら
    「たかがビニール傘じゃないの。100円とか200円でしょw」ってまだ笑ってる。
    「ごめん、私そういうのダメだから。泥さんもやめなよ」って言ったら
    「へぇ、結構真面目な人なんだね」だって。
    その後は一緒にいたくなくて店内に戻ったけど、もう次回教室からまともな目で見れないわ。
    あの人の中では泥棒しないってことが真面目な人なのか。
    真面目以前に、当り前の常識を持たない人とは関わりたくないわ。

    69 :鬼女の秘密 2013/11/18(月) 10:05:52 ID:0Vmy1AuJ
    田舎に住んでいる大叔母さんが、ある日突然我が家に訪問した
    子供の頃田舎に帰ると遊んでもらったりしたので大好きだったし、予定もなかったので上がってもらってお茶してた
    イヤイヤ期で悪魔のような息子wも珍しく上機嫌で大叔母さんに懐くし、大叔母さんも「ほんまにええ子やねえ」なんてニコニコしてたら、再び来客
    おすそ分けを持ってきてくれた様子の、同じマンションのママ友Aさんだった

    一緒にお茶でも、と言って柿を渡されかけたんだけど、今親戚が来てて…と話すとじゃあこれはその方とどうぞと渡してくれた
    すみませんありがとうなどぺこぺこしていたら後ろから大叔母さんが「アンタ!ひっどい臭うなぁ!」と大声を出した
    Aさんは当然硬直、私も振り向いたまま硬直しかけたけど大叔母さんが「鼻が曲がる、臭う臭う」としかめっ面で言うのを見て慌てて「何てこと言うの!」と奥に押し込んだ
    私だけ家の外に出て必タヒに謝りまくり、申し訳なくて頂けないって柿もお返しした
    Aさん泣きそうになってるのが伝わりながらも、気にしないからどうぞって言ってくれたんだけど、後で謝罪の時に受け取らせてって言って頭下げて見送った

    882 :鬼女の秘密 2014/02/17(月) 22:30:29 ID:ETXjIDfT
    豚切り&フェイク解決済み
    我が家のリビングには私が独身の時に買ったWDCCシリーズのアラジンとジャスミンの陶器製のフィギュアがある
    それをママ友Aに盗まれかけた

    我が家に保育園のママ友ABで集まってお喋りしてる時Aが「あれってディズニーの?」って聞いてきて
    「陶器製のフィギュアで独身の時に頑張って買ったんだ~」って普通に答えたと思う。

    その後一時間してお開きになり、じゃあまたね~ってママ友達を玄関まで見送ろうと一緒に廊下まででて
    靴を履こうとした時Aが「ごめん!忘れ物!」と行ってリビングへ戻っていった。

    このページのトップヘ