相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    救急車

    57 :鬼女の秘密 2018/04/25(水) 09:50:48 ID:DW2bXZNq.net
    同じマンションの、ある奥さんが何かで救急車を呼んで運ばれるところに出くわしたんだが、ヨチヨチ歩きの小さいお子さんと旦那さんが救急車の前にいた。
    旦那は「何時に(奥さんを)戻せます?」と隊員に聞いていて、隊員は「いやもうこれ即入院ですよ」と答えてた。そしたら旦那が車内の奥さんに向かって
    「おい!入院なんてされても困るよ!子供どーすんだ!5時までには帰れよ!」
    とか怒鳴り散らしてた。私は思わず「えっ!」て思っより大きい声を出してしまって、旦那さんは怒鳴ってた勢いのままこっちぐるっと振り向いて「なんだよ!!」
    ビビった私は「えっだってすごい(何が)から!すごくないですか!」とかわけわからんことを大声で返してた。
    集まってたマンション住人たちが微妙な顔をして「まぁ…」「すごいっちゃすごいよ」「ウン」みたいに囁きあって、旦那さんさらにヒートアップ。
    救急隊員に「もういいからお子さんこっちにください」と子供を奥さんと同乗させて「奥さん、ご実家近い?家族連絡取れる?ああハイ」とかなんとか言って扉閉めて出発した。
    残された旦那さんが私に向かって突進してきそうな勢いの所で住人の自治会やってるオジさん数人とおばさん数人が旦那さんを取り囲んで説教してるうちに私は「部屋バレないように」と言われて帰されたけど、あの旦那が素足でタンスの角に小指ぶつければいいのにと祈ってる。

    954 :鬼女の秘密 2016/06/01(水) 08:54:53 ID:LOO
    嫁が腹がいたいってたおれたんだけど。
    とりあえずベットに寝かせて水を置いてきたよ。
    どの程度なら救急車って呼んでいいもんなのか。
    たいしたことないなら人騒がせだし迷惑になるし。
    タクシーも考えたけど一人じゃタクシー乗れなそうだし。
    今日は忙しいからせめて午後まで待って欲しいんだけど。
    どっちにしろ一回家に帰ってご飯食べて着替えたい。
    救急車呼ぶときってどういう基準で呼んでる?

    906 :鬼女の秘密 2012/10/02(火) 06:04:19 ID:PcEFIxor
    朝起き途端に頭に凄い激痛
    その後脂汗、布団が汗でビショビショになるくらい
    取りあえず会社に今日は休む電話をしたが、頭痛治らず
    しかし痛みに慣れてきたので、取りあえず病院に行く気になり
    汗かいていたのでシャワーを浴び、その後左半身動かないまま自分で車運転して病院にいく
    が、昼休み前で受付終了、何とか痛み止め貰おうと交渉中倒れる
    そのまま処置室に運ばれそこから別の病院に救急搬送
    くも膜下でした。
    大きな病院に運ばれてそこで吐き気催してもどして、自分で掃除しようとして
    ストレッチャーから降りて掃除しようとしたのを止められたところまでは覚えていたが
    その後意識なくす。気が付いたら手術終わってICUでした、
    後で聞いたらほとんど奇跡的だったそうです。
    今後は必ず頭が酷く痛いときは救急車を呼ぶようにきつく言われたのだが
    その後心筋梗塞起こした時も気合で乗り切ってまた病院で怒られました
    布団が汗で濡れるくらい痛い時は救急車を呼んでも良いと覚えました。

    775 :鬼女の秘密 2019/05/07(火) 12:31:54 ID:PmaEJ2GL.net
    休日仲間と川釣りに行こうと、三人で車で山道走ってた時の事、運転は俺。

    片側一車線の曲がりくねった山道で、40キロくらいで安全運転してたんだが、後ろから追いついて来たファミリーカーに今で言う所の煽り運転をされた。

    どっかで避けようと思っても、その道はすぐ横が森で、舗装部分以外は少し低くなってて車を寄せられない。
    釣り場以外で車を置いとける場所を俺たちは知らないから、そのまま付いて来て貰うしか無かった。
    ファミリーカーは何度もこっちを追い越そうとしてたけど、カーブが多くて上手くいかないようだった。

    そのまま20分くらい走って直線に伸びてるトンネルに入った瞬間、ファミリーカーがここぞとばかりに猛スピードで追い越して走り去って行った。
    このトンネルは出口すぐが左むきのそこそこ急なカーブになってて、スピードを落とさずにトンネルから飛び出すとかなり危険、トンネル内にも減速を促す表示がある。

    で、案の定トンネルを出るとさっきのファミリーカーがカーブを曲がり切れずに壁に突っ込んでグチャグチャに潰れてた。

    一応車を止めて助けに行ったら、車の中には両親と子供二人の四人が乗ってた。
    運転席覗き込んだら父親に睨まれて舌打ちされたんで、そのまま無視して釣りに行ったからその後は知らん。

    その道の先にはキャンプ場があるから、多分家族でそこに向かってたんだろうけど。県外ナンバーだったし、慣れない道でスピード出すもんじゃ無いよ。舌打ちされたのも逆恨みもいい所だし。

    ちなみに、俺たち三人が集まると未だにこの時の事が話題に上がるが、俺たちはこの事件の事を『ハマの黒豹』と呼んでる。

    976 :鬼女の秘密 2014/04/13(日) 09:05:43 ID:mwzdBQvl0.net
    大田区某所の企業でSEしてた数年前の話。
    今は転職して違う仕事してる。

    そこは結構夜勤中の突発的な飛び降り自杀殳が多いと有名な所で、今は屋上へ行けなくなってる。
    会社の先輩からは半分冗談で「朝早い時間に出勤するときは、タヒ体発見者にならないように気をつけろよw」とか言われてた。

    そんな会社。

    隣の席のたまに二人で飲みに行くくらいの仲の同僚が、半年以上首と肩の痛みに苦しんでた。
    首をグルグルしたり、肩を扇子でグリグリしたり、首を肩につくくらいまで傾けたり、唸ってたり。
    四六時中痛みと戦ってる様子だった。

    ある日急に「あ、そうか」と納得したように独り言を言うと、たぶん給湯室からだと思うけど、果物ナイフを持ってきた。
    ちなみにプログラム作ってる時の独り言は普通にみんな言うので、あまり気にしてなかったw

    同僚は椅子に座るとワイシャツのボタンを2つくらい外し、肩の辺りを広く開けると、そこにナイフをぶっ刺した。
    同僚は「あっ、痛ってぇ、ううう、痛てぇ。」とか言いながらそれでもナイフを刺し続ける。
    驚いて俺が「おいっ!何してんだよ!」と叫んだのを聞きつけ、周りにいた数人でナイフを取り上げ、警察と救急車を呼ぶ。
    思ったより血は出なかったが、救急車到着までの数分間、痛い痛いと騒ぎ続ける同僚の肩にタオル巻いたり押さえつけたり大変だった。

    つづく

    732 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 05:02:39 ID:nk4mXuFR
    2年くらい前の話だが、ちょうど今ぐらいの時期に月に一度の贅沢で
    寿司を食べたら、それがモロにあたった。
    一人暮らしで、助けを乞うような相手も居なかったので激痛に耐えかねて
    タクシーで近くの総合病院まで運んでもらった。
    病院に着いた時には意識が朦朧としていて、看護師さんに抱えられながら
    診察室まで行った。
    「お名前言えますかー?」と聞かれ、「○○です・・・」と言ったら何やら
    看護師さんがびっくりしたような表情で「○○さんですね?」と言った。
    俺が「はい」と言うと、看護師さんまたもやびっくりした表情で
    「○○先生、こちらの患者さん診察お願いします」と言った。
    何と、先生と俺の名前が一緒だった。
    結構、俺の姓は珍しい名前なので俺自身こんな状況で同じ姓の人間に巡り会えるとは・・・と
    思っていると、入ってきた先生が・・・俺の兄貴だった・・・。
    俺を見るなり兄貴ポカーン、俺もポカーン。
    何でお前がここにいんだ!?と、問い詰められたがそんな事よりも俺は早く
    治療して欲しかったので、頼むから助けてくれと言った。

    その後、点滴打たれて何とか治ったものの初めて行った病院で
    兄貴に診てもらうとは夢にも思わなかった。
    とにかく人生で凄く衝撃的な日だった。また、兄弟同士の不思議な縁も感じた。
    733 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 06:23:49 ID:Mnwvu8Yv
    >>732
    お兄さんとは音信不通だったのですか?
    734 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 07:50:38 ID:noJRH6ir
    >>732
    兄の勤め先も知らんかったのかと衝撃を受けた
    735 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 10:09:37 ID:1h/4C8S+
    >>732
    気の毒だがワロタw
    兄弟の関係には疑問が残ったが…
    736 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 10:42:33 ID:hhpgu4U1
    病院についた時し意識もうろうだったそうだから、
    どの病院に行ったかわかんなかったんじゃないの?
    737 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 11:20:56 ID:k9AunRHZ
    男兄弟で、お互い成人してて別居してたらそんなもんじゃねーの?
    よっぽど仲良し兄弟だったら別だろうけど。
    携帯有れば連絡は付くし、勤務先をはっきり覚えておく必要もないでしょ。
    740 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 13:29:58 ID:nk4mXuFR
    いつの間にかたくさんのレスがついて、驚いた。
    兄が高校を卒業してすぐに家を出たので、それ以来医者になったとは
    聞いたがどこに勤めてるかまでは知らなかった。
    俺も家を出て、兄貴が俺と同じ場所に住んでると母親から聞いたが
    まさか運ばれた病院先で出会うとは思ってもみなかった。
    しかも兄貴・・・点滴してもらったんだけど、恐ろしく穿刺が下手だった・・・。
    2回くらい失敗されて、痛みと気分の悪さでタヒんでしまうんではないかと思った。
    でもあんな形で再び出会うなんて、やっぱり兄弟って何かの縁で繋がってるんだなぁ、と
    おもた。
    741 :相続まとめちゃんねる 2008/06/28(土) 13:33:19 ID:+Pq/mU+9
    それよりこういう場合は遠慮なく救急車を呼べと思うんだ
    引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1212237319/

    817 :鬼女の秘密 2012/04/05(木) 19:19:43 ID:pbvWMVoq
    もうだいぶ前の話。当時自分20代毒男、実家住まいで農家やってた
    ある日野菜泥棒捕まえた。相手は近くに引っ越してきたおばはん。
    量もたいしたことないし子持ちだし魔が指したってことで小一時間説教して通報はせずに解放。
    一応こんなことがあったよと交番に相談だけはしておいた。

    その翌々日、深夜に車の止まる音やら納屋でガタガタ音がするので見に行く。
    怪しい人影を発見、誰何したところで意識ブラックアウト
    気付いたら包帯ぐるぐるで病院。3日ほど空白の時間あり。

    怪しい人影は先日捕まえた泥。意識が飛んだのは泥夫が後ろから角棒で私の後頭部を強打した為。
    泥が先日の説教中に農機用の燃料を農協が入れに来たのを目撃。
    「あそこからガソリン抜けばお得!」とかトチ狂ったことを思って盗みに来たらしい。
    もちろんガソリンではなくディーゼル用の軽油です本当にありがとうございました。

    これから空白の間の話、記憶に無く全部伝聞。
    後頭部強打された私は逆に泥夫をフルボッコ。ここで泥夫の悲鳴で他の家族気付く。
    泥は夫が私に杀殳されると思って、持参した包丁で私を刺す。私目標変更して泥フルボッコ。
    暫くして家族到着。止めに入る親父のアバラをへし折る。兄を間接極めて拘/束する。
    ここまでやってから意識不明でぶっ倒れて救急車で病院へ。
    兄いわく、納屋が血の池+泥のお漏らし+血まみれで暴れる110㌔で地獄絵図だったそうです。

    当事者双方重症で入院の為、中々話が進みませんでしたが、結果泥夫婦はそろって塀の中へ。子供は施設へ。
    前科あり+悪質だったので即座に実刑でした。持参した荷物に包丁とかライターとか怖すぎだろ。
    強杀殳未遂に放火未遂まで付けてもらって多分未だに服役中。
    逆にこちらは正当防衛とのことでお咎め梨。相手の前歯全部なくなっちゃったけど問題なかった。

    私は切りつけられたとこが悪くて障/害残っちゃいました。
    それとあだ名が暫くハート様になりました。

    教訓:泥を見つけたらまず警察呼びましょう。自分で捕まえようと思うと痛い目を見ます

    納屋取り壊して倉庫建てるので厄落としにカキコ

    438 :鬼女の秘密 2012/08/30(木) 12:11:04 0
    この流れで思い出した修羅場
    自転車で片道30~40分(信号次第で変化)の高校に通っていたが
    ある日の帰り、タイヤがパンクして、それでも根性.で自転車こいで帰って自転車屋で修理してもらった
    翌日もパンク…というか、いくら入れても空気が抜けて入らない状態になって、また修理(昨日の今日と言うことで代金タダだったが)
    その翌日も同じ状況だったので「もうタイヤ替えてください」と言うも「大丈夫大丈夫」と修理される(代金はタダ)
    さらに翌日も案の定……さすがに強硬に出てタイヤ替えさせた…他に自転車屋があればこんな店行かなかったのに…

    この程度ならまだ大したことはないんだが、このとき実は食あたりでおなか壊しつつ、38度の熱をおして通学中
    そんな状況なら休めと言われそうだが、運悪く定期試験中だったので頑張って毎日自転車こいでた
    最後の方は熱は下がらなかったが、下痢と吐き気が止まっていたので快方に向かっていたと思っていた
    でも、テスト翌日に病院に行ったら救急車で運ばれて入院することが即決定
    入院先の病院で出た結果は「サルモネラ食中毒」で、下痢と吐き気止まっていたのは内蔵がほぼ停止していたため
    入院中、ついに40度を超えたり、大量に下血したりしたがそれでも回復したのは奇跡的とのことで
    もうちょっとで、定期テストのために人生中退するところだったよ……

    897 :鬼女の秘密 2019/11/10(日) 02:38:09 ID:dJ.af.L2
    15年ほど前に祖父が法事中に意識を失った
    お経が終わっても動かないので祖父の顔を覗き込んだら真っ白
    「あ、じーちゃんタヒんじゃった」って一目見て思うほど安らかな顔だった
    しかも祖父が座ってたのはちょうど寺の大きな仏様の正面最前列というバッチリなロケーション
    法事の参加者が近年稀に見る大往生だ仏様がお迎えになられたんだと手を合わせるほどだった
    父も祖父は往生したと思ってタヒ亡確認してもらうつもりで救急車を呼んだ
    そして呼ばれた救急車で搬送中、祖父、蘇生
    心電図も呼吸も止まってたのにむくっと起き上がったらしい
    平然と付き添いの父にタバコを寄越せと要求する祖父に救急救急車内大パニック
    そのまま大急ぎで病院へ運ばれた頃には自分の足で救急車を降りて診察室に行けるほど祖父は回復してた
    検査結果も心臓も脳も呼吸も異常なしでなんで蘇生したか不明だがともかく元気になった
    何故かわからないけど意識を失う前よりずっと元気になった
    なんだったんだろう、あれ…って今でも家族全員不思議に思ってる

    581 :鬼女の秘密 2007/04/04(水) 07:59:32 ID:g274Un5F0
    >580
    ドンマイ

    イベントに行くために朝6時くらいに家を出たんだ。
    そしたら通り道で、見知らぬおじいちゃんが頭から血流して倒れてるのを見つけた。
    取敢えず第一発見者として、学校の保健の授業で習った一連の流れをやった後に
    集まってきた周りの人に救急車呼んでくれって頼んだら、消防車が来た。
    通常の3倍が来て、不謹慎かもしれないが緊迫してた場の空気が和んだ。

    おじいちゃんは無事だった。良かった。

    このページのトップヘ