相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    泥棒

    581 :鬼女の秘密 2010/05/22(土) 12:01:43 ID:Z9nBto1e
    1/3
    すみません上げてしまいました。

    昔の話です。
    当時、婦人服店の店長だった私。
    ある日クレームのお客様が来られたという事で応対した。

    以前、娘さんが購入したブラウス2枚が不良品だとの事。
    ブランドタグは確かにウチの店(当時新規ブランドだったので、全国的にも数店舗しか無かった)
    お客様(以下A)の言い分
    「何度か洗濯・アイロンしていたら襟がヨレヨレになった。
    高い金を出して買ったのにどういう事だ」

    話を詳しく聞くと
    商品は約1年前に購入。もちろんレシートは無い。
    会社の制服代わりに使っていたので、平日は2枚をローテーションで毎日使用
    ・・・そりゃーもう寿命だろう。
    そうは思ったが「せっかく高い買い物したのに1年ももたないなんて!」と言うので
    一旦預からせて貰って、本社で検査をさせて下さいとお引取り願った。

    もちろん本社にブラウスを送って確認してもらったが、製品自体は問題ないとの答え。
    それをAに伝えると
    「でも高いお金払ってこんなにもたないなんて(@1万円前後)ぼったくってるんじゃないの」
    「こんなにヨレヨレになってしまったから、また新しいのを買わないといけないのよ」
    要はお金を返せと言いたいんだな。
    百貨店に入っているお店の場合、
    クレーム対処は百貨店の指示を仰ぐべしというのがセオリーだったのでフロア責任者に相談した。
    「話を大きくしたくないから、少なくとも商品がウチの物である以上、お客様のご意向に沿う形にする様に」
    =返金に応じなさい。
    不本意ではあるが、客商売だし百貨店側がそう言うなら仕方ないな。

    10 :鬼女の秘密 2010/08/11(水) 15:28:11 ID:gpFdKacL
    >>9
    ネタとしては小ネタで未解決なんだけど…

    うちの家では干してある派手系の下着が消えることがたまにあった
    夫の趣味だし実ははきたくないので、内心しめしめと思いつつ、ちょっと気持ち悪く思ってたんだけど
    気に入ってた服もなくなって(しかも買って一度しか着て無い…)さすがに警察にでもいったほうがいいんかなと思ってた矢先
    そのまったく同じ服を着てる人を見かけた
    うちの子の同級生のママさんで、自称「実家は金持ち」「実家ではドーベルマンを放し飼いにしてた」とか
    意味のわからんことを延々と喋り続ける変わった人だった。
    気になったのでたまにすれ違う時にチェックするようになったら、あの服○○さんが着てた奴?というのもあったりして
    それとなく○○さんに話を振ったら、ちょっと躊躇しながら
    「あの人、子供つかって洗濯物とか盗ませてるらしいから…」と教えてくれた。
    ちなみにこの「子供」というのは下の子(うちの子と同級生)じゃなくて、上の子で知的障/害があるらしい子だった。
    そういえば、うちの近所でもやたらと上の子がうろついてたなぁと思って
    試しに100均で安い(でも派手そうな)下着を購入して餌として吊るしてみた。
    二度ほど知らん間にとられたんだけど、三度目にばっちり上の子がとってるところをみた。
    そして、その子がパソツ握ったまま外で待ってる母親のところにいき、渡した後で頭撫でてもらってるのもみた。
    さすがにコレは…と思って旦那と相談のうえ通報。
    ただ、警察の人は凄く微妙な顔してて、「一応被害届けは受け付けますが…」と妙にはぎれが悪かった。

    その後の噂では、以前も通報した人がいたらしいんだけど
    「息子が勝手にやったこと」と言い張り、母親がやらせたことは証明できなかったので
    結局「障/害のある子のやったことだから」となあなあで終わったらしい。
    今回もそうなるのか…と思うとちょっと悔しいので、1000にあわせて逮捕祭りを祈ってみた次第です。

    636 :鬼女の秘密 2010/08/22(日) 17:14:52 ID:ZfZIf3G2
    もう離婚しちゃった友人の元夫。
    友人と結婚する前に結婚してた女性.(×2になります)
    との子供に盗癖があるらしい。

    元夫の子供でもあるので最初彼女は「自分の子供も盗癖があったらどうしよう」と悩んでました。
    ところが、考えたら友人が嫁に行ったとき
    なぜかファミレスのスプーンとか灰皿とか
    航空会社のマーク入りのフォークとか、家の中にゴロゴロあって
    友人が元夫と食事に行ったときも「これ持ち帰るのか?」と聞かれたりしていたそう。
    最初は意味がわからなかったwって言ってた。

    今になって思えば子供の盗癖は、そういう元妻が英才教育していた成れの果てなのね。

    720 :鬼女の秘密 2013/01/21(月) 08:05:21 ID:bxFGOm3Y
    先日のこと

    電車から降りた時にポケットに入れておいた財布がないことに気づいた
    慌てて振り返ったらドアは締まってまさに動きだすところだった
    車両間近に駆け寄ったら空いてる社内でベビーカー片手の女性.が座席に
    落ちてる私の財布を手にとっていた
    片手をぶんぶん降ったら女性.が気付いてくれたので「私のです」って言いながら
    財布と自分を交互に指差したら女性.は笑顔で会釈してくれ、電車は行ってしまった

    次の停車駅か降りる予定の駅で届けてくれるだろうかと思いつつ、駅員室に駆け込んで
    次の駅で駅員さんに車両に入ってもらい、財布を拾った人に声をかけてもらうことになった
    私も次の電車を待って次の駅に向かった

    次の駅で駅員に確認したところ、私が降りた車両にはベビーカーの女性.は居なかったそう
    「やられたな」と思いつつ終着駅までで届け出があるかも知れないから待ちましょう
    という駅員さんに連絡先を伝えて、警察にも寄って一旦帰宅
    終電頃に駅に電話を入れたものの、やはり届け出や落とし物もなかった

    実は財布には現金約1万円以外に翌日の友人と旅行のため新幹線の指定席券を入れていた
    夜のうちに友人に連絡をとり、新幹線の座席を教えてもらい近い席をとることにした
    翌朝早いうちに緑の窓口で件の座席に近い席を取ろうとしたら私が落とした席が空席だった
    駅員さん曰く払い戻しをされたのでしょうってことだった
    片道1万円ほどの券が往復分払い戻し済みだった

    カード類は不審な点はなかった
    自分が悪いのは百も承知だけど世知辛すぎる
    現金とチケットは諦めるからせめて財布本体だけても返ってきてほしかった

    897 :鬼女の秘密 2010/05/31(月) 12:42:56 ID:AJHTxDM4
    いきなりすみません。
    この流れの中ですが関係ないです

    とある日、自宅に友人を招いてお茶をしていました。
    その時いらしていたのは
    家族ぐるみで仲良くしているAさん、
    幼稚園で同じクラスになったBさんCさん、
    最近越してきて仲良くなったDさん、
    クラスは違うけれどたまたま話しかけてきて仲良くなったEさんの5人でした。
    その時は特に何もなかったのですが、その日の晩に、
    インテリアがなくなっているのに気がつきました。
    侵入者の可能性.も考えましたが、セキュリティは特に異常がなかった上、
    家人が午前中掃除した時にはあったということ、
    もしプロの泥棒ならもっと換金し易い物を狙うだろうと思われる事等から、
    内部の仕業ではないかと思われました。
    どうしても疑念の向くのは出入りのあった5人。
    間違えて持ち帰るような大きさではないのですが、
    「置いていた物が見当たらなくて探している。
     荷物に紛れているかもしれないから一度確認してもらえないか?」
    とのメールを一応それぞれへ送信。
    こっそり返してくれないかと少しだけ期待していたんですが、
    皆さん心配をしてくれるばかりで、その時は全く手がかりもありませんでした。
    それから警察へ通報して指紋などの痕跡を調べるも特に決定的な証拠は見つからず。
    警察の見解でも外部から進入した可能性.は低く、出入りのあった人間だろうと。
    しかし飾ってあった場所が廊下な為、
    誰かの指紋が不審な場所から検出されるということも無く。
    たった1人の為に他の4人とのお付き合いまで疑念に影響されるのが嫌で、
    その時はうやむやにしてしまいました。

    43 :鬼女の秘密 2018/02/21(水) 14:09:47 ID:HbPlGp40.net
    泥棒扱いされた

    友人の家に遊びに行ったその日に、引き出し入れといた20万が消えてたらしい
    そんなのもちろん知らない
    否定したけど「毎日チェックしてるけど昨日まではあった!」「他に誰がいるの!?」「(私)しかいないでしょ!?」の一点張り
    てかなんで引き出しにそんな大金入れてんの?ww
    1週間くらいこのやり取りが続いたし
    友人が大騒ぎして、周りまで巻き込んで私を泥棒扱い
    「前日まであったのに、(私)が帰った後なくなってた」
    確かにこれだけ聞けばだいたいの人は私が盗んだと思うよねw
    最後の方は私も友人もヒートアップ
    「返してよ!!」
    「ドロボー!(*-*)」とか言ってたけど
    (*-*)なにこの顔文字

    お金がなくなってから1週間を境に、お金の事言われなくなった上に
    普通に接してくるようになったので
    こちらから「ねぇ、20万は?どうなったの?」って聞いたら
    最初は「あぁ、その事ならもういいよ」と誤魔化してたけど
    こちとら泥棒容疑かけられてんだ!と問い詰めたら
    「あ、引き出しの奥に落ちてた、サーセンwハハッw」
    謝罪これだけ
    てか謝罪でもなんでもない

    コイツ含め、私を泥棒扱いしてきたやつ全員COした
    泥棒扱いしてきたやつらには、すごく謝られたけど
    お金が引き出しの奥に落ちてて私の身の潔白が証明された瞬間
    「私は信じてた。てか引き出しに万札何十枚も入れとくとか(友人)の管理が悪いよ」って手のひら返しw
    それを友人が「(私)に金盗られた」って大騒ぎしてる時に言ってくれれば結果は違ったかもね

    214 :鬼女の秘密 2011/10/23(日) 22:46:31 ID:8fPZnWN5
    戸建を買ったんだけど、ウチ周辺が野良猫の便所認定されてるエリアだったみたいで、
    毎朝庭がウ〇コの海みたいになってた為、超音波でネコが来たら追い払えるマシンを買った。
    効果は絶大で、次の日から全く寄り付いた形跡がなくなった。
    毎朝のウ〇コ処理から開放されて安心してたんだけど、1ヶ月ほどでまたウ〇コの海が復活した。
    ああ、野良猫も超音波に慣れちまったのかなと思い、晩飯食いながら嫁と「勿体無いことしたなぁ。」と話してたんだが、
    早朝、ふと目が覚めてタバコ吸おうと思いベランダに出たところ、庭に気配を感じた。
    野良猫か!っと思い上から覗き込んだら、隣に住む奥さんが、まさに超音波機をひっくり返す瞬間だった。
    (夜中にこっそり自分ちの方向に超音波機を向けていたみたい)
    これはやばい瞬間を見てしまったと思い、嫁に「最近お隣さんと何か話した?」と、それとなく聞いてみたら、
    「(超音波機が)効かないんだったら、捨てるのもお金掛かるし、ウチが貰ってあげるよ」と言ってきてるとの事。

    665 :鬼女の秘密 2016/02/21(日) 21:45:54 ID:aDZzorKk.net
    昔、歯科医院で働いてた時に、幼馴染から昼休みに電話があって
    「彼氏が歯が痛いけど行きつけの歯医者が午後から休診だから診てほしいって言ってるけど予約とれるかな?彼氏の番号教えるから予約とれる時間を教えてあげてくれる?私、今から会議で電話できないから」
    と頼まれたので、数回だけ会ったことのある幼馴染彼氏に休憩中のスタッフちちの前で携帯から電話した。

    午後から幼馴染彼氏が来院したら、一緒に働いてた助手の子が「すごいカッコいい!!紹介して!」と言ってきたけど、幼馴染の彼氏だからと断った。
    「番号だけでも教えて!!」と食い下がってくるけど「いやいや、幼馴染の彼氏だからありえないでしょ」と断った。

    夕方、診療が終わってみんなで片付けをしてる時に、なぜか助手の子の姿が見えない。
    まさかと思ってスタッフルームをガラッといきなり開けたら、私のロッカーの前で私の携帯を触ってる助手の子が…!

    「なにしてんの?!」って言ったら、こっち見ながらニッコリ笑ってピースしながら「いえーい、番号げっと~」って…
    めちゃくちゃ怒ったら泣き出して、院長から何事かと2人で呼ばれて事情を説明したら院長が助手の子を怒ってくれたけど次の日から出勤しなくなってそのまま退職。

    でも幼馴染の彼氏には、ちゃっかり電話してた。

    目の前で番号消してもらったのに、覚えてたのか履歴に残してたのかは謎だけど、幼馴染と彼氏に先に平謝りして根回してたので何事もありませんでしたが
    26歳にもなって人の携帯盗み見、怒られたらブッチ辞め、でもちゃっかり電話するって恐ろし女だと思った…

    706 :相続まとめちゃんねる 2014/12/07(日) 14:18:44 ID:15w
    子供の頃の話だけど、俺は小5ぐらいの時に今で言うとこの厨二病を発症しててな。
    心霊特集とか、幽霊大集合!みたいな文字の踊る本を読み漁ったり、霊感を開花させる儀式なんかをくそ大真面目にやったりしてたよ。

    ある日の夜、いつものように21時には母ちゃんにベッドに強制収容され親父母ちゃん妹は寝室へ行った。(3人は同じ部屋で俺だけが別の部屋で寝てた。)
    だが厨二病な俺は「太陽が眠ったこの時間からが霊達の領域だ!」と、こっそり起きてて懐中電灯で本を呼んだり降霊術をやったりして深夜12時~1時あたりまで起きてたんだ。
    「今日も降霊は失敗か…。」とベッドに入りうとうとしていると何か違和感を感じた。
    なんか下の階で人の気配がする。
    親父も母ちゃんも妹ももう寝てる。(イビキが聞こえるから間違いない)
    これはもしや…俺が降霊術によって呼び出した守護霊か!?とwktkしていると階段を上る音が聞こえる。
    守護霊を呼び出したはいいが、なんと言って声をかければいいか困った俺はとりあえずベッドに飛び込み寝たふりをした。
    すると守護霊が上の階にきた。
    ギィ…階段すぐの部屋が開いたな。パタッ…。
    ギィ…次は物置き部屋か…。パタッ…。
    ギィ…俺の部屋に入ってきた。あれ?なんか怖い。こっちの様子を伺ってる気がする。
    なんか絶対動いちゃダメな気がする。寝たふりしてなきゃ…。少しするとパタッ…。と出ていった。
    それから親父達の部屋にも入ったっぽかった。
    みんな気付くな、起きるな、そのまま寝てて!とベッドの中で震えながら祈ってたよ。
    守護霊が親父達の部屋を出てミシッミシッと階段を降りてった。
    そのまま守護霊は玄関のドアを開けて出ていった。
    「あれは守護霊じゃない…間違って大怨霊を呼び出してしまってたんだ…!」と震えた。
    親父達は呪われてないか!?とベッドから飛び出し親父達の部屋に「みんな大丈夫か!?!?」と叫びながら入ってった。
    親父も母ちゃんも涙やら鼻水やらヨダレやらでグジュグジュになった俺に驚いてた。
    親父達に今の出来事を話すと親父は寝ぼけてたんじゃないか?と言いつつ下の階を見に行くとタンスや引き出しがぐちゃぐちゃに荒らされてたらしく警察呼んだり大事になった。
    氾人は別の家でも空き巣をやってたらしくすぐ捕まった。
    ナイフを所持してたらしく、寝たふりを続けた俺は親に褒められまくったよw
    「よく来たな我が守護霊よ!」とかやらなくてほんとよかった。
    707 :相続まとめちゃんねる 2014/12/07(日) 15:49:03 ID:3Ev
    >>706
    それこそ守護霊が守ってくれたんだろw
    引用元:https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1414581058/

    843 :鬼女の秘密 2018/12/08(土) 18:56:56 0.net
    コトメが20歳にもなってぬいぐるみ大好きで気持ち悪い。夫いわく数年前まで受けてた受けたコウト(夫とコトメの兄)からの忄生的虐侍が原因で精神不安定で、電気がついた部屋でぬいぐるみを抱いていないと寝られないとのこと。
    昔からそうらしい。家にいる時はお風呂以外、食事中でもトイレでも紐で背中にくくりつけたり、膝に抱いたりしてる。
    小さな布団を敷いて赤ちゃんを世話するみたいに毛布かけてたこともあった。

    それを見て娘もぬいぐるみを欲しがったからお風呂入っている隙に貰って帰った。

    そしたらその晩にコトメが暴れているから返してほしいと良トメに電話もらったからぬいぐるみはコトメに引き渡すことに…。
    お気に入りのぬいぐるみを取り上げられて泣き叫ぶ娘と夜中に運転させられる夫がひたすら可愛そうだった。良トメはこれで娘にぬいぐるみを買ってあげてと一万円くれたけど貰っていいものなのか…。

    「外出ではどうしてるの?」と夫に聞いたら、コウトが部屋にいないからぬいぐるみがなくても安心しているとのことだった。

    165センチでアラサーの私より老けている(大学の講師に間違われたって自分でもネタにしてた)コトメがぬいぐるみ遊びしてるってやっぱり気持ち悪い。

    私の妹の後輩がコトメと同じ大学だからぬいぐるみ遊びやぬいぐるみがなくて暴れていた話をしたらドン引きしてたorz

    このページのトップヘ