相続まとめちゃんねる

遺産・相続・離婚・親権・探偵・争続まとめ

    無理

    429 :鬼女の秘密 2019/11/14(木) 11:29:22 ID:KE.nw.L4
    「女性は苦手だけどきみのことは大好き。初めて人を好きになった」と言われ、清い交際から~で付き合うことになった。
    友達だった頃は大勢で会って話してたから気づかなかったけど、二人きりになると絶望的に楽しくなかった。
    話題が全部、ネットや雑誌で見た「女はこんなにバカ」「女の間で今こんなくだらないものが流行ってる」という女の悪口ばかり。
    その後必ず「きみはこんな女じゃなくてよかったよ!他の女と全然違う。大好き」とニコニコ言う。
    友達に愚痴ると「好かれてるならいいじゃん」と言われたけど、モヤモヤしてた。
    でも彼が風イ谷行ってたことがわかった。
    しかもその言い草が「風イ谷嬢は汚いから、そっちからは触るな!って必ず言い聞かせてる」
    「きみと清らかな関係でいたいから、その分ちゃんとよそで発散してるよ!」って曇りのない笑顔で言われて無理と思った。

    546 :鬼女の秘密 2019/11/17(日) 18:43:17 ID:uF.el.L6
    吐き出させてください。

    夫は2人兄弟の弟なんだけど、兄弟格差が凄い。
    幸い私の夫の方は真面目な努力家タイプで、高卒なりに頑張って資格をいくつも取って
    現在は役職にもついており、それなりの収入も得ている。
    対して双子の義兄の方は努力嫌いで楽観的な人で、今楽しければいい、将来のことは考えても無駄って考えの人で
    高卒以来ずっと派遣だったりアルバイトだったりで、その日暮らしの日雇いだった頃もあり
    最低限暮らしていけるお金があれば、趣味を優先させたいって人。
    そんなふうだから当然と言えば当然だけど、マイホームを取得して老後に備えた貯蓄もコツコツやってる私たち夫婦と真逆に
    義兄夫婦のところは市営団地住まいで貯蓄も殆どない様子。しかも子供は4人いる。
    夫の実家が母子家庭で経済的に裕福ではなかったことが、夫にはそこから脱出することが目標だったのに比べ
    義兄はそれでもどうにか生きて来れたから現状維持でOKって感じ。
    そんなふうだから性.格も会わず、互いに結婚してからも滅多に顔を合わすことはなかった。子供たち同士の付き合いもない。

    10年ほど前に、義母が70の時に交通事故で脊柱を損傷し歩けなくなった。
    義兄の住まいは団地でエレベーターのない4階3DKに家族6人。とても車椅子で住めない。
    様々な事情から、うちで引き取ることになった。
    同居生活は特に才柔め事もなく穏やかだったと思う。子供たちも普通に懐いてた。
    車椅子の生活に慣れて、ここ数年は旅行に連れて行ったりもしていた。
    それが、今年の初めにインフルエンザに罹ってから体力が急激に低下し
    今年一年で3度も入院することがあった。
    そのことで義兄や義兄嫁からインフルエンザが流行ってるのは分かってるのに
    何やってたんだ!って怒鳴られたりもした。
    入院しても見舞いに顔を出すだけで、何かを手伝うわけでもない。
    見舞い金すら持ってこない。
    なのに、ここぞとばかりに怒鳴ってくるふたりの顔を見たら腹が立って仕方なかった。
    でもそんなのはまだいいんだ。

    147 :鬼女の秘密 2017/06/19(月) 11:13:54 ID:cYR6pMGx.net
    もうつらい…吐き出させて下さい…スレチだったらゴメン。
    うちの地域は集団登校。で、娘の同学年が1人のみ。
    その同学年の親子がすごく苦手。
    まずお母さんが何を考えているのかわからない。杀殳し屋なのか?と思うくらいいつも気配が無い。挨拶もない。
    子供はやり放題。基本挨拶もしない。
    しかも親は叱らない。

    色々あり過ぎて…
    今年、日曜朝9時ジャストに親子でアポなし凸してきたときもあって、その時「せっかくお菓子持ってきたのに!」って言われた。

    そのあと1回だけ家に呼んだ時、リビングから上がり込んだり、うちの玄関の磨りガラスに顔をつけてズルズル~ってやってるのをその子の親は笑って注意しないのをみた時に、このお母さんとは無理だって思った。
    その子には「汚いからやめてね。」って私がやめさせたけど、普通そんなことを他所の家でしていたら親が叱ることじゃないのかな…

    娘が学校休んだときに、連絡帳を親子で届けてくれたことがあって、その時も勝手に上がり込んだりしてナカナカ帰ろうとしない。親は外でぼーっとしてた。たまに「帰るよ。」とボソっとたまーに言うだけ。
    たまたま旦那を駅まで迎えに行かないといけない日で、さらに夕飯準備もあるからと私がお願いしても子供特有の帰りたくないんだもんオーラ出しまくって無視。
    長いので、一旦切ります。

    646 :鬼女の秘密 2013/12/07(土) 12:14:25 ID:TizbJyQS
    ちょっと前にあった人違いで殴られた話、俺の会社でもあった。
    不倫してた男(T)が、ケータイに不倫相手の名前を本名じゃなく営業補佐の女性.の名前を入れていたんだと。
    しかもTは社内恋愛で結婚してて、T奥は補佐の子を知っている。
    ちなみに不倫相手は中途採用で来たばっかの小悪魔っぽい他部署の女。
    ある日T奥が「近くまで来たからー。」と手土産片手にやって来た。
    お久しぶりですーと挨拶してる時に「補佐ちゃんいる?」と言われた子が席外してた補佐ちゃん呼びに行ったのね。
    それで補佐ちゃんが「あ、お久しぶりですー。」と言った瞬間T奥が鞄から日傘抜いて
    「アンタ人の旦那に色目使ってるんじゃねーよ!っざけんなああああああ!」みたいな事怒鳴りながらメッタ打ち。
    度肝抜いた俺らが引っ剥がそうとしても日傘で殴られたり突かれそうになって超危険。
    結局俺と後輩が後ろから足元にタックルかましてT奥倒して押さえ込んでから救急車と警察読んだ。


    Tは当たり前だけど懲戒免職。
    後味悪いんだけど、T奥自宅で吊ったんだよね…。
    不倫相手は私悪くない!私悪くない!って気が狂ったみたいに叫んでた。
    こいつも懲戒免職だった。
    補佐の子は傷だらけだったけど、幸い跡に残る事は無かったようで3ヶ月後に違う営業所で復帰した。

    とにかくあんな修羅場二度と遭いたいもんじゃない。
    当事者の>>580はさぞかし大変だったろうと思う。
    月並みな事しか言えんが、ゆっくり休んであんまり無理しないで欲しいわ。

    321 :鬼女の秘密 2019/10/16(水) 16:28:10 ID:3r.wf.L1
    最近、夫の見た目が本当に無理
    30過ぎて明らかに太ってお腹やお尻ダルダル、顔はパンパン
    でも、年取ったら体型崩れたり老けるのは仕方ないしまあ受け入れられる
    私だってこれから老けて行くわけだしね(でも運動して今のとこ体型は維持してます)
    一番許せないのが髪型
    夫は行きつけの美容室でいつも同じ人に切ってもらってるのね
    その美容師さんの腕が本当に酷い
    いつも毛先の処理も適当でザックザクのおかっぱみたいなクソださ髪になって帰ってくる
    誇張なしに千円カット以下
    もうそれがマジで無理
    耳の上がぱつんってざっくり切ってあって半ヘルかぶってるみたいなの
    前髪はなぜか無駄にすいていて、そのくせ横に長さ揃ってるし
    何度も、美容室自体かせめて美容師さん変えてってお願いしてるのに聞き入れてくれない
    たまたま失敗されたとかなら仕方ないねって許容出来るし、むしろフォローもするけど
    こちらのお願い無視して自らクソださ髪型にしに2ヶ月に一度美容室わざわざ通ってるのが本当に本当にストレス
    わたしの異性.に対する外見の許容限界を超えてる
    先週また夫が私を無視してクソださ髪型にてきて目に入るたび吐きそう助けて

    342 :鬼女の秘密 2018/01/30(火) 08:43:25 ID:KN0SP7P7.net
    彼氏に朝ごはんを要求されたので、昆布で出汁とってお味噌汁作ったり自分で漬けた梅干しとか漬物出したらババア呼ばわりされたこと。
    さらに「家庭的アピールする痛い結婚必タヒババアw」といういじりキャラが彼の中で確立されたらしく、その後もしつこく言われた。

    テンプレかも知れないがそれまではそんな事ない(と思い込んでただけかも知れない)人だったのでしばらくは「面白くない冗談を言う人だなぁ」と流していたけど、ある日プツンと「あぁもうコイツダメなんだ」と理解して別れた。

    確かに普段より少しは家庭的背伸びしたけど(常時昆布でだしなんかとらない、というか味噌汁を飲まない)22才就職したてで結婚なんか意識してなかったし、この先するとしてもお前とだけはゴメンだわと思った。

    505 :鬼女の秘密 2020/01/22(水) 10:16:06 ID:Cdp
    大学~社会人と付き合ってた元彼の話。ちょっとシモ注意かも。
    就職してしばらく経ったとき、彼が4ヶ月の期間限定で、自宅から遠い子会社へ仕事をしにいくことになった。
    家から通えなくもない距離だったが、ちょうど独り暮らししている私のアパートが近かったので、彼のご両親や私の両親とも相談した結果、4ヶ月間彼は私の部屋に寝泊まりすることが決定。
    おためし同棲みたいなもんで、せっかくだから夫婦になった気分で将来の予行演習だ!と、最初はお互い無邪気にはしゃいでいた。
    そこであらかじめ、色々な生活のルールを二人で決めた。
    金銭的なこととか家事分担とか、お互い納得いく形でまとまったと思う。
    その中に「隠し事はしない」ってのもあった。
    これは付き合ってるころからの約束でもあるから、再確認しただけで、特に詳しい中身は話し合わなかったんだけど…これが大きな間違い。
    同棲開始したとたん、その約束に対する互いの認識の違いが浮き彫りになった。
    特に彼の認識が酷いの一言。
    ・トイレのドアを開けて話しかけてくる。
    ・暇だからと私のスマホをなめるように見る(アプリゲームやったり友人とのラインをさかのぼって読んだり)。
    ・仕事のデータを開いて誤字を直す。
    ・化粧ポーチの中身をあさる(いまだに何がしたかったか不明)。
    ・友人にもらって大切にしまっておいた食器を使う。
    これら一連の行動を、一切私に確認をとらず行ってきた。
    もちろん終わったあとも「使ったよ」の一言もない。
    私は突然増えてるゲームアイテムや書いた覚えのない文章、配置の変わった食器に毎回びびり、その都度彼とぶつかることが増えてった。
    「隠し事しないって約束しただろ!」ってのが、彼の一貫した主張。
    これに対して私は「隠し事ではない、プライバシーの問題だ。そもそも本人に確認すらとらないのはおかしい」と猛反発。
    彼自身は、勝手にトイレ開けられようがスマホ見られようが平気だと言ってたが、私は平気じゃない。
    最低限のプライバシーは守って欲しい。
    で、とうとう、彼が私の生理周期を管理するアプリを見て「今日安全日だから生でいい?」とか抜かしたので、大喧嘩勃発。
    生理周期なんて例え彼氏にでも知られたくないタイプの私は、人生初なんじゃってぐらい激怒したが、彼は「赤の他人じゃないんだからそれぐらい知られて怒るもんじゃない」と謎の逆ギレ。
    「じゃああんたは、母親や妹(彼には2人妹がいる)の生理周期も知ってんのか!!」
    って勢いに任せて叫んだら、この男、超絶きょとんとした顔で、
    「え、うん、そうだよ?」
    って答えやがった。
    もうね。その瞬間、怒りはどっか飛んでって、ざざざーって全身に鳥肌が立つほどの気持ち悪さに襲われた。
    彼の家族にとっては普通のことなのかも知れないが、私は無理。生理的に無理。
    なんかそれで変に冷静になって、同時に彼への気持ちもすーっと覚めていった。
    本当は即刻家から追い出したかったけど、そうするとお金のこととか色々色々面倒だったので、約束の4ヶ月が経過するまでは我慢し、終わると同時に部屋から放り出してその場で別れを告げた。
    私は完全に冷めきってたんだけど、向こうは理解できなかったようで、その後しばらく大学の友人たちを巻き込んで粘着された。
    無視を決め込んでたらいつの間にか姿を見せなくなったけどね。
    先日、何を思ったのか自宅に彼の結婚式の招待状が届いたので、記念カキコ。
    彼と価値観のあう女性.に会えたようでヨカッタネ、以外の感想は浮かばない。

    930 :鬼女の秘密 2017/05/05(金) 07:13:14 ID:t6T3mACD0.net
    GWのイベントで人ごみを二人で歩いてる時に彼女が向かいからきた女性.とぶつかって相手の女性.の
    髪の毛が大きくずれた
    カツラだったんだがその女性.が慌てて髪の毛直したけど、ちらっと髪の毛の下からまだらの薄い髪の毛と
    あらわになった地肌が見えて、どう見ても抗がん剤の副作用とかの様子
    その女性.かなりの美人だったけど、彼女がぷっと吹き出してゲラゲラ笑い出して大声で「何アレ!」って
    騒ぐから固まってしまった
    すごく混んでたからぶつかったのはどっちが悪いとか無いけどさ
    女性.は小さい声で「すいません」って謝ってすぐに立ち去って行ったけど、彼女が「ねえ見た?あれ見た?」って
    嬉しそうに話しかけてくるから「お前サイテー」って言ってそのまま勝手に帰ってきてしまったのが昨日の夕方

    朝飯食って今見たら三桁になりそうな量のLINEが来るんだが拒否ってもいいよね?
    あの女性.に土下座して謝りたい

    709 :鬼女の秘密 2012/02/17(金) 15:23:22 ID:LOm7aTJs
    俺もこの間、中途採用の奴に今日中の仕事頼んだら
    「今日が納期の案件があるので無理です」
    何時でもいいし、ささっと簡単にやってくれたらいいから、っと言っても
    「いえ、絶対無理です。急ぎなら他の人に頼んで下さい」
    と、取りつく島もない。ついイラっとして強い口調で
    無理だ無理だってやる気あるの?
    2、3時間もあればできるでしょう?あなたプロでしょう?!
    「いえ、3時間ではとても時間が足りません。
     出来ない事ははっきり断るのもプロの仕事だと思っています」
    とか言って頑として譲らない。結局俺が折れたわwww
    いつならできるのか聞いたら、翌日もスケジュールいっぱいとかで翌々日に回された。
    このクソ女生意気すぎるwww

    337 :鬼女の秘密 2019/10/12(土) 20:30:24 ID:vih
    息子が結婚して3ヶ月ぐらい経った頃に嫁を連れて遊びに来た時のこと。
    みんなでお笑い番組見ながらお茶してたら、
    息子が「ほらあの、なんつったっけ後藤じゃない方の・・・あの~なんだっけ」って言うから
    「のんちゃん?」って言ったら「そう!それ!」と息子。
    そしたら嫁が大きな口あけてぎゃははははは!!!って笑いだした。
    ん?何か面白いことあったっけ?と思ったら
    「お義母さん!笑える!いい年してのんちゃんとか!なにそれwwww」って。
    意味分からなくて「え?のんちゃんって言ったら変?」って言ったら
    「岩尾でいいじゃん、なに若ぶって恥ずかしいwww」だって。
    息子が「おい、別にいいだろ」って言ったらピタッと素に戻って
    「え?あんたお義母さんの味方?」って息子を睨みつけた。

    「なるほど、こういうタイプの嫁なんだね。なら私もそのつもりで行くね」
    って言ったら嫁がビックリした顔。
    え?なんで?そんな態度とれるんだから、これぐらい平気でしょ。

    で、それから半年ぐらい経った頃に妊娠の報告。
    と同時に、臨月あたりから一年ぐらいうちで世話になりたいってよ。
    身体が丈夫じゃないので育児のみに専念したいんだと。
    (喫煙者の分際で身体が弱いとか臍で茶ぁ沸かすわw)
    断って電話切ったら、今度は嫁から電話があって
    「大事な孫のことなのに、よくそんな他人事でいられますね」だって。
    「いられるから不思議だよねー」って笑ったったら電話切られた。

    我ながら大人げないし意地悪だなとは思うけど
    この人と一緒に暮らしたって百害あって一利なしだと思うんだよね。
    お互いにね。
    売られた喧嘩を丁寧に買う姑も世の中にはいるんですよ、と。

    このページのトップヘ