まだ一ヶ月健診もしてない新生児を抱っこ紐に入れて自転車で上の子の送迎してるママがいるんだが←ファミサポとかシッター使えないのかなお金はかかるけど安全をお金で・・・ 2022年09月21日 カテゴリ:お金にまつわるetcモヤモヤ 354 :相続まとめちゃんねる 2021/05/19(水) 16:14:21 ID:8jiK/NuQ.net まだ一ヶ月健診もしてない新生児を抱っこ紐に入れて自転車で上の子の送迎してるママ。物理的な事情もあるのだろうし別にいいけどヒヤヒヤする タグ :お金にまつわる話モヤモヤ育児
娘がよく幼稚園での話をよくしてきた。俺は仕事!お前(嫁)は育児!娘がどうたらこうたらなんてのは進路や結婚の時でいい!!←これを聞いた嫁の反応・・・ 2021年05月10日 カテゴリ:修羅場夫婦円満・不満 382 :鬼女の秘密 2016/04/07(木) 19:42:51 ID:zR4 男が仕事、女が育児って考えはそんなにおかしいのだろうか。すべて3年前の話。俺 当時38歳 年収900万嫁 当時31歳 年収170万娘 当時4歳 幼稚園年少娘がよく幼稚園での話をよくしてきた。俺は帰ってくる時間は19時と早いものの、朝が早くて帰宅後はかなり疲れてる。そんな中、幼稚園でどうだの何組の何君がどうだの煩くて堪らなかった。嫁は嫁で風呂に入れて欲しいとか寝る前の本読みをして欲しいとか言ってくる。今までそれを拒否していなかった。しぶしぶだが言われた通りにやってた。しかし塵も積もればってやつで、ある時急に爆発した。俺は仕事!お前(嫁)は育児!娘がどうたらこうたらなんてのは進路や結婚の時でいいと言ってしまった。嫁はカーッと顔を赤くして怒鳴り始めて、喧嘩。で、明日離婚が成立する。娘には金輪際会わせないそうだ。なぜ男は仕事と育児を両立せにゃならんの?なんで女パートで許されるんだ?仕事量も賃金も少ないんだから、パート+育児でようやく男の正社員に足が届くだろ。 タグ :娘嫁育児
双子持ちなんだけど驚く程何も協力しない旦那でイライラする。私「夫君は子どもが構って欲しそうなのに無視するんです」義母「〇〇なのよ!」←旦那も義母も絶対に許さない 2021年01月18日 カテゴリ:夫婦円満・不満愚痴 447 :鬼女の秘密 2020/06/16(火) 09:58:26 双子持ちです 驚く程何も協力しない旦那で毎日姿見るだけでイライラする そんな旦那を変えたくておだてたり褒めたり色々頑張ってきたけどダメだった 学生や独身の頃は土日が楽しみで仕方なかったのに今は金曜になると土日が怖くて胃痛がする程に 男の子って父親の背中見て育つというから教育上父親が寝そべってポテチ食らいながらスマホ弄る姿を見せたくなくてせめて自分の部屋でやってというのにわざわざリビングのソファーでやってる 子もまだ小さい時はスマホやテレビよりパパと遊びたい盛りで構ってほしくて戯れたりしても無視されてて本当にかわいそうだった 代わりに私と私の父が育ててきた 旦那実家と旦那は置物 なーーんにもしない人達 でもお金だけは稼ぐから今は絶対離婚しない 貯めるだけ貯めて旦那が年老いてから捨てるのを楽しみに生きてる 義母に相談したらおきまりの「うちの子は疲れてるんだ!育児は母親の仕事!」だと こいつら絶対許さないわ 唯一の救いは子供達はうちの父にそっくりな優しくて穏やかで工作大好きな子に育ってること 寝そべりスマホ弄る旦那を見て「パパースマホばかりしてたら頭と目が痛くなるからほどほどにね」って注意されてるww どっちが大人だよ おじいちゃん大好きでおじいちゃんのことをパパだと思ってたくらいだし タグ :育児父親の役割許せない
育児に口も金も出してくる義母が嫌だ。子育てに義母が出しゃばってきてちっとも楽しくない… この間、義母が送り迎えをしたいと言い出したので断ったんだけど・・・ 2020年12月17日 カテゴリ:トメ・ウト 727 :鬼女の秘密 2020/07/09(木) 12:05:22 ID:yQM6bI78.net 育児に口も金も出してくる義母 お金を出してくれるだけいいと考えもあるかもしれないけど、正直余計だ。子育てに義母が出しゃばってきてちっとも楽しくない… この間は幼稚園の送り迎えをしたいと言ってきた。私は専業なので母親の仕事ですからと断ったが、子に「ばぁばがいいよね~」と言って子もなんでも買ってくれるばぁばなので「うん」と頷く… そして「こうやって手助けしてくれる家族がいるだけ幸せなのよ」の呟かれる。 無いものねだりなのか、他人の芝は青く見えるのか、ただの自分のエゴなのか分からなくなる 苦しい… タグ :育児やっかい呟き
【キーッ】子供が0歳半くらいから嫁がずっと幼児向け番組をほとんどエンドレスで流してる。今3歳だけど相変わらずなので娘のアタマがおかしくなるんじゃないかと心配し嫁に言ったら… 2020年11月22日 カテゴリ:夫婦円満・不満育児 911 :鬼女の秘密 2019/09/23(月) 10:08:32 ID:6eg/h6fmp.net 子供が0歳半くらいから嫁がずっとNHKの幼児向け番組をほとんどエンドレスで流してる。今3歳なんだけど相変わらず録画したのを保育園にいる日中以外家にいるときはずっと。 娘のアタマおかしくなるんじゃないか心配。 こちらもアタマおかしくなりそう。 嫁は「私は観たいテレビ我慢してるの、キーッ」 別にずっと子供向け番組流してやる必要ないんじゃない?と言ったら 「子供が観たがってるのに、キーッ」と会話成立しない。 もうイヤ。 タグ :子供育児番組録画心配会話
トメ「育児どう?大変?」私「腕が痛いですね」そんなの当たり前よぉーwってババア特有の肩パンされた。じゃあ何て答えればいいの?鋭利な返しなら用意してるんだけど。 2020年10月11日 カテゴリ:トメ・ウト相談 460 :鬼女の秘密 2019/08/04(日) 12:59:51 ID:WIxtUOBN.net 育児どう?大変?って聞いてくるから大変ではないけど気を使って腕が痛いですねって答えたらそんなの当たり前よぉーwってババア特有の肩パンされた じゃあなんて答えればいいの?お前を杀殳す元気はあるから安心しなとか? タグ :トメ育児肩パンババア旦那自慢同居
よく誰々と会った、どこそこへ行ったなどの報告LINEを送ってくる友人がいる。羨ましい~って言って欲しいのかな?家事育児と忙しいし家族大好きでマウンティングに付き合ってられんw 2020年08月11日 カテゴリ:友人雑談・雑学 416 :鬼女の秘密 2019/08/04(日) 23:09:50 ID:oXUQ7nge.net 1週間前、友人が突然「明日、AちゃんとBちゃん、Cちゃんと会うよー!」とだから何?というようなLINEを送ってきた。みんなによろしくとだけ返して既読スルーされたからわたしも放置 すると昨日また急にそのときにみんなで会った画像を送りつけて来た。何もメッセージなし、しかも1週間前の画像だし 本当、何なんだこの人。よく誰々と会った、どこそこへ行ったなどの報告LINE来るんだけど、羨ましい~って言って欲しいのかな あいにく家事に育児に忙しくて羨ましいとも思わないし、家族で過ごすのが一番好きだからそんなマウンティングとられても興味すらないのにな~ 多分誘ってないわたしに自慢したいんだと思う 既読スルーして今後は付き合いやめるわ タグ :友人ラインマウンティング育児卑屈
甥姪には甘いのに自分の子供にはつらく当たる夫。似てないから托卵を疑われてると思いDNA鑑定を提案すると断固拒否。原因がわからない…→義実家もお手上げ!驚愕の旦那の本音! 2020年06月13日 カテゴリ:義実家夫婦円満・不満 86 :鬼女の秘密 2019/01/20(日) 08:00:22 ID:lFwKGUs50.net 話ぶった切りすみません 夫側がDNA鑑定を拒否する事由として、どなたでも思いつくものを書いてくださいませんか? 状況としては、夫が子どもに対してつらくあたり、けれどおいやめいにはベタ甘です 夫に似ていないから托卵を疑われているのかと、義両親と相談の上DNA鑑定を夫に提案しました そうしたところ断固拒否され、話が進まなくなっています 夫が自分の子どもにつらくあたるというのは触れられること、話しかけられることを嫌がり近づかれるとビンタをするそぶりを見せるといったものです 離婚を視野に入れて動いていますが、それにあたり参考になればとこちらに書き込みました タグ :義両親托卵拒否離婚遺伝イクメン育児
【のんちゃんくらいええがな】後藤じゃない方の芸人って誰だっけ?息子夫婦とお茶してたほのぼの日常からまさかの展開へ!義母のスイッチを押したことをわからせてあげるわよ。 2020年02月26日 カテゴリ:復讐GJ! 337 :鬼女の秘密 2019/10/12(土) 20:30:24 ID:vih 息子が結婚して3ヶ月ぐらい経った頃に嫁を連れて遊びに来た時のこと。みんなでお笑い番組見ながらお茶してたら、息子が「ほらあの、なんつったっけ後藤じゃない方の・・・あの~なんだっけ」って言うから「のんちゃん?」って言ったら「そう!それ!」と息子。そしたら嫁が大きな口あけてぎゃははははは!!!って笑いだした。ん?何か面白いことあったっけ?と思ったら「お義母さん!笑える!いい年してのんちゃんとか!なにそれwwww」って。意味分からなくて「え?のんちゃんって言ったら変?」って言ったら「岩尾でいいじゃん、なに若ぶって恥ずかしいwww」だって。息子が「おい、別にいいだろ」って言ったらピタッと素に戻って「え?あんたお義母さんの味方?」って息子を睨みつけた。「なるほど、こういうタイプの嫁なんだね。なら私もそのつもりで行くね」って言ったら嫁がビックリした顔。え?なんで?そんな態度とれるんだから、これぐらい平気でしょ。で、それから半年ぐらい経った頃に妊娠の報告。と同時に、臨月あたりから一年ぐらいうちで世話になりたいってよ。身体が丈夫じゃないので育児のみに専念したいんだと。(喫煙者の分際で身体が弱いとか臍で茶ぁ沸かすわw)断って電話切ったら、今度は嫁から電話があって「大事な孫のことなのに、よくそんな他人事でいられますね」だって。「いられるから不思議だよねー」って笑ったったら電話切られた。我ながら大人げないし意地悪だなとは思うけどこの人と一緒に暮らしたって百害あって一利なしだと思うんだよね。お互いにね。売られた喧嘩を丁寧に買う姑も世の中にはいるんですよ、と。 タグ :のんちゃん息子嫁育児無理ワロタ
たまに義実家に子供を預ける。義母が親身なので預けすぎに気を付けてるけど、旦那は「親父が楽しみにしてるんだから」と旦那が休みの日も実家に預けててそれが親孝行だと思ってる… 2020年02月07日 カテゴリ:義実家モヤモヤ 8 :鬼女の秘密 2020/01/08(水) 15:49:58 ID:eK.er.L1 用事がある時、近距離の義実家に我が子(生後半年)を預けているんですが、感謝を忘れない事と預け過ぎ(負担かけ過ぎ)にいつも気をつけてます。義母は後妻さんなので私の旦那とは血は繋がってないし、なんなら実娘に中学生の子供がいるので孫持ちです。でも私たち夫婦の子をとても可愛がってくれるし、何にでも親身になってくれ、いつも助けてくれます。今日も夕方から預ける予定なんですが、旦那は自営業で仕事が急に休みになりました。義実家に預けず旦那に見てほしいのですが、旦那は「親父が楽しみにしてるから預ければいい」と。そりゃ機嫌良い時ばかり構って、泣けばすぐ義母にバトンタッチしてるんだから何の苦労も無いだろうと。私としてはこれからも細く長く付き合いたいので、甘えるのも最低限にしたいところですが、義父のために預けたほうが良いのか、義母のために最小限にした方がいいのか悩んでいます。旦那は、義父の楽しみ>義母の苦労って感じです。義母にいつも迷惑かけて申し訳ないと言っても「迷惑じゃない、いつでも頼ってほしい」と言います。社交辞令なのかマジなのかわからないのに、能天気に預ければいい(可愛い孫を見させてやってるという節すらある)という旦那にイライラします。私が何か義母にしてあげられることがあれば、もう少し罪悪感なく預けられるのに… タグ :義母親孝行育児出来た義母感謝